422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第4日 9月17日)

マスクはしたまま、質問させていただきます。  大項目1、新型コロナウイルス感染症対策について。  1、妊婦への支援について。  無症状であっても、出産前にPCR検査を希望する妊婦への検査費助成について伺います。  2、陽性と診断された妊婦搬送先が確実に確保できるよう、どのような対策が検討されているか、伺います。  中項目2、受験生等への支援について。  

大田原市議会 2021-09-10 09月10日-04号

その中で、中川議員の質問にもありましたが、例えばやれることを全部やるとなってくると、一昨年から世界中に広がっていった新型コロナウイルス感染症の蔓延ということがありまして、我々はこの2年間で基本的な感染防止対策徹底、会話はマスクでという生活習慣の改善から、いよいよワクチン接種による集団免疫の獲得を目指す取組へ随分進んできたと思います。

那須塩原市議会 2021-09-09 09月09日-05号

教育部長後藤修) こちらの増車分は、基本的には令和2年度までということで、今年度の対応については、学校での換気に関するガイドラインというものが策定されまして、その中にスクールバスでも十分な換気とか、それから席と席を空けるとか、そういうマスク着用ということで、飛沫防止をしっかやるということで対応してもよろしいということですので、令和2年度だけの対応という部分になってございます。

大田原市議会 2021-09-08 09月08日-02号

8月8日にまん延防止等重点措置区域に、8月20日から緊急事態措置区域に指定されておりますが、9月12日の措置期限までには、まずはフェーズをまん延防止等重点措置レベルに、またはもう一段階下栃木版ステージ2.5に下がるよう、会話する=マスクする運動も含め、今できることを市民一丸となって取り組み、一日も早く静かな日常を取り戻せるよう切に願うところです。  

那須塩原市議会 2021-09-06 09月06日-02号

総務部長小出浩美) 備蓄品目見直しはということでございますけれども、備蓄品につきましては、新型コロナウイルス感染症対策のためのマスク消毒など、品目見直しながら配備しているという現状でございます。また、同一の品目につきましても、その保管の仕方や保存年限などを随時見直しを行いまして、計画的に購入しているという状況でございます。 ○議長(松田寛人議員) 14番、佐藤一則議員

塩谷町議会 2021-09-06 09月06日-02号

その他、感染症対策としまして、各園へは消毒用アルコール消毒薬、非接触型体温計子供用マスク等の配付を行いました。現在は、それらを活用し、各園において1日複数回の検温や小まめな消毒手洗いはもとより、保育室換気、黙食の指導、午睡の際の布団の位置の配慮、活動分散開催等対策を行っております。また、3園それぞれの感染対策等についても頻繁に情報交換を行い、知識や方法等の共有を行っております。

下野市議会 2021-06-18 06月18日-05号

消毒液マスク、空気清浄機等対象となる」とのことでした。 本案については、採決の結果全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第37号 押印を求める手続の見直しに伴う関係条例整備に関する条例の制定について申し上げます。 委員から「今後対象となる条例は増えるのか」との質疑があり、執行部の答弁は「条例は4件のみである。

足利市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-03号

感染経路別では、家族間での感染比率が高く、令和3年2月には市内でホームパーティークラスターが発生し、家庭内や友人知人間においても、マスク着用など感染防止対策が求められております。  本市といたしましては、栃木県内変異株割合が80%を超える状況であることから、油断することなく、引き続き手洗い消毒励行や3密の回避など、基本的な感染防止対策周知徹底を呼びかけてまいります。  

足利市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-02号

感染経路別では、家族間での感染比率が高く、家庭内や友人知人間においてもマスク着用など感染防止対策が求められております。  本市といたしましては、栃木県内変異株割合が80%を超える状況であることから、油断することなく、引き続き手洗い消毒励行や3密の回避など、基本的な感染防止対策周知徹底を呼びかけてまいります。  

大田原市議会 2021-06-16 06月16日-02号

世界中感染が拡大する新型コロナウイルス、日本では感染者数の増加だけでなく、マスクの買い占め、転売も社会問題となりました。台湾は、マスク在庫状況を確認できるマスクマップアプリというデジタルの力でマスク問題を解決し、コロナ感染拡大の抑え込みにも成功しました。この陣頭指揮を執ったのが2016年に35歳という若さで台湾IT担当大臣に任命されたオードリー・タン氏であります。

大田原市議会 2021-06-14 06月14日-01号

飛沫の拡散を防止するためのマスクそれから手洗い消毒、それからなるべく、農泊とかで野外活動の場合は離れておりますが、屋外での食事、それから入浴入浴なんかはなるべく1人ずつ入ってもらうとか、ガイドラインが幾つか大田原ツーリズムとしましても策定をいたしまして、それを各農家にパンフレット、資料として既に配っております。これの徹底に尽きると考えております。  以上でございます。

那須塩原市議会 2021-06-14 06月14日-05号

市の広報紙、ホームページ、みるメール、LINE、ツイッター、フェイスブックによる周知、それから、大型商業施設等啓発ポスター掲示啓発チラシの新聞折り込み、啓発看板設置、未就学児や小中学生の保護者に対する啓発チラシ配布ゆーバス民間路線バス啓発フロントマスク掲示広報車の巡回、街頭啓発等を実施しました。 

鹿沼市議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第4日 6月11日)

決して、停止させることのできない業務であると、日々その意識をもって、業務に当たっているわけでございますが、クリーンセンターへ来場される方の中は、要するに車で乗り入れされ、施設の中へ乗り入れされるわけですが、感染予防対策という意識が、私なんかもそうですが、自分で車で1人で運転している場合には、ときどきマスクをしていないときもあるわけでございますが、マスクをせずに来場される方が結構多ございまして、それに

那須塩原市議会 2021-06-11 06月11日-04号

コロナになりマスクをする機会が多く、当たり前のようになりました。生活をする中で聾者の方の困難の状況を聞く機会がありました。マスクをすることで、買物をしているとき店員さんから何かを言われたことに対し答えていても、意思疎通がうまくできず、店員さんが少しいら立ってしまったということがあったというのを伺いました。