136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真岡市議会 2012-02-28 02月28日-03号

主な修正内容といたしましては、新たに6カ所の公共施設避難所に指定し、災害対策本部分掌事務を見直しや、災害時の通信手段として災害避難情報携帯電話配信する緊急速報エリアメールなどを追加したことなどであります。また、県においては、現在県地域防災計画の改定を平成24年9月上旬を目標に進めておりますので、それに合わせて本市の地域防災計画も、平成24年度末に全面的に改定してまいります。  

真岡市議会 2011-12-06 12月06日-02号

また、さきの9月議会における一般質問に対して、市長は「今後双方向受信が可能であるデジタル式防災行政無線整備無線機積載車充実を図るとともに、情報をいち早く発信できるエリアメール導入し、より正確な情報収集にも努めてまいります」と答弁されています。真岡市の行政情報配信は、いちごテレビがその一翼を担っています。

佐野市議会 2011-09-07 09月07日-一般質問-04号

その後、NTTドコモ緊急速報システムエリアメールが多くの自治体で地震や大雨による避難準備避難勧告活用され始めました。同社の携帯電話であれば、登録しなくても無料で受信することができ、さらにことしの7月1日より導入費用ランニングコスト無料となりました。また、KDDIも来春から同様のサービスを提供する予定とのことであります。

芳賀町議会 2011-06-15 06月15日-02号

ですから、その防災行政無線にかわるものでありますとか、今答弁の中で芳賀チャンネルという話もありましたが、それからNTTなんかではドコモですかね、その中でエリアメールというのもあるそうでございます。そういったものをフルに活用して何とか正確な情報というものを町民に伝えられるようなことを考えられないか伺いたいと思います。 

壬生町議会 2011-06-15 06月15日-03号

多少不通になっても1時間、2時間で回復するというのが常識だったんですが、その常識は全く打ち破られたということで、それに対して今後どういった形で住民の方に危機的な状況をお伝えする、そういったものも考えていかなければならないというふうに思っておりますけれども、まずは大がかりにお金がかかるシステムよりも、できるだけ早くそういった体制に持っていければいいんだろうと思っておりますので、そういった意味ではエリアメール

日光市議会 2011-03-03 03月03日-一般質問-05号

より確実に情報を伝えるためには重要なことでありますので、防災行政情報システム整備に先駆けて新年度予算NTTドコモが取り扱う緊急速報エリアメールサービス導入を計上してございます。このサービスは、NTTドコモ携帯電話に限られますが、市民の方、観光に訪れる方々を問わず、日光市内当該エリアにいる方の携帯電話避難情報などの緊急メールを強制的に送信するものです。