高根沢町議会 > 2021-05-18 >
05月31日-01号

ツイート シェア
  1. 高根沢町議会 2021-05-18
    05月31日-01号


    取得元: 高根沢町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-12
    令和 3年  6月 定例会(第408回)高根沢町告示第69号 第408回高根沢町議会定例会を、次のとおり招集する。  令和3年5月18日                            高根沢町長  加藤公博 1 期日  令和3年5月31日 2 場所  高根沢町議会議場            ◯応招・不応招議員応招議員(15名)     1番  澤畑宏之君       2番  高根 博君     3番  佐藤晴彦君       4番  鈴木伊佐雄君     5番  中山喜美一君      6番  加藤 章君     7番  齋藤武男君       9番  梅村達美君    10番  横須賀忠利君     11番  小林栄治君    12番  神林秀治君      13番  森 弘子君    14番  野中昭一君      15番  鈴木利二君    16番  阿久津信男君不応招議員(なし)          第408回高根沢町議会定例会議事日程(第1号)                    令和3年5月31日(月)午前10時開会第1 会議録署名議員の指名について第2 会期の決定について第3 提案理由説明第4 議案第1号 高根沢教育委員会委員任命同意について第5 議案第2号 高根沢町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例制定について第6 議案第3号 押印等を求める手続見直し等のための関係条例整理に関する条例制定について第7 議案第4号 高根沢町町税条例の一部改正について第8 議案第5号 高根沢指定居宅介護支援等事業人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について第9 議案第6号 高根沢指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を求める条例の一部改正について第10 議案第7号 高根沢指定地域密着型サービス事業人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について第11 議案第8号 高根沢指定地域密着型介護予防サービス事業人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正について第12 議案第9号 高根沢道路占用料徴収条例及び高根沢法定外公共物管理条例の一部改正について第13 議案第10号 令和3年度高根沢一般会計補正予算議決について第14 議案第11号 令和3年度高根沢宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計補正予算議決について第15 議案第12号 高根沢土づくりセンターに係る指定管理者指定について第16 議案第13号 財産の取得について第17 議案第14号 訴えの提起について第18 報告第1号 令和2年度高根沢一般会計継続費繰越計算書報告について第19 報告第2号 令和2年度高根沢一般会計繰越明許費繰越計算書報告について第20 報告第3号 令和2年度高根沢下水道事業会計予算繰越計算書報告について第21 陳情について第22 発議第1号 高根沢決算特別委員会の設置について---------------------------------------出席議員(14名)     1番  澤畑宏之君      2番  高根 博君     3番  佐藤晴彦君      4番  鈴木伊佐雄君     5番  中山喜美一君     6番  加藤 章君     7番  齋藤武男君      9番  梅村達美君    10番  横須賀忠利君    11番  小林栄治君    12番  神林秀治君     13番  森 弘子君    14番  野中昭一君     16番  阿久津信男欠席議員(1名)    15番  鈴木利二---------------------------------------地方自治法第121条第1項の規定により説明のため出席した者の職氏名 町長        加藤公博君   副町長       牧野雄一君 総務課長      熊田彰夫君   企画課長      山本忠男君 地域安全課長    阿見弘一君   税務課長      小池哲也君 健康福祉課長    菊地房男君   都市整備課長    坂本武志君 上下水道課長    阿久津 靖君  産業課長      水井剛芳君 教育長       坂本美知夫君  学校教育課長    福田和則君 こどもみらい課長  田中圭子君   生涯学習課長    福田光久---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名 議会事務局長    齋藤雅人    書記        森田由美子 書記        戸村友美 △開会 午前10時00分 △開会及び開議の宣告 ○議長鈴木伊佐雄君) おはようございます。 ただいまの出席議員数は14名です。定足数に達しておりますので、ただいまから第408回高根沢町議会定例会を開会いたします。 なお、鈴木利二議員から欠席届が提出されております。 直ちに本日の会議を開きます。---------------------------------------議事日程報告議長鈴木伊佐雄君) 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりです。 地方自治法第121条第1項の規定により、説明のため議場に出席を求めた者の職・氏名はお手元に配付したとおりです。 本定例会書記は、齊藤事務局長森田書記及び戸村書記です。 それでは、これから議事日程に入ります。---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長鈴木伊佐雄君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第117条の規定により、16番議員阿久津信男君、1番議員澤畑宏之君を指名します。---------------------------------------会期の決定 ○議長鈴木伊佐雄君) 日程第2、会期の決定についてを議題とします。 会期については、去る5月18日の議会運営委員会での協議結果から、本日から6月7日までの8日間としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、会期は本日から6月7日までの8日間とすることに決定いたしました。 なお、会期中の日程は、あらかじめお手元に配付したとおりです。---------------------------------------議案第1号~報告第3号の上程、説明議長鈴木伊佐雄君) それでは、議案を上程します。 日程第3、議案第1号から議案第14号までの議案14件と報告第1号から第3号までの報告3件について、提案理由説明を求めます。 町長加藤公博君。     〔町長 加藤公博君 登壇〕 ◎町長加藤公博君) 第408回高根沢町議会定例会に提出いたしました議案等について、提案の理由をご説明申し上げます。 今回の定例会に提出いたしました議案等は、教育委員会委員任命同意1件、条例制定2件、条例の一部改正6件、補正予算2件、指定管理者指定1件、財産の取得1件、訴えの提起1件、報告3件の計17件であります。 議案第1号 高根沢教育委員会委員任命同意については、高根沢教育委員会委員野中直子氏が本年6月24日をもって任期満了になることから、同氏を再び任命することが最も適当であると考え、その任命について議会の同意を求めるものであります。 