1306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2010-09-07 09月07日-03号

ということでのっておりまして、公用車の配車が得られないという場合ですね、あくまでも公用車を使いたいけれども、公用車がないという場合で、次のいずれかに該当する場合ということになっておりまして、交通機関利用できない場合、または運行本数が極めて少ない場合、それから夜間の勤務の場合、それから雨天その他の気象上の理由がある場合というようなところがのっておりまして、その場合であっても、当然道路交通法に定める運転免許

矢板市議会 2010-09-06 09月06日-02号

次に、高齢者免許返納支援制度の拡充についてであります。 65歳以上の高齢者対象に、交通事故を減らそうと、自動車運転免許自主返納者市営バスの1年間無料乗車券発行制度が、ことし4月から始まりました。 しかし、免許返納した人が病院に通院するとき、市営バスは便が少ないために、片道はタクシーを利用することになります。

佐野市議会 2010-09-03 09月03日-議案説明・質疑-01号

実は、先日私の知り合いが訪ねてきまして、どまんなかたぬまの敷地内で、その方のお孫さんが友達のバイクにまたがって、数メートルぐらいちょっと動かしたということですけれども、そしたら警察官に捕まって、無免許だということで、その方は普通車免許は持っているから原付は運転できるのですけれども、その友達オートバイは大きいオートバイなので、無免許になってしまうわけですが、そういうお話をお伺いしまして、その方が言

小山市議会 2010-09-02 09月02日-01号

10款1項3目教育振興費4,835万9,000円の増額は、国の補助単価の改正及び交付対象者の見込みが増加したことによる幼稚園就園奨励費補助金4,530万3,000円の増額梁小学校及び穂積小学校のビオトープに揚水ポンプを設置することによる田んぼの学校づくり事業費58万1,000円の増額全額県補助緊急雇用創出事業を活用し、小中学校の学習充実を図るため、教員免許を有する社会人を雇用することによる社会人

栃木市議会 2010-06-25 06月25日-06号

合併する理由の一つが利便性の向上でありますけれども、合併に伴って藤岡警察署が統合され、運転免許証の更新ができなくなりました。藤岡地区住民のとっては大きな利便性の後退となりました。このようなことを放置しておけば、今後のまちづくりにも影響することは必至であり、早急な対応を求めておきたいと思います。  それでは、各歳出面で各款ごとに幾つかの問題点を指摘しておきたいと思います。  

佐野市議会 2010-06-18 06月18日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

しかし、通称使用を選んだものの、健康保険証免許証、金融機関の通帳など法律婚の姓を請求される場合が多く、通称婚姻届名の2つの姓に疲れる様子も多数記されておりました。姓を変えたくないと婚姻届を出さずに事実婚にするカップルもあります。しかし、事実婚であるための不利益もあります。相続権が認められず、また子供ができても非嫡出子となります。

那珂川町議会 2010-06-17 06月17日-06号

自治体職員国家公務員など、通称使用が使えるようになりましたが、一般的には戸籍名しか認められない職域が多く、また通称使用が認められる範囲は限られており、運転免許証、印鑑登録証健康保険証パスポートなどは通称ではつくれません。また、通称名では銀行口座もつくれません。通称使用は、社会生活を営む上で非常に煩雑かつ不便です。

真岡市議会 2010-06-16 06月16日-03号

本市においても、運転免許証の返納やお年寄りの生活の足、観光の足を考えると、公共交通あり方とはまちづくり考えることでもあります。全庁全課挙げて取り組む問題でもあり、新生真岡市が発展するのか大切な第一歩になります。市長は、民間を活用する運営方針はあるのか、お伺いをします。  3つ目は、公共交通利用して、真岡鐵道乗客観光客を10%にする計画目標はあるのかについてお伺いをします。

