175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 2000-06-16 06月16日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

舗装率でトップなのはイギリス、イタリアが100%と言われています。ドイツが99%、日本は78%、しかも日本舗装率の内訳を見てみますと、国道が99.5%、都道府県道が96.9%、最も身近な市町村道が74.2%と、こんなふうに大変この点ではおくれています。しかも、例えば歩行者と車との通行区分、歩道の整備ということになりますと、これはもっとおくれることになります。

矢板市議会 2000-06-12 06月12日-02号

産業廃棄物問題では、我が国最大産業廃棄物50万トン、この不法投棄の香川県の豊島の問題、それからニッソーのフィリピンへの産業廃棄物の輸出の問題、そしてダイオキシンでは、隣の大田原ではごみ焼却場周辺の土壌から 5,100ピコグラムが検出され、大問題となっているとか、また6月1日の報道によると、1976年農薬工場爆発ダイオキシンで汚染されたイタリアのセベソ地区問題などが大きく取り上げられております。

矢板市議会 1999-09-09 09月09日-02号

広島大学二宮教授調査報告によると、イタリアは15人、ノルウェーが18人、ルクセンブルグが18人、オーストラリアが18人、レバノンが18人、オーストリアが20人学級でやられていると報告されております。 このような内外の教育情勢を参考に、次の2点について質問いたします。 その第1点は、7月26日に町独自で30人学級を実施しているという茨城県の総和町を私は視察をしてまいりました。

矢板市議会 1999-06-14 06月14日-02号

広島大学二宮教授調査報告によると、イタリアが15人、ノルウェーが18人、ルクセンブルクが18人、オーストラリア18人、レバノンが18人、オーストリアが20人学級と報告されております。 3月議会で当局より国・県に対し積極的な要望書陳情書が提出されたと報告されております。しかし、最近の報道や資料によると、今日の我が国教育の荒廃を考えた場合、国・県待ちでは遅いということであります。

鹿沼市議会 1999-03-12 平成11年第1回定例会(第4日 3月12日)

この前の戦争のときに日本ドイツイタリアあるいはそれに同調する国は侵略国家と言われましたが、そういう国々であの戦争中の旗を今国旗だとしている国は日本以外に一つもないそうです。したがって、国旗に反対する理由はこの点であります。こうした実態に立って、日本共産党は二つの提唱を行っております。一つは、この問題を民主的に解決するために国民的な討論を呼びかけ、法的根拠を明確にする。

矢板市議会 1998-12-09 12月09日-03号

矢板市でも9年度、議員欧州視察不参加、それから10年度は県議長会主催海外視察不参加、それから市民号イタリアへの市長議長不参加など、11年度も恐らく議員初め市長などの全額公費負担海外視察は自粛することが当然のことと思いますが、これなんです。青少年の海外派遣にも波及しないか、大変心配するところでございます。 

矢板市議会 1998-06-11 06月11日-03号

これとは逆に、ヨーロッパ諸国では大型店に対して厳しい規制がなされ、フランスイタリアでは出店規制を一層強化する法改正が行われていると言われております。 このようなことから見て、当局は、地元商店の現状と大型スーパー進出や政府の規制緩和をどのように考えているか、お答えを願います。 最後の質問は、土木行政についてであります。 

鹿沼市議会 1998-06-10 平成10年第2回定例会(第2日 6月10日)

イタリアでは投票証明を出しているとのことでありますが、投票日を平日に実施し、投票してから出勤する方法事業主が認めていく方法棄権防止対策として考えられるのではないかと思います。特に若い世代、20代の有権者に対しての棄権防止対策をどのように考えているのか、具体的な答弁を求めまして、私の質問を終わります。 ○議長石島克吉君) 3番、荒井さん。

佐野市議会 1995-06-13 06月13日-一般質問-03号

中でも第2次世界大戦日本ドイツイタリアとともにいわゆる三国同盟ですね、ともに世界制覇を企てて反ファシズム勢力に断罪される、そういう結果に終わった戦争であったというふうに思うのです。これが正しい歴史における認識だろうと思うのです。そういう意味で国連憲章日本などファシズム三国を敵国とすることとともに、今でもこの明記はきちんとしております。