議案第2号 高根沢町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例制定については、地方自治法等の一部を改正する法律により、条例において、町長委員会委員及び職員等職務行為について、善意で重大な過失がない場合に賠償の限度額を定めて損害賠償責任の一部を免責することができるとされたことから、本町においてもその旨を定める条例制定しようとするものです。 議案第3号 押印等を求める手続見直し等のための関係条例整理に関する条例制定については、町の行政手続等において求めている押印等を不要とするため、関係条例を一括で改正するための条例制定しようとするものです。 議案第4号から議案第9号までの条例改正に係る6議案については、いずれも関係法律基準等の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第10号及び議案第11号については、令和3年度の高根沢一般会計宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計補正予算について議会議決を求めるものであります。 議案第12号については、土づくりセンターに係る指定管理者指定について議会議決を求めるものであります。 議案第13号 財産の取得については、給食センター調理機器物品売買契約を締結しようとするものであり、予定価格が700万円以上の財産の取得でありますので、議会議決を求めるものであります。 議案第14号 訴えの提起については、町有地に係る建物収去土地明渡請求の訴えを提起しようとするものであります。 報告第1号から報告第3号までは、令和2年度の高根沢一般会計及び下水道事業会計について、いずれも予算を繰越ししましたので、繰越計算書を調整し、ご報告するものであります。 以上が、今回提出いたしました議案等の概要であります。何とぞ慎重審議の上、議決されますようお願い申し上げます。 ○議長鈴木伊佐雄君) 提案理由説明が終わりました。 それでは、議案番号順に審議に入ります。---------------------------------------議案第1号の採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第4、議案第1号 高根沢教育委員会委員任命同意についてを議題とします。 本案については人事に関する同意案件ですので、質疑討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 これから本案採決します。 議案第1号について、原案のとおり同意することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第1号は原案のとおり同意することに決定いたしました。---------------------------------------議案第2号の質疑委員会付託
    議長鈴木伊佐雄君) 日程第5、議案第2号 高根沢町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例制定についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第2号は、総務常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第2号は、総務常任委員会に付託することに決定しました。---------------------------------------議案第3号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第6、議案第3号 押印等を求める手続見直し等のための関係条例整理に関する条例制定についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第3号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第3号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第4号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第7、議案第4号 高根沢町町税条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第4号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第4号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第5号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第8、議案第5号 高根沢指定居宅介護支援等事業人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第5号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第5号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第6号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第9、議案第6号 高根沢指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第6号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第6号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第7号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第10、議案第7号 高根沢指定地域密着型サービス事業人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第7号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第7号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第8号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第11、議案第8号 高根沢指定地域密着型介護予防サービス事業人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第8号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第8号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第9号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第12、議案第9号 高根沢道路占用料徴収条例及び高根沢法定外公共物管理条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 議案第9号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第9号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案一括上程について ○議長鈴木伊佐雄君) 日程第13、議案第10号 令和3年度高根沢一般会計補正予算議決について、日程第14、議案第11号 令和3年度高根沢宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計補正予算議決について、これらの議案2件を一括議題としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第10号及び議案第11号の議案2件を一括議題といたします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。 