壬生町議会 2010-06-15 06月15日-02号

一方、郊外では公共交通利用者数の減少に伴う不採算路線の見直しが進み、高齢者や学生などの運転免許を持たない人々の移動の利便性が低下するという現状を分析し、アンケート調査により住民ニーズを把握し、公共交通あり方について、公共交通にかかわるさまざまな方々による三条市地域公共交通協議会を組織し、検討されてきました。

下野市議会 2010-06-15 06月15日-05号

続いて、委員から、「住基カード改ざんに対し、何か特段の策を取っているか」との質疑があり、執行部の答弁は、「偽造免許証を使って住基カードを取得する事例もあり、県から偽造免許証の見分け方が通知されている。また、最近の免許証にはICチップが内蔵されており、免許内容が確認できる。なりすましによる住基カード作成の防止に備えている」とのことでした。 

那珂川町議会 2010-06-14 06月14日-05号

もう娘さんから運転をやめなさいということで、運転免許証が一緒に入って手紙が送られたと。この手紙を読まれた市長がそのせつない文面に絶句をしましたと。そして、大野城市のこの例を参考に、このもう9月からそういう方法バスを運行させるということが社説の中に載っていました。こういうことがこの買い物弱者と言われる600万人の人をどう救っていくかという解決の力になるんじゃないかという内容社説であります。

栃木市議会 2010-06-14 06月14日-05号

また、免許返納についても私も質問させていただきました。今後、高齢者の方の免許返納も増えてくると思いますが、やはり一番必要とされる方たちの足の確保をどのようにしていくかということが一番重要なことではあるかなと思いますので、その点を十分考慮していただいて調査研究をしていただいて、いい公共交通のシステムをつくっていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  

栃木市議会 2010-06-11 06月11日-04号

4問目は、藤岡交番、旧藤岡警察署における運転免許証更新手続の復活についてであります。第1点目は、藤岡警察署栃木警察署への統合について伺います。1市3町の合併に伴って、4月1日から藤岡警察署栃木警察署に統合され、藤岡警察署藤岡交番となってしまいました。それに伴い、運転免許証の更新道路使用許可申請などの交通事務栃木警察署で行うこととなってしまいました。

鹿沼市議会 2010-06-10 平成22年第2回定例会(第4日 6月10日)

また、平成14年10月からは、県内他市に先駆けて、前照灯の昼間点灯運動を展開するとともに、毎月職場ごと自動車運転免許証の確認を行い、安全運転励行を指示しております。  さらに、年3回の交通安全週間には、職員街頭啓発を実施しまして、交通安全の周知を図っております。  また、本年5月には安全運転に努めるよう、再度職員に周知徹底したところであります。  

佐野市議会 2010-06-09 06月09日-一般質問-04号

次に、バスサポーター加入状況はどうかにつきましては、平成21年度の加入者数を申し上げますと、個人会員82名、子供会員4名、免許返納者6名、法人会員16法人で22口、夏休み子供パスポート会員39名でございます。なお、21年度には夏休み子供パスポート会員制度を新たに設けまして、またさらに法人会員数もふえておりますので、その結果、全体の会費収入もふえているところでございます。  

小山市議会 2010-06-09 06月09日-04号

全然、私の想像以上のが出てしまったので、戸惑っているのですが、今のお話でいくと、完全にスピード違反、無免許違反です。  そこで、私が紹介します。高知県の大月町に、入院施設を伴って健康管理センターも併設する総合病院で、保健、医療福祉総合医療を目指していて、同じ敷地内に役場の介護保険地域包括支援センターなど、また社会福祉協議会も設置している。

鹿沼市議会 2010-06-09 平成22年第2回定例会(第3日 6月 9日)

高齢者免許証の返納について。これは何人かがやっぱり質問をしておりますけれども、この点におきましても、私は私なりの考えで、別の視点から質問をさせていただきます。  このたび運転免許証を返納した高齢者には、1年間の無料バス券が支給されることになりました。運転しなくなった、あるいはできなくなった高齢者免許証の自発的な返納を進める上ではよい制度と思います。