35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

野木町議会 2020-12-07 12月07日-03号

次に、予防接種について質問いたします。 先般、中学生と高校生の娘さんをお持ちのお母さんから、子宮頸がん予防ワクチン接種を受けるべきか、さらに定期接種対象年齢が過ぎた娘さんの費用について相談を受けました。以前から、この件に関しましては一般質問の準備をしていましたので、いつ取り上げるべきか迷っていました。

野木町議会 2020-09-18 09月18日-04号

健康福祉課所管業務の審査の際には、予防接種事業について、風疹に対する件数は46件との説明があったが、3年間の事業と認識しているが、進捗率はとの質疑があり、対象者は2,759名であり、1.6%である。予防接種した方は少ないが、抗体検査を受けた方は500人以上で、検査の結果で予防接種を受けていない方もいるとの答弁でした。 

野木町議会 2020-08-12 09月07日-01号

1項保健衛生費につきましては、小山広域保健衛生組合負担金及び予防接種事業、健診事業等委託料が主なものでございます。 5款農林水産業費は、1項農業費、2項林業費で、支出済額2億3,395万7,590円でございます。 1項農業費においては、基盤整備促進事業地籍調査事業農業集落排水事業特別会計への繰出金等が主なものでございます。 

野木町議会 2020-03-06 03月06日-02号

発生のときから海外発生、それと、発生の早期、感染期小康期、第2波ということで、6つの段階で行動計画のほうを定めておりまして、議員おっしゃいますような町内に感染者発生した場合には感染期ということになりまして、対策の実務の統括としての体制の整備情報収集、それと情報提供情報の共有、それと予防蔓延防止予防接種まだ予防接種はできませんが、それと町民生活及び地域経済の安定の確保について、計画

野木町議会 2020-02-13 03月05日-01号

第4款衛生費につきましては、個別予防接種業務小山広域保健衛生組合負担金災害廃棄物処理計画策定などの増により、7億7,614万1,000円を計上してございます。 第5款農林水産業費につきましては、中谷地区土地改良土仮置き事業川田地区地籍調査費などの増により、2億7,177万9,000円を計上。 第6款商工費につきましては、7,723万5,000円の計上となっております。 

野木町議会 2019-09-12 09月12日-02号

野良犬予防接種注射も行っていないことから、いろいろな病気を持っているのではないかと考えると、不安な気持ちになります。小学生、中学生、また一般の方々が通るところでもあり、一刻も早く捕獲され、安心できるように願っております。 野良犬に対して、町の対応、対策についてお伺いいたします。 

野木町議会 2019-08-19 09月06日-01号

1項保健衛生費につきましては、小山広域保健衛生組合負担金及び予防接種事業、健診事業等委託料が主なものでございます。 5款農林水産業費につきましては、1項農業費、2項林業費までで、支出済額3億1,553万7,399円でございます。 1項農業費においては、基盤整備促進事業県単独農業農村整備事業史跡調査事業農業集落排水事業特別会計への繰出金等が主なものでございます。 

野木町議会 2018-12-10 12月10日-02号

その理由を聞いてみると、主要な施策として、長泉町こども交流センター「パルながいずみ」、第2子以降保育料負担軽減助成保育園幼稚園、次にこども医療費助成、次に母子予防接種事業認可外保育施設利用者助成、不妊・不育症治療費助成放課後児童会、次にベビーステーション事業新幹線通学者定期代支援事業子育て世帯家賃低廉化事業補助金チャイルドシート購入借り上げ補助町立幼稚園保育園こども園にエアコン

野木町議会 2018-08-21 09月05日-01号

1項保健衛生費につきましては、小山広域保健衛生組合負担金及び予防接種事業検針事業等委託料が主なものでございます。 5款農林水産業費につきましては、1項農業費、2項林業費で、支出済額3億9,108万5,316円でございます。 1項農業費の翌年度繰越額700万円につきましては、佐川南地区内農道整備事業によるものでございます。 

野木町議会 2018-06-08 06月08日-03号

町の保健師が自宅を訪問し、赤ちゃんの発育状況を確認したり、予防接種の受け方などをご案内するとともに、育児について気になることがあれば、ご質問やご相談にお答えしております。 また、子育て支援情報サイト「のぎっ子キラリ子育て」を開設しました。お子様の成長や予防接種履歴等を記録できるスマホアプリも設定しております。 平成27年度からは、生まれたお子様にお祝い金を支給する出産祝い金事業を開始しました。

野木町議会 2018-03-14 03月14日-05号

それと、もう一つが、こちらも町村会関係なんですけれども、総合賠償保険というのの保険料になってございまして、こちらの中身は、賠償責任、それから予防接種関係のこちらも賠償責任ですね。それと、公金関係の取り扱い、それと個人情報漏えい関係、こういったものの賠償責任関係保険、こちらが218万4,000円という保険料になりますけれども、この2つが入ってございますので、「等」という表現をしてございます。

野木町議会 2017-08-21 09月07日-01号

小山広域保健衛生組合負担金予防接種健診事業等委託料ごみ収集運搬業務委託料等が主なものでございます。 5款農林水産業費は、1項農業費と2項林業費支出済額3億4,881万1,249円、翌年度繰越額1億2,302万6,000円となります。主な支出としましては、産地パワーアップ事業農業集落排水事業特別会計繰出金などとなっております。

野木町議会 2016-12-08 12月08日-04号

それ以外の感染として以前は、輸血、集団予防接種注射器使い回しによる感染がありましたが、現在は感染予防対策がとられ、ほとんど感染例はなくなってきております。しかし最近は、B型肝炎ウィルスが汗や唾液にも存在するとの研究もあり、まれに保育園での感染例も報告されております。そのため集団生活に入る前に予防することが必要と言われております。 

野木町議会 2016-06-09 06月09日-03号

健康福祉課長田村俊輔君) 先ほど出ました予防接種関係に関しましては、健康管理システムというのがございまして、予防接種をした日とか、あとは予防接種するに当たりまして予診した医師名前とか、実際に接種した医師名前接種量、もしくは薬のメーカーとか、そういったものにつきましては、健康管理システムということで一元管理されているわけでございますが、先ほど申し上げましたように健診の部分ですね、4カ月、8カ

野木町議会 2016-03-07 03月07日-03号

医療機関との連携につきましては、小山地区医師会小山歯科医師会等にご協力をいただきまして、生活習慣病検診、乳幼児健診、予防接種、歯周疾患検診フッ素塗布等、さまざまな事業を行っております。また、小山地区医師会との連携により、毎年開催しております市民公開講座を引き続き実施し、町民の皆様の健康づくり意識高揚に努めてまいりたいと思っております。

野木町議会 2015-12-11 12月11日-05号

その内容として、町長部局においては、ひとり親家庭医療費助成遺児手当健康診査、法定予防接種費助成と定め、教育委員会部局においては、特別支援教育就学奨励費交付私立幼稚園就園奨励費助成金交付、第3子以降保育料免除事業、要保護及び準要保護児童生徒援助費などの事務を行うに当たり、個人番号利用及び特定個人情報提供に関する規定を条例で定めるものであります。 

  • 1
  • 2