123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那珂川町議会 2021-02-10 02月10日-01号

職員の働き方につきましては、職員が働きやすい、働きがいを感じられる職場環境を整え、質の高い行政サービスを提供するための人材確保できるよう、様々な勤務形態導入や業務の在り方の見直しなどにより事務の効率化生産性向上に努めるとともに、働き方に関する職員意識醸成を図る働き方改革を推進してまいります。

那珂川町議会 2020-12-15 12月15日-05号

新たな場所、新たな人材、新たなつながりが広がることで地域コミュニティ活性化するとおっしゃいました。その意味ですが、今現在担い手不足参加者の減少に頭を抱えている様々な地域活動活性化にも波及していく、そういう期待もできると考えていいということでしょうか。お答えください。 ○議長高原隆則君) 白水都市整備部長。 ◎都市整備部長白水善尚君) お答えします。

那珂川町議会 2020-09-25 09月25日-06号

このときの執行部事業説明では、那珂川市の地域資源人材を掘り起こし、幾つもの体験プログラム実施し、交流人口の増加を促進するというものでしたが、この事業平成28年度からスタートしており、平成31年度から新たに3年間事業を継続する事業者を選定し実施していくという予算説明だったわけです。ところが、その年度途中に方針を変更し、吉野ヶ里町とのコラボ本の発行と違う事業予算を執行しています。

那珂川町議会 2020-09-17 09月17日-05号

情報発信のためのアプリケーション活用につきましては、情報発信はもちろんのこと、ガイドなどの人材育成文化財そのものの伝承などを効果的に進めていく上で有効であると認識しております。活用に当たりましては、本市文化財価値を広く知っていただくため、それらをデジタルコンテンツとして整備していく必要がございます。

那珂川町議会 2020-09-03 09月03日-01号

全国的に高齢化の進展が社会問題となる中、高齢者の方が生涯現役としていつまでも安心して暮らせる地域社会実現するために、シルバー人材センターにその一翼を担っていただいておりますが、その活動拠点施設も老朽化していることから、さらなる活動の充実に向けて活動拠点施設整備のための支援に取り組んでまいります。

那珂川町議会 2020-06-10 06月10日-03号

本市におきましても3月2日から5月末までの長期間、学校休業となり、今後も新型コロナウイルス感染症の第2波、第3波が懸念されることから、教育実施、とりわけ学習に関して支障が生じる事態に備えた1人1台端末の早期実現GIGAスクール構想におけるハードソフト、そして人材一体とした整備が全ての子どもたちの学びを保障できると考えます。

那珂川町議会 2020-02-28 02月28日-01号

また、地域防災担い手となる人材育成し、防災意識のさらなる向上を図るため、各区の自主防災組織の方々を対象に、防災士資格の取得に向けた市民防災リーダー育成事業実施いたします。さらに、自助・共助の役割を担う自主防災組織強化のために、36行政区の自主防災組織ネットワーク化を推進するとともに、地域行政一体となった地域防災力強化に努めてまいります。

那珂川町議会 2019-12-16 12月16日-04号

マーケティングシティプロモーション活用した本市をPRする専門所属の新設に関しましては、市制施行に際し、市全体の組織見直しを含めて検討してまいりましたが、市制施行に伴い新たに発生した権限移譲に対応する組織体制が最優先であることや、マーケティングシティプロモーションに関する専門的な知識、経験を有する人材育成確保などの課題もあることが明らかになりました。

那珂川町議会 2019-12-13 12月13日-03号

この事業を必要としているもっと多くの子どもたちにつなげるためにも、そして事業をより豊かに継続するためにも、支援する人材は必要です。人材を発掘するサポートを市として取り組むことはできないのでしょうか、お尋ねします。 ○議長高原隆則君) 中村健康福祉部長。 ◎健康福祉部長中村一道君) お答えいたします。

那珂川町議会 2019-09-27 09月27日-06号

今回の議案では、初めに申し上げた内容の若干の労働条件改善が行われるために反対するものではありませんが、この法改定人材確保及び雇用の安定を図る観点から、公務運営任期定めのない常勤職員中心としていることに鑑み、会計年度任用職員についてもその趣旨に沿った任用のあり方の検討を引き続き行うことという附帯決議がつけられたように、あくまでも公務運営任期定めのない常勤職員中心としていることという大原則

那珂川町議会 2019-09-09 09月09日-02号

しかしながら、会計年度任用職員につきましては選考過程を統一し、フルタイム任用職員においては透明性確保や有能な人材確保のため、1次試験で事務職は筆記試験、教諭や保健師など専門職面接を年1回実施いたします。1次試験合格者につきましては、合格者名簿に登載し、その中から職ごと面接、必要に応じ実技試験などの2次試験実施し、選考いたします。

那珂川町議会 2019-06-19 06月19日-04号

今後は適切な人材がいる場合は、各学校の実態に応じて活用を図ってまいりたいと考えております。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 臂議員。 ◆7番(臂英治君) 現在は水泳授業が得意である先生が担任ではないクラスの授業交換授業という形でカバーするということもあるということでございました。私も水泳授業における外部指導者導入水泳授業の全ての問題点を解決できるとはもちろん考えてはおりません。