3575件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-03-07 03月07日-06号

移住定住事業としまして、那須塩原市が中心市となっています那須定住自立圏、ここの事業として構成しています4市町を巡る1泊2日のバスツアーというものを予定しております。 内容としましては、那須地域での那須の暮らしの魅力を伝えるための地元体験であったり、先輩移住者、こういう方たち交流会というものを考えているところでございます。 

塩谷町議会 2022-03-04 03月04日-01号

次に、3点目でありますが、町民生活利便性向上を図ることとして、デマンド交通及び生活路線バス運行するため、デマンド交通生活路線バス運行事業に取り組んでまいります。 次に、4点目でありますが、新型コロナウイルス対策事業として、3回目ワクチン接種早期完了に努めるとともに、感染症防護対策キットの購入、自宅療養者への生活支援品の提供に取り組んでまいります。 

那須塩原市議会 2022-02-28 02月28日-02号

保健福祉部長鹿野伸二) 利用促進に向けた広報活動、こちらにつきましては、インターネット検索サイトにおける広告掲載包括連携協定を結んでおりますジェイアールバス関東さんと連携をいたしまして、バス車内等へのポスターの掲示、都内バスターミナルでのリーフレットの配布、あるいはデジタルサイネージでの広告、こういったものを具体的に行っていきたいというふうに考えております。 

大田原市議会 2022-02-25 02月25日-03号

1つ、常に改善が求められる市営バス事業にあって、公共交通地域間幹線系統確保事業も予定されております。  1つ小中学校支援員配置事業は、教育における主要施策の一つであると考えております。  以上について、ご答弁よろしくお願いいたします。 ○議長君島孝明) 津久井富雄市長。               

那須塩原市議会 2022-02-25 02月25日-01号

本案は、大田原市が大田原市営バス金田方面循環線運行経路を見直し、那須塩原市内への延伸を予定していることから、地方自治法第244条の3第1項の規定により、大田原市と協議を行うため、同条第3項の規定により、議会の議決を求めるものです。 以上、3件につきまして、よろしく御審議の上、御決定くださいますようお願い申し上げます。 ○議長松田寛人議員) 説明が終わりました。

大田原市議会 2022-02-24 02月24日-02号

議案第30号の質疑委員会付託議長君島孝明) 次に、日程第7、議案第30号 大田原自家用有償バス那須塩原区域内運行に関する協議についてを議題といたします。  この件についても第1日に説明が終わっておりますので、直ちに質疑を行います。               (「なし」と言う人あり) ○議長君島孝明) 質疑はないようでありますので、質疑を終わります。 

市貝町議会 2022-02-02 03月03日-01号

でも、今、豊田議員がご指摘のとおり、交通上、市から、他町から参りましたバスが、あそこを出られないと、いつになっても出られないと携帯で電話してきて、真岡の市会議員から、入野、あそこ今出られないんだけれども、こっちに来いよとか、そういう話を受けたり、あとはあそこを出るときに、障害者の方が利用されていることもありまして、車をすったりとか、そういうのを私のほうで苦情を受けました。

市貝町議会 2021-12-15 12月15日-02号

赤羽小学校通学バス乗り降り場整備について伺います。 赤羽小学校児童は、自宅から小学校まで3キロ以上ある児童が現在15名いるため、その児童通学バスを利用しています。バス小学校体育館北側で乗り降りしますが、北側駐車場は教職員の駐車場となっており、通学バスを乗り入れするには狭く、危険な場所であると思います。子供たちの安全、車との事故も考えられます。 

鹿沼市議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第5日12月10日)

移動手段のない高齢者に対応するための新たな公共交通サービスとしてのMaaSの取り組みについてですが、本市には、高齢者生活に密着した公共交通として、リーバス、予約バスなどがあります。  特に予約バスは、利用者のほとんどが高齢者で、自宅から目的地まで、いわゆる「ドアtoドア」で運行しております。  

鹿沼市議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第4日12月 9日)

リーバス買いものバスについてです。  リーバス買いものバスが導入されて1年が経過をいたしましたけれども、現時点の評価について伺います。  市が行ったアンケートでは、逆回りを希望する声も寄せられているが、今後どのように対応するのか伺います。 ○小島 実 副議長  答弁を求めます。  袖山稔久市民部長。 ○袖山稔久 市民部長  リーバス買いものバスについてお答えします。  

塩谷町議会 2021-12-03 12月03日-02号

本町では、小学生は行政区ごとに徒歩通学バス通学かが決められております。中学生は通学距離が6キロメートル以上をバス通学の目安としております。 なお、3キロ以上の生徒についてもバスの座席の空き状況にもよりますが、申出に応じてバス通学を認める場合もあります。例えば身体的障害状況により徒歩自転車での通学が困難な場合など、別途対応させていただいております。