12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

那須塩原市議会 2022-03-23 03月23日-07号

委員から、計画に示されている施設延命化対策による酸化炭素排出削減効果の値に、ごみ発生量削減による効果を反映させる計画はなかったのか伺うとの質疑があり、執行部からは、施設エネルギー回収対策省エネルギー対策による削減効果を反映させたものであり、ごみ削減による効果は想定していないとの答弁がありました。 

那須塩原市議会 2021-03-02 03月02日-03号

また、予防原則汚染者負担原則にも言及して、環境や人々の健康に取り返しのつかない被害が出る可能性がある場合は、十分な科学的根拠がないことを理由に対策を先送りすることを禁じた予防原則、これを採用して、地球温暖化防止のための酸化炭素排出削減など、また様々な問題で予防原則を採用したと、これは大きなことですね。 

矢板市議会 2018-03-05 03月05日-02号

クールチョイスの主眼は、一般家庭生活に伴う酸化炭素排出削減でございますので、クールビズ、ウオームビズの推進省エネ機器の買いかえ促進公共交通機関利用促進などについて、市民の皆様へ周知啓発に努めてまいりますとともに、周知のために活用できる国の支援制度については、積極的に活用してまいりたいと考えております。 

佐野市議会 2016-06-09 06月09日-一般質問-04号

また、平成25年度には、物流分野におけるCO2排出削減のため、経済産業省国土交通省産業界が連携して設立をしましたグリーン物流パートナーシップ会議におきまして、内陸コンテナターミナル活用したコンテナ往復利用による酸化炭素排出削減いわゆるコンテナラウンドユース事業取り組みが評価をされまして、経済産業大臣表彰を受賞したところでございます。

市貝町議会 2012-09-06 09月06日-02号

町を挙げて酸化炭素排出削減まちづくりの立場から、自然エネルギーを生かしたまちづくり策定を求めるものです。答弁を求めます。 第3点目の質問は、町の姿勢として再生可能エネルギー創出開発事業に積極的に取り組み、企業の呼び込みや町民雇用創出地域産業活性化対策に積極的に取り組むことを強く求めるものです。これらの点についても答弁を求めます。 

佐野市議会 2011-12-08 12月08日-一般質問-05号

3点目に、地域公共交通を守る機運を醸成し、酸化炭素排出削減、地球温暖化防止に貢献するためのノーカーデーの実施の取り組みについてお伺いいたします。  最後に、放射能除染計画妊産婦乳幼児及び児童の健康管理についてお伺いいたします。除染計画については、国からのガイドラインが示されてから計画を立てるということで、先発の議員説明がありましたので、省略いたします。  

小山市議会 2009-03-13 03月13日-06号

本案については、ほかにも委員から老人クラブ費子育て支援等施策推進事業乳幼児妊産婦健康診査事業健康増進事業酸化炭素排出削減などについて種々質疑、意見などが出されましたが、執行部説明答弁を了として、原案を可と決しました。  次に、議案第2号 平成21年度小山国民健康保険特別会計事業勘定)予算について申し上げます。

小山市議会 2008-02-28 02月28日-05号

今後につきましては酸化炭素排出削減目標達成循環型社会の構築を目指して、同じく平成20年度に策定予定である(仮称)小山地域エネルギービジョンと関連づけて同構想を策定し、推進していきたいと考えておりますので、議員におかれましてはご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ○松島不三議長 松本経済部長。                  

  • 1