49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

壬生町議会 2012-12-13 12月13日-02号

作業実態を偽装して請負業務に見せかけていることが、一般的に偽装請負と言われているものであります。本町実態を見ますと、学校栄養士作成の献立に基づいてその栄養士指示に基づいて業務委託者調理作業をしていることになっています。文科省局長通知及び厚労省告示文科省告示、これらを見ますと明確にされておりますけれども、調理員は町の職員である栄養士指示に従わなければならないとされております。

栃木市議会 2012-12-07 12月07日-05号

そうしますと、調理員業務責任者で、その調理員調理すると、これは偽装請負に、例えば大平調理員さんはみんな1人ですから、この人が責任者になって調理もすると、これは明らかに偽装請負になるのではないかと私は考えますけれども、その点どう考えますでしょうか。 ○議長高岩義祐君) 当局の答弁を求めます。  須藤次長。 ◎大平総合支所次長須藤善司君) ご質問にお答えいたします。  

壬生町議会 2012-03-16 03月16日-04号

つまり限りなく偽装委託偽装請負の懸念があると思うのであります。少なくともグレーゾーンの範疇にあることは間違いありません。 私は、すぐれたランチサポート助成事業として、父母負担軽減食材地産地消による教育的成果を求めながら、一方で経費節減対策民間委託拡大政策整合性の欠ける事業であり、再考を求めたいと思うのであります。 

益子町議会 2011-12-05 12月05日-議案説明・質疑・討論・採決-04号

それと、派遣請負ということで、前回偽装請負という話がありましたけれども、県の労働基準局とのお話の中では、実際給食調理業務の流れもお話を申し上げました。それで、細部の調整については再度改めてお伺いしながら詰めるということになっております。  以上です。 ○議長小杉守利) 5番、加藤芳男君。 ◆5番(加藤芳男) 25ページの非常備消防費ということでお伺い、確認をしたいと思います。  

益子町議会 2011-12-01 12月01日-一般質問-02号

なお、委託業者において、指揮命令責任者配置しまして、調理洗浄業務を行いますので、偽装請負の心配はありませんと考えておりますので、ご理解をいただきたいと思います。  以上でございます。 ○副議長黒子秀夫) 執行部答弁が終わりました。  再質問があればこれを許可します。  2番、樋山照代さん。 ◆2番(樋山照代) 再質問を行います。

下野市議会 2011-09-12 09月12日-04号

業務委託でありながら、実際にはALT一人一人が教科担当教員指示を受けながら活動を行っているとするならば、本来ならばそれが望ましいわけですが、業務委託という請負契約であるならば、この場合は請負を装った、現実のところ労働者派遣でありますので、つまり偽装請負ということになるわけです。まずは、現行の業務委託によるALT配置は直ちに廃止すべきではないかと私は考えております。 

那珂川町議会 2011-06-10 06月10日-04号

◆3番(平山ひとみ君) それはもう偽装請負には当たらないということですね。では次に、調理員服務上の規律配置に関する管理委託業者がしていれば、偽装請負でないということですが、本町はどうでしょう。 ○議長加納義紀君) 教育部長。 ◎教育部長八尋博基君) お答えします。調理員服務上の規律配置に関する管理については、町では行っておりませんで、委託業者管理をされてございます。以上です。

佐野市議会 2011-06-09 06月09日-一般質問-05号

次に、業務委託をめぐり、全国的に業務委託に伴う請負契約をめぐって偽装請負という事態が頻発し、厚生労働省がその是正のために出した労働者派遣事業と請け負いにより行われる事業との区分に関する基準等の通達を出しております。この国会の中でも発注者請負事業主労働指揮命令した場合には、いわゆる偽装請負に該当するとしております。

那須塩原市議会 2011-03-08 03月08日-03号

国のほうで、千葉県柏市での偽装請負こういう対策の中で、適正な業務委託、あわせて、わかる授業教育長は言いました。そういう授業を求めるためにも、このJETというのは、そういう目的からつくられたものではないかと私のほうはつかんでいます。 ただ、JETが1人で民間が9人というのは、どういうことからなのか聞かせていただきたいと思います。 ○議長君島一郎君) 答弁を求めます。 教育部長

さくら市議会 2011-03-04 03月04日-03号

つまり、人材だけを派遣していて、その人材学校側が使うという形をとっては、偽装請負になるんです。ですから、全く、指示書による以外の指示方法はない。チェックの方法もない。そしてしかも、栄養士さんがいない。だれが調理場をチェックするのか、すごく大事な問題だと思います。 それで、学校長がするのか、給食主任がするのか。どちらの方も検便していませんから、調理場には入れません。

那珂川町議会 2010-12-10 12月10日-04号

それでは、皆さんは偽装請負という言葉をご存じでしょうか。形式的には別会社の労働者でありながら、実際は自分のところの管理指示のもとに働かせている。職業安定法第44条違反に問われる違法行為です。先ほど部長は、調理衛生管理において町がそれらに関して作業順序まで文書でつくって直営と変わらないように指示をして、そして点検表まで出させているというふうにおっしゃいました。

小山市議会 2010-12-08 12月08日-04号

また、ALT業務委託のケースが多いため、教師がALTに直接指示すると労働局から違法な偽装請負だと指導される可能性がある、そのため、教育現場では目の前にいるALTに対する指導ができず、生活態度教育方針を改善させることが難しい部分があり、教育の質の低下が懸念されているということですが、現在小山市のALT雇用形態はどのようになっているのかお尋ねいたします。  

佐野市議会 2010-03-04 03月04日-一般質問-05号

また、全国的に調理業務委託は、市が食材を提供し、市の施設で県の栄養士業者指揮、命令する行為は、偽装請負に該当するという可能性があると指摘もされてきているところです。また、すべての業者に任せるPFI方式は、食教育として位置づけが大きく奪われるという指摘もされております。全国的に調理業務民間委託の難しさがあると言われてきております。

足利市議会 2009-03-24 03月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

              杉 田   勉   同              平 塚   茂   同              渡 辺   悟   同              加 藤 正 一   同              織 原 義 明                           「(仮称)協同労働協同組合法」の速やかな制定を求める意見書  現在、日本社会では「ワーキングプア」、「ネットカフェ難民」、「偽装請負

下野市議会 2009-03-17 03月17日-05号

働く機会が得られないことで、ワーキングプアネットカフェ難民偽装請負など、新たな貧困労働商品化が広がっています。また障害を抱える人々社会とのつながりがつくれない若者など、働きたくても働けない人々増大日本全体を覆う共通した地域課題です。 一方、NPO協同組合ボランティア団体などさまざまな非営利団体は、地域課題地域住民みずから解決することを目指し、事業展開しています。

佐野市議会 2008-12-19 12月19日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

働く機会が得られないことで、「ワーキングプア」「ネットカフェ難民」「偽装請負など、新たな貧困労働商品化が広がっています。また、障がいを抱える人々社会とのつながりがつくれない若者など、働きたくても働けない人々増大は、日本全体を覆う共通した地域課題です。  一方、NPO協同組合ボランティア団体などさまざまな非営利団体は、地域課題地域住民自ら解決することを目指し、事業展開しています。