312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

次に、議案第83号 大田原税条例等の一部を改正する条例制定については、地方税法等の一部改正に伴い、上場株式等配当所得等に係る課税方式見直し個人市民税扶養親族等申告に係る規定整備住宅借入金等特別税額控除適用期限延長に伴い関係部分改正するものであります。  委員からの質疑意見はありませんでした。  

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

こちらは申請期限が延長したということで、住宅確保給付金の場合は、原則支給期間は3か月、それを最長9か月まで延長することが可能となっているものでございますので、今現在もらっている方ですとか、また社協のほうからですとか、該当する方にはご連絡をしたり、それから広報等でもよいちメール等でも周知はしているところでございます。  以上でございます。 ○議長君島孝明) 秋山幸子議員

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

ポスター掲示場設置箇所につきましては、交通事情、それから周りの住宅事情等々日々変化しておりますので、その選挙の都度、見直しというか、その状況及び環境の確認をしております。  以上です。 ○議長君島孝明) 伊賀議員。 ◆1番(伊賀純) 掲示板で使われる木材において、ウッドショックと言われるほどの高騰の中、今後委託料が跳ね上がってしまうのではないかと心配するところです。

大田原市議会 2022-09-07 09月07日-02号

生活困窮者把握につきましては、市の福祉課子ども幸福課高齢者幸福課上下水道課建築住宅課及び税務課への相談等から得られた離職、病気、被災、借金、家族の問題等相談内容情報関係各課で共有し、把握に努めております。  また、市内の社会福祉法人連絡会では、高齢、障害、児童の専門職による相談窓口を開設しております。

大田原市議会 2022-06-22 06月22日-05号

議案第45号 大田原市営住宅管理条例の一部を改正する条例制定については、市営住宅老朽化に伴い、政策空き家であります野崎団地星ケ丘団地及びひばりケ丘団地については、新規の入居者を停止し、管理面及び安全面確保観点から取壊しを行うため、大田原市営住宅管理条例関係部分改正するものであります。  

大田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、住宅地内の生活道路につきましては、市道ではございませんが、信号機設置通行規制をするなどの対策は必要と思われますので、今後につきましては大田原通学路交通安全プログラムに基づき、各学校からの依頼を募った上で地域の方々や学校をはじめ、道路管理者、警察などの関係機関と連携した通学路交通安全確保に係る合同点検により通学路安全対策に努めてまいります。  

大田原市議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、(仮称)北関東北部横断道路は、茨城県と栃木県北部地域を結ぶ広域的な道路として、八溝山周辺地域定住自立圏道路住宅部会が平成29年3月に策定をいたしました交通ネットワークに関する調査においても、本路線東西方向に広域的なネットワークとしての役割を果たす路線であると高く評価をしており、また本市におきましても重要な路線であると考えている。

大田原市議会 2022-06-13 06月13日-01号

議案第45号 大田原市営住宅管理条例の一部を改正する条例制定については、市営住宅老朽化に伴い政策空き家であります野崎団地星ケ丘団地及びひばりケ丘団地につきまして、管理面及び安全面確保観点から取壊しをするため、関係部分改正するものであります。  詳細につきましては、それぞれの担当部長からご説明申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご議決賜りますようお願い申し上げます。

大田原市議会 2022-03-01 03月01日-05号

これらを受け、本市におきましても平成21年3月に地震による建物の倒壊の被害から市民を守ることを目的とした、大田原建築物耐震改修促進計画を策定し、住宅建築物耐震診断及び耐震改修等促進に取り組んでまいりました。  令和3年11月には、令和3年度から7年度までを計画期間とした三期計画を策定したところであります。

大田原市議会 2022-02-25 02月25日-03号

この認定制度については、国土交通省及び一般社団法人住宅性能評価表示協会等のホームページで広報しており、市におきましては一般市民及び設計建築業者に対し、デジタル掲示による案内やリーフレットの配布により制度周知を行っております。  次に、認定実績についてのご質問にお答えいたします。低炭素建築物認定制度は、平成30年度から始まりましたが、令和2年度までは申請はありませんでした。

大田原市議会 2022-02-24 02月24日-02号

◆8番(前田則隆) 今、調査資料はないということなのですが、基本的にはやはりあの西部地区のほうにアパート関係は増えておりまして、それは安心安全な、今住宅が耐震化して非常にいいところなのですが、やっぱり湯津上、黒羽地域に対してはどうしても残ってしまうという、そういうのをふだんから危惧しておりますので、その辺の調査もひとつよろしく、こういう過疎化計画の中に入れていただければありがたいと思います。

大田原市議会 2022-02-21 02月21日-01号

議案第28号 大田原手数料条例の一部を改正する条例制定については、長期優良住宅普及に関する法律等改正に伴い、関係部分改正するものであります。  議案第29号 大田原外国人留学生奨学金支給条例の一部を改正する条例制定については、奨学金支給額の変更に伴い、関係部分改正するものであります。  

大田原市議会 2021-12-03 12月03日-04号

空き地がどんどんと少なくなって、住宅が建ってみたり、医療機関が建ってみたり、結構空き地が少なくなってきたのではないのですか。これは、まさにこの計画が実施されて、その成果が上がってきているあかしだと思います。だから、そういったものを高い観点から見定めた中でご質問していただけると、私は意見が合うのではないかなという感じがいたします。  

大田原市議会 2021-12-01 12月01日-02号

大田原地域防災計画住宅応急対策には、災害により住まいが滅失し、自己資本住宅確保することができない被災者の居住の安定を図るため、市は公的住宅の一時的な供給応急仮設住宅建設民間賃貸住宅に関する情報提供被害家屋応急修理を行うとあります。この応急住宅供給について、もう少し詳しく本市の考え方を伺います。  私の1回目の質問を終わります。

大田原市議会 2021-09-10 09月10日-04号

3世代住宅建設支援令和2年度までで廃止です。小・中学校太陽光発電パネル設置、新しい校舎に設置しています。各家庭の太陽光発電補助の拡大、令和2年度までで廃止学校給食における地産地消率の向上。起業・再出発支援金の創設。必要性の高い公共事業早期着手。  ⑤、5、産業振興策大田原ブランド」の確立。新大田原産業確立

大田原市議会 2021-09-09 09月09日-03号

項目3、市民生活を支える大田原市の市営住宅について。(1)、大田原市の市営住宅の実態と他市の状況を伺います。大田原市の市営住宅については、一番新しい東雲団地が築約30年、佐久山団地中田原団地においては築約50年とかなり古くなっています。市としても長寿命化計画に基づいた計画的な整備がなされ、市営住宅維持運営にはご苦労されているものと思います。

大田原市議会 2021-06-23 06月23日-05号

当局からの説明の後、委員からは、対象件数はどれくらいになるのか、建築確認申請の審査がどれくらいの割合で民間に移っているかとの質疑があり、令和2年度の実績として、建築物消費向上計画認定手数料が5件、非住宅適合性判定認定が2件である。対象範囲が広がるので、令和3年は増えると思うが、そのうちの何件かは民間にも流れるので、急激には増えないと思う。