40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

さくら市議会 2008-03-06 03月06日-03号

現在は、グリーンラインから県道蒲須坂喜連川線までの第1期整備区間3.5キロメートルのうち、上松山農協倉庫から県道蒲須坂喜連川線までの丘陵部分の2.5キロメートルを優先整備区間に位置づけて事業を進めておりますが、一部に反対人たちがいる状況であります。今後は関係地権者等の理解を得る努力をしながら、用地取得に向けて個別交渉を進め、工事早期完了に向けて事業を推進する考えであります。 

さくら市議会 2008-03-05 03月05日-02号

現在は、グリーンラインから県道蒲須坂喜連川線までの第1期整備区間のうち、上松山農協倉庫から県道蒲須坂喜連川線までの丘陵部といいますか、山間部2.5キロメートルを優先整備区間に位置づけて事業を進めておりますが、一部に反対をされる人たちがいることが現状であります。また、上松山農協倉庫からグリーンラインまでの区間には9名の反対陳情提出者土地があります。

高根沢町議会 2007-02-23 03月05日-01号

建設課長戸井田文雄君) さくら市から高根沢町に入ると道路が悪いというようなことでございまして、町道380号線、グリーンラインのことをおっしゃっているかと思います。この380号線につきましては、路盤と表層ということでアスファルトの方、こういうことを19年度に実施するということで予定しております。 以上でございます。 ○議長野中昭一君) 総務課長牧野雄一君。

さくら市議会 2006-06-13 06月13日-02号

それが大きな事業費がかかりますので、並行して管の布設もしてまいりますけれども、松島地区に行きますには、先ほど議員が言われましたように、荒川の松島橋を掛けかえたときに、その前後を含めて橋は布設してありますけれども、グリーンラインから先は基本的に管が布設してありません。 

高根沢町議会 2006-03-07 03月07日-02号

それから、中阿久津の方に行きますと八溝グリーンライン高架橋になっていますが、前はなっていなかったですね。さらには、ソフトの面では、高等学校宇都宮学区になっていませんでしたから、こんなに人口が宇都宮方面だけではなくて高根沢町の方にも飛躍的に増大するというようなことも、その学区を編成したことが大きな要因ではないかと思うんです。

さくら市議会 2005-09-08 09月08日-03号

イオンの開発に際しましては、警察、それから県土木部との協議も踏まえまして、国道293号線には、国道号方面からの来店者のための付加車線、また、グリーンラインには北側からの来店者のための2カ所の右折車線を設置しまして、交通渋滞解消交通事故対策に努めることとしております。 次に、出店地周囲市道についてでございます。

さくら市議会 2005-06-17 06月17日-04号

この特例債の84億何がしの金額をやはり市民も期待しているわけですから、認めたわけですから、まして選挙においては、やはりそういうことを踏まえて負託したわけですから、だからやはり自分のできる範囲を自覚して、その後のことはそれはそれとして、総合計画自体長期振興、これも都市計画見直し、拡大するのか、用途地域見直しするのか、農振の除外地域を、じゃグリーンラインの両側100メートルなら100メートルを農振

さくら市議会 2004-09-07 09月07日-02号

小・中学生の事故のすべてが登校、下校の際の通学路で起きているわけではないのでありますが、いずれにしても、事故はまことに痛ましいものでありまして、グリーンライン開通後は、加藤議員のご指摘のように、氏家中学校上松山小学校の前を通っている県道大田原氏家線を利用する自動車の数が多くなってきておりまして、この県道大田原氏家線を利用して通学する児童・生徒の交通安全を考えた場合、横町の丁字路から氏家中学校

さくら市議会 2001-03-15 03月15日-03号

平成13年度事業分グリーンライン付近から氏家新田集落地内となります。なお、まだ用地交渉が済んでいないものが数件ほどありますとの答弁がありました。 さらに、手塚賢二委員から、臨時交付金という名称がついているが、平成13年度だけに交付される特別な補助金であるのかとの質疑に、建設課長から、補助金名称で特別なものではありません。

芳賀町議会 2000-12-12 12月12日-03号

それを補うには、バイパスより交流体験センターまでのアクセス道路を整備し、さらに現在実施が計画されている北部土地改良区内の南北に通じる主要道路に接続し、高根沢町にあるグリーンラインの近道となるよう計画されたい。そうすれば、鬼怒川、川治、那須、塩原温泉の芳賀郡内はもとより、下館方面からの最短距離となり途中休息地点としての利用者等が図られます。 

さくら市議会 2000-12-08 12月08日-02号

そんなことも今後十分踏まえながら、先ほど申し上げました293号線とグリーンライン北側に位置するところは、土地改良事業工事が終わってからの8年という規制のクリアをしたという地域でございますので、そんなことを今後十分に組み入れながら、公平に進める地域だなとそのように思います。 

矢板市議会 1998-12-09 12月09日-03号

このようなことから、現在、県都・宇都宮へ向けては市道大槻・石関17号線を新設中であり、また、片岡西通りも県により事業を推進しておりますので、これが完成しますと塩谷広域農道グリーンライン国道4号と接続し、幹線道路としての役割が高まるものと思われます。また、国道4号のミニバイパスはまだ着工に至っておりませんが、これの早期着工、完成を国に積極的に働きかけてまいります。 

  • 1
  • 2