192件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須町議会 2017-06-06 06月06日-03号

本町におきましても、リンゴ狩りや乳しぼり体験などを始めまして、そば打ち体験ジャガイモ掘りなどの農業体験が好評を博しているということでございます。 また、農産物直売所におきましても、多くの観光客に利用されておりまして、農業観光の連携は、このDC期間でなく、本町農業振興を図る上で有効な施策であると考えているところでございます。

さくら市議会 2017-06-05 06月05日-02号

現在でもここはリンゴ剪定技術があるんですね。現在でもその切り口の養生法は、毎年何を塗ったらいいかというと研究し直したりしているという日本一熱心な手入れを行っておりますので、だから一つの花につく花の数が多いと言われます。議員、わかりますかね、一つの芽があると、そこからこの花が幾つかつくわけですね、桜は。芽から一輪というのは、これは梅です。

足利市議会 2017-03-08 03月08日-一般質問-02号

「PPAP」というのは聞いたことがあるかと思いますけれども、ペンとパイナップルとリンゴを私は持っていると。このたった5つの単語を、私だって、これ歌えないかな、英語で歌って、コミカルな踊りと派手な衣装をまとってネットの世界を魅了した芸人がいます。また、県内の自治体でも大田原市が定住促進を狙ってユーチューブにアップした動画が話題になっています。

鹿沼市議会 2016-12-19 平成28年第5回定例会(第5日12月19日)

アンズ生産したことにより、その後松本市から信州リンゴを提供、果樹生産効果としてのアンズと九州では珍しいリンゴ人気商品となりました。  またこの「あんずの里市」は、鹿沼市で言えば、鹿沼花木センターよりコンパクトではありますが、農水産業と花卉、果実、食(レストラン)がバランスよく配置され、市民生活を確実に潤し、また市民に愛される場所となっておりました。

野木町議会 2016-12-13 12月13日-05号

また、栗、リンゴ、桃ブドウ、梨、プラムなどの果樹栽培が盛んで、農業で成り立っている町です。 研修内容。 まず、大島議長の歓迎を受けた後、エンゼルランドセンターの概要と運営について、お話を伺いました。 エンゼルランドセンターは、就学前の親子を対象にして、子供たち親同士が触れ合いを通して交流の輪を広げ、楽しく子育てしていくことを目的に開所している施設とのことでした。

野木町議会 2016-12-07 12月07日-03号

小さな町なんですが、皆さんご存じだと思うんですが、名産品は栗とかリンゴが有名で、栗については7社メーカーがあるという、非常に栗に関してはブランドの町であるということです。また、文化面では葛飾北斎美術館通称田んぼの中の美術館と知れ渡っていると思います。現在、官営、私設、あわせて10件の美術館とか博物館があり、文化の薫りの高い町であるということで、これは載っていました。 

益子町議会 2016-12-05 12月05日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

あと、実際の金額のほうでいきますと10月と11月は若干ランクが違うのですが、10月中はリンゴが1位で2位が梨、3位がトマトでございます。11月に入りまして、トマトが1番で2番がキャベツ、3番がリンゴというような品物関係の販売の売れ行きの内容となっております。  以上です。 ○議長廣田茂十郎) 15番、小島議員。 ◆15番(小島富子) はい、わかりました。その辺で大丈夫です。  

佐野市議会 2016-09-07 09月07日-一般質問-03号

この竹酢液効果というのは、先ほどご答弁にもありましたように、ご承知しているということですので、以前青森県の奇跡のリンゴというもので、テレビ放映があったと思うのですが、この農家はやっぱり竹酢液木酢液を使って、大変な思いをしてリンゴをつくられたと、そういうお話だったと思いますが、このリンゴは、竹酢液を使って無農薬ということでやられて、1個のリンゴ付加価値をかけて生産をして、喜ばれている部分というのもあるわけです

那須塩原市議会 2016-09-07 09月07日-04号

平成27年度の実績で見ますと、1万円以上の区分ではリンゴ1万5,000円以上の区分では乳製品のセット、2万円以上の区分では豚肉、3万円以上の区分ではローストビーフ、それより上の区分では和牛ステーキ肉となっておりまして、食品人気が集まっている状況にございます。 次に、(3)のふるさと納税の収支が本市においてマイナスになり得るかどうかについてお答えをいたします。 

市貝町議会 2016-06-08 06月08日-02号

そして、豊かなところなので、桃をつくり、梨をつくり、いろんな果物をつくったと、リンゴをつくったり。そして、地元の人と一緒にジュースをつくったり、いろんなことをやってきたと。ところが、最近ハクビシンが物すごい勢いでふえていると。全滅ですよね。もう全てやられると。もうイノシシには、サツマイモをつくればやられる。果物関係は全部やられる。これじゃ、何のためにここに来たのだかわからないと。