市貝町議会 2023-01-12 01月26日-01号
林道については、先程の話のとおり、森林行政がサシバの里のほうに配置になりましたんで、そちらで引き続きやらせていただきますが、森林整備と環境整備ということで、中に入っていくための、そういうことでございますんで、ただいまのご提案は真摯に受け止めて、調査研究させていただきまして、後日の一般質問にお答えさせていただきたいと思います。 ○議長(山川英男) 高徳議員。
林道については、先程の話のとおり、森林行政がサシバの里のほうに配置になりましたんで、そちらで引き続きやらせていただきますが、森林整備と環境整備ということで、中に入っていくための、そういうことでございますんで、ただいまのご提案は真摯に受け止めて、調査研究させていただきまして、後日の一般質問にお答えさせていただきたいと思います。 ○議長(山川英男) 高徳議員。
令和4年12月8日、私、鰕原一男議員の一般質問において、佐藤市長は、『発言通告を提出することについては、事前の会議等において二度にわたり申し合わせを行っているにもかかわらず、鰕原一男議員が、意図的に無視している状況と捉えての発言であり、約束ごとを守るという当たり前のことが、市民に対し範を示すべき善良の府において平然と行われていることに対し、異様な状態であると、率直に申し上げたところであります。』
日程第1、議案に対する質疑並びに市政一般質問を行います。 それでは、昨日に引き続き順次発言を許します。 鈴木紹平議員。 ○1番 鈴木紹平 議員 皆さん、おはようございます。 議席番号1番の鈴木紹平です。 一般質問に入る前に、少し話をさせていただければと思います。 先日、長野県の長野市で、公園の廃止についてのニュースがありました。
令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日) 令和4年第4回鹿沼市議会定例会会議録(第3日) 開 議 令和4年12月8日(木)午前10時 日程第 1 議案に対する質疑並びに市政一般質問 会議事件 議案第 88号 専決処分事項の承認について(令和4年度鹿沼市一般会計補正予算 (第6号)) 議案第 89号 令和4年度鹿沼市一般会計補正予算(第7号)について
令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日) 令和4年第4回鹿沼市議会定例会会議録(第2日) 開 議 令和4年12月7日(水)午前10時 日程第 1 議案に対する質疑並びに市政一般質問 会議事件 議案第 88号 専決処分事項の承認について(令和4年度鹿沼市一般会計補正予算 (第6号)) 議案第 89号 令和4年度鹿沼市一般会計補正予算(第7号)について
--------------------------------------- △一般質問 ○議長(冨田達雄君) ただいまから一般質問を行います。--------------------------------------- △直井美紀男君 ○議長(冨田達雄君) 10番、直井美紀男議員。 質問時間は、質問、答弁合わせて60分以内です。 10番、直井美紀男議員。
12月7日、一般質問。12月8日、常任委員会、議会改革検討特別委員会。12月9日、休会。12月10日、休会。12月11日、休会。12月12日、休会。12月13日、本会議(議案審議)、閉会。 以上の日程です。--------------------------------------- △諸般の報告 ○議長(冨田達雄君) 日程第3、諸般の報告。 議員派遣結果報告を行います。
本日、最終日の一般質問となりました。週をまたぎまして、今回は一般質問ということで、初日のトップバッターのような気がいたします。トップバッターをやる方の気持ちが少し分かったような気がいたします。 また、本日は、深夜にワールドカップ、日本サッカー界がもしかしたら新たな歴史を築くかもしれない。
--------------------------------------- △一般質問 ○議長(小林俊夫君) 日程第1、一般質問を行います。 一般質問の通告により順次発言を許可します。--------------------------------------- △北條勲君 ○議長(小林俊夫君) 8番、北條勲議員、登壇願います。
--------------------------------- △市政一般質問 ○議長(松田寛人議員) 日程第1、市政一般質問を行います。 質問通告者に対し、順次発言を許します。--------------------------------- △室井孝幸議員 ○議長(松田寛人議員) 初めに、5番、室井孝幸議員。 ◆5番(室井孝幸議員) はい、皆様おはようございます。
(午前10時00分)----------------------------------- △一般質問 ○議長(山川英男) 日程第1、「一般質問」を行います。 順次、通告順に質問を許します。----------------------------------- △石井豊 ○議長(山川英男) 2番、石井豊議員。登壇。
--------------------------------- △市政一般質問 ○議長(松田寛人議員) 日程第1、市政一般質問を行います。 質問通告者に対し、順次発言を許します。--------------------------------- △益子丈弘議員 ○議長(松田寛人議員) まず初めに、8番、益子丈弘議員。 ◆8番(益子丈弘議員) 皆様、おはようございます。
--------------------------------- △市政一般質問 ○議長(松田寛人議員) 日程第1、市政一般質問を行います。 質問通告者に対し、順次発言を許します。--------------------------------- △山本はるひ議員 ○議長(松田寛人議員) まず初めに、24番、山本はるひ議員。 ◆24番(山本はるひ議員) おはようございます。 山本はるひです。
月那須塩原市議会定例会議会議日程 会期 11月25日(金)~12月15日(木)まで 21日間月日曜会議内容11月25日金本会議再開、日程報告、議案の提案説明 即決議案採決(同意第5号、議案第77号~議案第84号、議案第91号、議案第96号、発議第12号)11月26日土休会土曜日のため11月27日日休会日曜日のため11月28日月本会議議場コンサート(午前9:30) 会派代表質問(2会派)11月29日火本会議市政一般質問
3日目の12月2日は本会議を開き、一般質問を行う。 6日目の12月5日は本会議を開き、残る全ての議案について質疑、討論、採決を行う。 また、各常任委員会事務調査報告と常任委員長への質疑を行い、閉会する。 なお、会期中のその他の日は休会とするという日程であります。 この会期、日程等についてご賛同を賜り、円滑な議会運営ができますよう議員各位のご協力をお願い申し上げ、報告とします。
また、一般質問は、通告を11月15日の正午で締め切り、質問者は8名であり、質問件数は23件となりました。 次に、日程の概要を申し上げます。 本日11月30日は、諸般の報告、行政報告、会議録署名議員の指名、会期の決定の後、議案第43号から第49号までの審議、採決を行い、その後3名の議員が一般質問を行います。 2日目の12月1日は、5名の議員が一般質問を行います。
現に、私たちの会派の経世会の鈴木紹平議員は、今議会の一般質問で、ぜひ体育館のエアコン整備を進めてほしいという質問を行いました。
日程第1、議案に対する質疑並びに市政一般質問を行います。 それでは、順次発言を許します。 4番、梶原隆議員。 ○4番 梶原 隆 議員 皆さん、おはようございます。 議席番号4番、公明党の梶原隆でございます。 先月の8月6日、原爆の日に、広島平和記念式典をテレビで視聴し、黙祷を捧げました。