6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

塩谷町議会 2022-06-06 06月06日-02号

そのほか、イチゴやレトルトカレー、リンゴが上位を占めています。2021年度、関東地方では、540億円以上がほかの自治体へ流出をしています。 それでは、塩谷町の現状はどうでしょうか。また、寄附金による使い道を具体的に示す広報などはされているでしょうか。 次に、ふるさと納税人気自治体1位から5位を示してみました。

矢板市議会 2016-03-07 03月07日-02号

これらを踏まえた取り組みといたしましては、現在人気のある商品PRを継続して行っていくとともに、新たな検討として市内で行われるスポーツイベント参加チケット宿泊プランを組み合わせた商品や、インパクトの高い目玉商品となり得るもの、例えば市内の工場で生産された食料品であるレトルトカレーやチョコレート、リオデジャネイロオリンピック前までにはラインナップとしてそろえたい電化製品など、さらなる返礼の品やサービス

高根沢町議会 2013-06-06 06月06日-03号

そのほか、農産物直売所への登録による農家の直接販売や、庭先販売の内容の拡充と、PRの徹底を図るとともに、にっこり梨のピューレやそれを使用したソースレトルトカレーに代表される、本町の安全・安心な農産物を利用した加工品開発など、農業の6次産業化の促進や特産品を使ったメニュー開発を引き続き行ってまいります。 

高根沢町議会 2011-12-07 12月07日-02号

これは、大きさ、色、形が悪いものや傷などにより規格外となった商品価値がなく廃棄されていたナシを活用しまして、ピューレやカットなどの一時加工品、さらにそれらを使用したソースレトルトカレーなど二次加工品を製作することで、年間を通じて食材としての利用を促進し、新たな需要を拡大することで生産者所得向上につなげていきたいと考えており、現在試作を行っております。 

  • 1