87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真岡市議会 2014-12-08 12月08日-02号

これは、ネットカフェ難民ホームレス等の一定の住居を持たない者であって所得一定水準以下の生活困窮者に対して一定期間宿泊場所や衣食の提供を行う事業であります。  3つ目は、家計相談支援事業であります。これは、債務問題等家計に関する課題を抱える生活困窮者に対して家計収支等に関する課題評価分析状況に応じた支援計画の策定や家計表作成等家計の再建に向けた相談支援を行う事業であります。  

下野市議会 2014-12-05 12月05日-03号

生活困窮者自立支援法施行に向けた部分の第1点目、生活保護受給者以外の生活困窮者とその実態の把握方法についてでありますけれども、生活困窮者自立支援法対象者は、生活保護受給者以外の生活困窮者で、失業者多重債務者ホームレス、ニート、引きこもり、高校中退者障害が疑われる者、矯正施設出所者などさまざまな人々が考えられます。

鹿沼市議会 2014-09-10 平成26年第3回定例会(第2日 9月10日)

半分皮肉っぽい話でありますけれども、首都圏に行くと、いわゆるホームレスの方がたくさんいる中で、田舎では空き家がいっぱいあってみたいな状況でありますから、そういうこともひとつ社会全体としてはやっぱり考えていかなくてはならないのが正直現実としての政治の課題だというふうには考えております。  人口が減っていくということは、間違いなく税収は落ちていくと思います。

野木町議会 2014-08-19 09月03日-01号

先ほどホームレス対策ということでやっておりましたけれども、これ60万円入っていますよね。このホームレス対策で今現在、あそこに花を置いたり、寝泊まりできないようなスペースをつくってやっていると思うんですが、これについて変な話、これ60万円もかけて巡回業務補正でやる必要があるかどうか、その辺をお聞きしたいんですが。 ○議長小杉史朗君) 都市整備課長

さくら市議会 2014-03-07 03月07日-04号

ホームレスそして請負労働者などの貧困層を狙った悪質な貧困ビジネスが横行しているわけでありますが、また、その中でワーキングプアという言葉がありますね。ご存じかもしれませんが、ワーキングプアというのは、フルタイムで働いていても生活保護水準以下の収入しか得られない社会層で、いわゆる働く貧困層を指しています。一般的には年収が200万円以下の所得者対象とされております。 

さくら市議会 2013-12-09 12月09日-02号

さらに、不審者が入り込んだり、ホームレスが寝泊まりしたり、子供たちたまり場にしたりといった防犯上も大変好ましくない状況が発生します。地域の治安が悪化します。放火もしくは火遊び等による出火のおそれもあります。庭があれば雑草や樹木が生い茂り、隣地を脅かしたり害虫が発生したり、落ち葉が周囲に舞ったり、ごみが不法に投棄されたり、景観が悪化したり、これらのことは近隣の不動産価値を低下させます。

那須塩原市議会 2013-12-06 12月06日-05号

また、2002年に施行されたホームレス特別支援法も各地で生活保護受給の前提とされています。同事業をしないまま保護申請は却下するという運用がまかり通っているとの報道に、田村厚生労働大臣は、「保護をしなければいけない方をこっちの事業でというのは趣旨に反する」と、こう答弁しています。 そこで伺います。 県内でもこの生活困窮者就労自立支援を行うモデル事業を実施している自治体があるとされています。

野木町議会 2013-12-04 12月04日-02号

3件目は、野木駅に起居しておりますホームレスについてでございます。 数年前より、野木エレベーターホールに起居しているホームレスがいます。夏になると、西口階段下の風よけの前に寝ております。寝ながら階段を下から見ております。昨年の3月、丸林に住むお母さんより、うちの娘が通勤の帰りに階段をおりるときに、下からのぞかれているようで気持ちが悪い、怖いと言っていると。

足利市議会 2013-09-11 09月11日-一般質問-04号

こちらのフードバンク山梨では、こうした食料支援に加え、昨年7月からは生活困窮者ホームレスの人を対象に、農作業を通じて人や社会とのきずなを取り戻し、就労支援の場とすることを目的として、市内の耕作放棄地を活用したフードバンクファームも開始いたしました。この1年間で21人中7人の方の就労に結びついたということであります。  

佐野市議会 2012-09-11 09月11日-一般質問-03号

ですから、そういう全体の佐野市のエリアを視野に入れて、新しいまちづくり住宅施策・政策、そして住宅が深刻な貧困化の中でセーフティネットの機能を果たせなくなっているという側面もあるわけですから、ホームレスの問題に見られるように、そういった視点からも大変重要な施策だろうと、そんなふうに思います。ぜひもう一度ご答弁をいただきたいと思います。 ○議長林敬忠) 当局の答弁を求めます。  

那須塩原市議会 2012-06-08 06月08日-05号

その中で、いわゆるボーダー層もございますし、それから、ホームレスといいますか、居住地がなかなかなくて、車の中、車上生活をしているんだと、いろいろなケースがございますので、一概には申し上げられませんが、その中で議員がおっしゃっていたような電気がとめられてしまう、水道がとめられてしまう、あるいは、このまま放置するともうちょっと生命に危険があると、そういう窮迫の場合には、当然保護に至る形になるのが多いわけですけれども

壬生町議会 2012-03-12 03月12日-03号

子供たまり場ホームレスの出入りなど、犯罪の温床にもなりかねません。 私として一番心配していることは、このような状態の建物が通学路生活道路の沿線にある場合、屋根からのかわらなどの落下物による事故が起きなければよいのにと思っております。 また最近では、野良犬や猫、蛇等などが住みついている場合があるとの話も聞いております。

鹿沼市議会 2012-03-08 平成24年第1回定例会(第4日 3月 8日)

次に、社会的包含と多文化共生の考え方の類似点についてでありますが、社会的包含とは、社会的な援護を要すると思われる高齢者障害者ホームレスといった人々社会的孤立社会的排除などから援護し、社会の一員として包み、支え合うという理念であります。一方、多文化共生とは、国籍や民俗の異なる人々が互いの文化的違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会構成員としてともに生きていくことであります。

日光市議会 2011-12-14 12月14日-一般質問-04号

平成19年に制定された住宅確保配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律、いわゆる住宅セーフティーネット法では、住生活基本法に掲げられた者のほか、その他住宅確保に特に配慮を要する者として、具体的に知的障がい者、精神障がい者、外国人、海外からの引揚者、ホームレス、新婚世帯DV被害者犯罪被害者等とされております。

高根沢町議会 2011-09-07 09月07日-02号

そして、女性、子供高齢者障害のある人、同和問題、アイヌの人々外国人エイズウイルス患者ハンセン病患者、刑を終えて出所した人、犯罪被害者、インターネットによる人権侵害ホームレス、セクシャルマイノリティー北朝鮮拉致被害者と、取り組むべき人権課題はたくさんあります。自分を大切にすること、自己肯定感自己尊重が私は人権教育において大切なことだと思っています。

下野市議会 2011-03-08 03月08日-05号

それから、旧石中の体育館ですが、やはりあのままの状態で置いておくと、ホームレス等が入ってきたり、また放火等事件があったり等、やっぱりかなり危険なもんですから、早急に解体するなら解体する、補修をして使用するなら使用すると、はっきり方向性を示していただきたいと思います。これは補正でも何でも組んでやっていただきたいと強く要望したいと思います。 以上です。 ○議長岡本鉄男君) 教育次長