96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

◆1番(伊賀純) 個人情報の保護ということでちょっとお伺いをしたいのですけれども、ホームページ議員住所とかそういうのが載っています。ホームページに各議員の。よろしいですか。それで、そのときに、ほかの市町を見ると、住所に対してなのですけれども、連絡先を事務所にするとか、大田原市では全部自宅という連絡先になっていますが、この連絡先として選べるということは考えられているのかお伺いします。

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

◆14番(髙瀨重嗣) すみません、事業概要調書の156ページなのですけれども、3款2項2目子育て世帯物価高騰対策支援給付金支給事業市内住所がある18歳までの児童生徒を養育している子育て世帯給付金を支給するとあって、支給対象児童見込数というのが1万250人とあるのですが、これ確認なのですけれども、児童福祉法児童、18歳未満全員ということでよろしいですか。 ○議長君島孝明) 保健福祉部長

大田原市議会 2022-02-28 02月28日-04号

ちょっと一つお聞きしたいのですけれども、今玄関に物品を置いてくるということでお答えいただきましたけれども、この個人情報住所とか、この人は感染している情報とか、そういったことについて市はどのように対応しているのかお聞きします。 ○議長君島孝明) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長村越雄二) お答えいたします。  例えば市民の方、どなたが感染しているかという情報は、市には全く入ってきません。

大田原市議会 2021-06-16 06月16日-02号

条件につきましては、令和3年1月1日から令和4年3月31日までに生まれた子ということで、基本的には市に住所があるという形の新生児に対しての給付という形で考えております。  以上でございます。 ○議長前野良三) 鈴木隆議員。 ◆3番(鈴木隆) 実際令和3年1月1日から生まれたということになりますので、遡りで実施することになるわけであります。

大田原市議会 2021-03-17 03月17日-06号

委員から、屠畜場跡地状況事務組合住所変更の理由について質疑があり、執行部から、検査場以外は既に更地であり、検査場も来年度解体されること。また、住所変更地籍調査によるものであり、事務組合が実際に移動するものではないとの説明がありました。  慎重に審査した結果、必要性を認め、全員異議なく原案を可とすることに決しました。  以上、ご報告いたします。  

大田原市議会 2021-03-05 03月05日-04号

現在のところ、まだ接種のほうが市のほうでは始まっていないものですから、コロナワクチンナビについては導入は今のところまだしていないのですが、国のほうで示しておりますように、基本的には住所地外接種届出書というのがどうしても必要になりますので、そちらの発行はもちろん市としては対応することになりますので、住民票がなくても市内で居住の方であれば、そういう手続を取っていただくことによって市内医療機関接種ができるという

大田原市議会 2021-03-03 03月03日-02号

これは、住所地の移動ということだけで条例が上がっているのですけれども、実際にその機能みたいな部分とか、何かやっている業務内容とかが大きく変更になることというもの等があるのか、何のためにこれをやるのかということが、ちょっといまいち理解できなかったところもあるので、お伺いできればと思います。 ○議長前野良三) 教育部長。 ◎教育部長大森忠夫) お答えいたします。  

大田原市議会 2020-09-18 09月18日-05号

当局からの説明の後、委員からは、個人番号通知カードの再交付が廃止になるが、再発行の件数はとの質疑があり、自己都合による、有料500円かかる再発行が1,701件、住所移動とか記載欄の誤りなど無料で発行しているものが1,895件との回答がありました。  慎重に審査した結果、委員全員がその必要性を認め、全員異議なく原案を可とすることに決しました。  以上、ご報告いたします。  

大田原市議会 2020-06-11 06月11日-03号

現在は市外で就学しているが、本市住所を有する学生、または市の奨学金制度を活用している学生等支援について本市の考えをお伺いし、1回目の質問といたします。 ○議長前野良三) 津久井富雄市長。               (市長 津久井富雄登壇) ◎市長津久井富雄) 14番、中川雅之議員一般質問にお答えをいたします。  

大田原市議会 2020-06-10 06月10日-02号

(1)、特別定額給付金給付状況に今後の対応について、高齢者など申請書身分証明書や通帳のコピーを添付し忘れ、返却されて戸惑っている方がいますので、サポートいただきたいのですが、それ以前に申請書が届いても申請方法が分からない可能性のある視覚障害者、本来の住所とは別の場所で暮らすDV避難者、虐待などによる施設入所児童など、手続そのものにも配慮が必要な方々がいると思います。

大田原市議会 2020-03-09 03月09日-05号

まず、選定された30本、30か所につきましてなのですが、こちらにつきましては今回公表する上で、所有者の方に基本的に見に行く方もいることと、あと個人所有ということなものですから、あくまでも公表することによって住所地が分かってしまうとか、そういう個人情報の漏えいもあるものですから、あくまでもこれは公表してよろしいかという形で確認を取っております。

大田原市議会 2019-12-16 12月16日-05号

しかしながら、若い世代投票率が低い要因の一つとして、大学生に代表される世代市内住所を残したまま進学等県外に居住していることが考えられるところであると分析しております。今後も主権者教育を柱として、市内小中学校及び高等学校と連携し、生徒会選挙等支援を通して選挙啓発活動に努めてまいりたいと考えております。  

大田原市議会 2019-09-06 09月06日-04号

しかも、この団体の事務局市長実質経営を左右できる大田原ツーリズムに担わせており、そのため金丸地区活性化協議会と呼びながら、その住所が本町1丁目3番3号、すなわち市の文化会館大田原ツーリズム内になっていたことは驚きでありました。今も同社内にあるようです。議会の批判などどこ吹く風なのですか。絶対多数の政友会が黙っていてくれるから大丈夫と考えているのでしょうか。