63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那珂川町議会 2021-06-18 06月18日-05号

また、5月21日の委員会におきましては、高齢者運転免許証自主返納支援事業状況について報告がなされ、平成30年度から令和年度までの3年間において410名の方がこの制度を利用され、交通系ICカードかわせみバス専用乗車券1万円分などを受け取られたとの報告がありました。補足説明は以上です。 ○議長高原隆則君) 次に、予算常任委員会委員長臂英治議員

那珂川町議会 2021-03-01 03月01日-05号

これは、高齢者運転免許証保有者交通事故防止を図るため、70歳以上の高齢者運転免許証保有者衝突防止装置ドライブレコーダーなどを購入した場合、2万円を上限としてその費用の2分の1を補助するというものであります。この事業は、生活上どうしても運転免許証が必要な高齢者高齢者外出支援を行うために非常に有効な事業だと言えます。また、同じく3款1項9目の女性政策費であります。

那珂川町議会 2021-02-16 02月16日-03号

本市においては、運転免許証自主返納支援事業と併せて、令和年度からは高齢者安全運転支援装置購入補助事業に新たに取り組むこととしておりますので、それを優先したいと考えております。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 平山議員。 ◆10番(平山ひとみ君) 今市長がおっしゃった2つの施策は、それはそれで大切なことというふうに考えますが、この敬老パスは非常に高齢者の皆さんの要求が強い。

那珂川町議会 2020-12-15 12月15日-05号

ただし、本市における高齢者移動支援必要性については認識しており、運転免許証自主返納支援事業と併せて本市に適した施策を検討しているところでございます。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 吉永議員。 ◆9番(吉永直子君) 繰り返しますが、高齢者健康増進のみならず、本市公共交通施策にとっても利用増につながる有効な施策だと考えます。

那珂川町議会 2020-09-25 09月25日-06号

総合運動公園PFI方式、幼稚園の民間移譲算数個別的学力向上支援業務委託教員資格教員免許を持たない学生たち講座を行っている中学校民間教育団体活用スペシャル講座事業費などです。そもそも、利益を生み出すことが第一の目的である民間事業者は、住民サービスやその質をどこまでも低下させる心配が常に付きまといます。子ども育成福祉の分野にそもそも民間委託はなじまないと考えます。

那珂川町議会 2019-09-20 09月20日-04号

収入認定しない場合についてでございますが、高校生アルバイト収入では高校授業料などのうち生業扶助費高校義務教育ではございませんので、将来のなりわいを維持するための費用ということで生業扶助費に該当いたしますが、この生業扶助費支給の対象とならない修学旅行代などの経費クラブ活動に要する経費などのうち、支給される生業扶助費では賄い切れない経費、また自動車運転免許取得費用を初め、就労に必要な技能を

那珂川町議会 2019-09-19 09月19日-03号

市営公共交通を担うとした場合の費用は試算しておりませんが、事業実施に伴う職員として一般事務職員とは別に運行管理する運行管理者車両等整備管理者、大型二種免許を保有する乗務員等の有資格者の確保が必要となります。そのほかに、車両を保管するための用地や車庫、車両を整備するための設備が必要となります。これらの内容を踏まえますと、市営とした場合は市の負担は非常に大きくなることが想定されます。

那珂川町議会 2019-06-18 06月18日-03号

◆9番(吉永直子君) 本市では70歳以上の2人に1人が運転免許証を保有し、4,000人ほどいらっしゃるということです。そして、免許返納状況は、100名ほどの横ばいということです。那珂川市ですが、70歳以上の方が免許返納すると、交通乗車券ニモカ1万円分が支援品として交付されます。しかし、自主返納は、答弁のとおり進んでいません。

那珂川町議会 2019-03-26 03月26日-08号

しかし、新年度予算案には、先ほど述べましたように子ども医療費無料化であるとか、長年保護者方々や議会での一般質問にもあった小学校における算数ボックス備品化高齢者運転免許証自主返納支援事業費などが組み込まれており、また女子商民間移管に伴う経費削減分子どもたち学力向上に向けた新たな取り組みとして予算化をされております。

那珂川町議会 2019-03-15 03月15日-05号

ただいま那珂川市では、70歳以上の方に、事故防止安全面の配慮から運転免許証の返納を呼びかけています。さまざまな手続や届けに来庁される方は、ご家族に送迎をしていただいている方については安心なのですが、1人でかわせみバスを利用して来庁される方も多くいらっしゃいます。免許返納された方、ひとり暮らしの方、市役所へかわせみバスを使って来庁され、10分ほどの用事で終了し、帰りのバスを見ると50分後。

那珂川町議会 2018-09-25 09月25日-05号

◆9番(吉永直子君) あわせて、高校生アルバイト収入についても、平成28年度に修学や自立のためのもの、例えば修学旅行費クラブ活動費大学入学金授業料運転免許証取得費ひとり暮らし費用などであれば、収入認定されず、貯金していくことができるようになっています。このことについても、同様に周知していただくように求めておきます。 次に移ります。

那珂川町議会 2018-06-18 06月18日-04号

かわせみバス、このかわせみバスはただ単なるバスだけではなくて、私は今問題になっている高齢者免許自主返納、これにもつながるのではないかなと。社会的な大きな問題の中で、かわせみバスを充実させることによって高齢者方々自主返納をしやすくなる、そういう社会構築をしていくことは今非常に必要な、求められていることではないか、そのことにつながることではないかというふうに考えて質問をさせていただきます。

那珂川町議会 2018-06-07 06月07日-01号

放課後児童支援員資格要件として第3項第4号で教育職員免許法第4条に規定する免許状を有する者と明確にするものでございます。また、第10号として5年以上放課後児童健全育成事業に従事した者であって、市町村長が適当と認めたものを新設するものでございます。この条例は、公布の日から施行するものでございます。 続きまして、議案第58号について説明いたします。

那珂川町議会 2018-03-16 03月16日-07号

本町においても、来年度から70歳以上の方が免許返納すれば、1人1万円のICカードまたはタクシーチケット支給されるという事業で、免許返納を進めようとされております。高齢者にとっては、危険と認識していても、利便性の高い自家用車は、なかなか手放すことはできません。一時的な交通費支給自主返納の効果はどれほどなのか、疑問を感じます。

那珂川町議会 2018-03-15 03月15日-06号

事故を減らすための公用車管理として、公用車利用者アルコール感知器による検査や免許証の確認、安全運転を心がけるよう声かけを行っております。また、自動車安全運転競技大会職員を参加させて安全運転に対する教育を行っております。さらに、本年度より新たな取り組みとして、実際の事故の場所や状況などを職員へ周知することで危険箇所安全運転意識共通認識を図っているところでございます。以上でございます。

那珂川町議会 2018-02-28 02月28日-01号

さらに、高齢者などの安全を守る観点から、運転免許証を自主返納された70歳以上の高齢者公共交通機関による移動に切りかえるきっかけづくりとして、免許証自主返納支援事業を開始いたします。次に、「障がい者が安心して暮らせる環境を整備する」につきましては、障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービスを必要とする人が必要なサービスを適切に受けることができるよう、相談体制の充実に努めてまいります。