1350件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2021-09-09 09月09日-03号

今後修繕、改装時に高齢者障害者対応できる住宅提供のために、手すりの設置、床の段差解消などバリアフリー化された住宅や、子育て世帯向けとして床材に音の吸収できる素材を張るなどした各世代のニーズに合った住宅を提供する施策を進めていただきたいと思いますが、今後修繕時にこのような視点検討していただけないか、お伺いをいたします。 ○議長前野良三) 加藤雅彦建設水道部長

市貝町議会 2021-09-03 09月03日-02号

小・中学校バリアフリーについて伺います。 今年の4月から改正バリアフリー法が施行されました。公立小・中学校バリアフリー化が義務化されております。文部科学省状況調査によりますと、昨年5月1日現在ですが、本件のバリアフリー化は、小・中学校合わせて、校舎、屋内運動場ともに平均を下回っています。学校施設の多くが災害時の避難所にも指定されています。

市貝町議会 2021-08-02 09月02日-01号

障害を持つアスリートが世界から集い、競い合う姿は多様性への理解を促す機会となる上、誰もが社会参加できるバリアフリーを推し進める力につながり、日本が共生社会の実現に向けて飛躍する試金石となるものです。選手たち活躍がテレビ、マスコミを通じて紹介されていますが、今後さらなる活躍を期待したいものです。 それでは、議長より質問のお許しがいただけましたので、事前通告に基づき、順次質問いたします。 

足利市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-03号

最新の舞台芸術やイベントを開催するに当たりまして、使い勝手が悪く、またユニバーサルデザインが求められる今日の公共施設としては、バリアフリーが不十分であり、以前から建て替えが必要とされてまいりました。  本来であるならば、適切な場所に新市民会館建設し、その後に現市民会館を廃止するということが望ましいことでありましたが、なかなか建設ができなかったわけであります。  

大田原市議会 2021-06-17 06月17日-03号

湯津上支所及び黒羽支所の建物はバリアフリー化されており、電動カートシニアカーでお越しいただきましても窓口までスムーズに移動できる構造となっております。  また、お越しいただいた際に万が一充電切れでお困りになったとしても、充電には一般の100ボルトのコンセントを利用することから、お声かけいただければ充電することは可能でございます。  

鹿沼市議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第4日 6月11日)

また、備える施設としましては、これ2つ目の項目ですが、無料でバリアフリー対応の十分な駐車場と清潔なトイレを備えること、さらに、道路地域情報を提供する案内所を備えること、さらに、授乳、おむつ交換のできるベビーコーナーを備えること、以上の施設を備えることというふうになっております。  

下野市議会 2021-06-07 06月07日-03号

本市におきましては、国及び県の無電柱化推進計画に基づいて、無電柱化対象となる緊急輸送道路や、避難所へのアクセス道路などの防災の観点バリアフリー化が必要な道路などの安全で円滑な交通確保観点、また、文化財や歴史的風致維持向上に資する道路などの景観形成観点などを踏まえ、県道整備計画近隣市町の無電柱化推進計画整合性を図りながら、引き続き計画策定に向けた調査研究を行ってまいりたいと考えております。

高根沢町議会 2021-06-01 06月01日-02号

庁舎は、高齢者障害者、妊婦や小さな子どもを連れた親子、あるいは外国人など、様々な人が利用する施設であることから、新庁舎整備を行う上では、昨年、県が整備した大規模スポーツ施設について、障害当事者の目線やバリアフリー対策が不十分であるとの指摘があったこと等を踏まえ、ユニバーサルデザインやインクルーシブデザインを取り入れた、誰もが安全で快適に利用できる庁舎整備を目指してまいります。 

足利市議会 2021-03-11 03月11日-一般質問-03号

具体的には、渡良瀬川左岸側連続高架構造になることや踏切が廃止されることによる対応工事期間中の交通対策高齢者や障がい者の方々バリアフリー対策などが挙げられています。今後、一刻も早い事業化を目指していくためには、このような課題にしっかりと向き合い、最善の方策が講じられるよう、国や栃木県とともに関係機関との具体的な協議や詳細な検討を進めていかなければなりません。

那須塩原市議会 2021-03-05 03月05日-06号

また、那須塩原駅東口バリアフリー化事業につきましては、令和元年度までにエレベーター設置することを目標に掲げ、令和2年2月に設置を完了し、目標達成としたものでございます。 以上でございます。 ○議長吉成伸一議員) 14番、鈴木伸彦議員。 ◆14番(鈴木伸彦議員) 目標値を着実に達成していると、バリアフリーそれから795人と大幅に上回ったということで、これはよかったんじゃないかなと思います。 

栃木市議会 2021-03-04 03月04日-04号

あわせて、車両バリアフリー化の推進など、高齢者方々などが利用しやすい環境づくりに取り組み、利用者数の増加を図ってまいります。  以上です。 ○議長小堀良江君) 坂東議員。               〔8番 坂東一敏君登壇〕 ◆8番(坂東一敏君) 今回いろいろなことで要望したり、またお話を聞いたのですが、状況によっては難しい、場所によって難しい点が多々あると思います。

壬生町議会 2021-03-03 03月03日-02号

バリアフリー化整備事業として2,900万円要ということで、何度か質問もさせていただきました。東武鉄道がなかなか色よい返事をいただけないということで、ようやくここまで来たのかというような今印象でございます。 主に東武鉄道との交渉の経緯、それと事業の全体の事業費負担割合、今後のスケジュール等々を教えてください。 ○議長赤羽根信行君) 都市計画課長