11番、小林栄治君。 ◆11番(小林栄治君) 一般会計、15ページになりますが、衛生費予防費新型コロナウイルスワクチンの接種に当たり368万7,000円、これ、職員の手当になっているんですけれども、具体的にどういった職員手当なのか、お尋ねをいたします。 ○議長鈴木伊佐雄君) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長菊地房男君) 現在コロナワクチンの接種を集団接種で日曜日行っています。この日曜日に職員が出勤しておりますので、その職員に対する休日勤務手当を今回補正予算で計上したものでございます。 以上です。 ○議長鈴木伊佐雄君) 11番、小林栄治君。 ◆11番(小林栄治君) 大変日曜日も集団接種職員皆さんご苦労さまでございますが、いずれにいたしましても、この集団接種をめぐって大変ご苦労なさっているという話は耳にしています。 日曜日は日曜日でいいんですけれども、平日の時間外については、多分、私、かなり仕事しているんじゃないかと思っているんですけれども、その辺いかがでしょうか。 ○議長鈴木伊佐雄君) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長菊地房男君) 平日につきましても、コールセンター職員保健センター職員、また健康福祉課職員、時間外勤務をやっております。 これらの時間外については、もともと予算計上してございますので、その中の支出となっております。 ○議長鈴木伊佐雄君) 11番、小林栄治君。 ◆11番(小林栄治君) 分かりました。368万7,000円の追加補正については休日出勤の手当ということで理解をいたしましたが、いずれにいたしましても、職員皆さん健康管理が、またこれも非常に大切でございますので、十分留意して仕事をなさっていただくようにお願いいたします。 終わります。 ○議長鈴木伊佐雄君) ほかに質疑はありませんか。 13番、森弘子君。 ◆13番(森弘子君) まず、5ページの債務負担行為補正で、今回は土づくりセンター指定管理事業費ということで令和4年度から令和7年度までの1億6,643万3,000円ということが約4年分の指定管理債務負担行為ということでなっているんですね。それに関連して、16ページの委託料土づくりセンター政策経費で、これは土づくりセンターが稼働するのが令和3年9月から令和4年3月までということで、その期間の7か月分の指定管理委託ということで2,343万8,000円ということで計上されているとは思うんですけれども、それで、まず債務負担行為ね。4年分の1億6,643万3,000円、これが今まで土づくりセンターに委託した運営委託が、これまでの予算を見ますと年間約3,642万円ぐらいだったんですね。 今回4年分を1年分に計算すると約4,160万円、約4,200万円なんですけれども、この委託料が増えた要因、それで、この金額がなぜ出てきたのか、お伺いいたします。 ○議長鈴木伊佐雄君) 産業課長。 ◎産業課長水井剛芳君) ただいまのご質問にお答え申し上げます。 まず、委託料の算出の根拠ですけれども、今回、指定管理者選定委員会を行いまして、その中で今回ご提案させていただいている議案として挙げてさせていただいている業者のほうから見積書が提出されております。その見積書を根拠として今回予算額を計上しております。 また、指定管理料につきましては、もともと委託を行っていたものを今回指定管理者指定したいということで挙げさせていただいていますけれども、以前に基本構想の中でご説明申し上げておりましたJAに対する委託は、20年間の平均の金額を挙げております。今回は、今のこの時点での指定管理料ということで見積もりが提出されておりまして、そこでの比較を見ると、大きく人件費の部分は当時の平均、過去の20年間の平均から比べると、やっぱりかなり上がっているところなので、そういったところが指定管理料としては上がっている要因にはなっていると思います。 ただしなんですけれども、全体で考えると、今回課題として挙げていた修繕費等については、大きく平均の額も今後の額も落ちると考えているので、総額で見ると、結果としては、ちょっと最終的には指定管理期間が減った結果として総額がどうなるのかと見たところじゃないと、結果は見れないかもしれないですけれども、私どものほうで、構想ではじいた金額でいうと、修繕費等については大きく減額するというふうに見込んでおりますので、総額で見れば、今後については今までの20年間の平均よりも下がるものというふうに考えております。 ○議長鈴木伊佐雄君) 13番、森弘子君。 ◆13番(森弘子君) 今の答弁でいいますと、修繕費等がこれまで本当に莫大に、もう利益よりも以上に赤字になるぐらいの修繕費がかかってきた。 だけど、今回の指定管理算出根拠としては人件費等がということで、人件費等が今までの人数よりは増えたか、それとも増えたよりよりは、人件費の1人当たりの単価というか、給与等が増えた要因で、人件費等が増えたことによって今までの委託していたところのよりは、指定管理とか、こういうお金が増えてしまったということで捉えてよろしいんですね。 ○議長鈴木伊佐雄君) 産業課長。 ◎産業課長水井剛芳君) はい、おっしゃるとおりです。 ○議長鈴木伊佐雄君) ほかに質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第10号は関係の常任委員会に、議案第11号は建設産業常任委員会に、それぞれ付託したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第10号は関係の常任委員会に、議案第11号は建設産業常任委員会に、それぞれ付託することに決定しました。---------------------------------------議案第12号の質疑委員会付託議長鈴木伊佐雄君) 日程第15、議案第12号 高根沢土づくりセンターに係る指定管理者指定についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第12号は、建設産業常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第12号は、建設産業常任委員会に付託することに決定しました。---------------------------------------議案第13号の質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第16、議案第13号 財産の取得についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 続いて討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決いたします。 議案第13号については、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、議案第13号は原案のとおり決定されました。---------------------------------------議案第14号の質疑委員会付託議長鈴木伊佐雄君) 日程第17、議案第14号 訴えの提起についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第14号は、総務常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第14号は、総務常任委員会に付託することに決定しました。---------------------------------------報告一括上程について ○議長鈴木伊佐雄君) 日程第18、報告第1号 令和2年度高根沢一般会計継続費繰越計算書報告について、日程第19、報告第2号 令和2年度高根沢一般会計繰越明許費繰越計算書報告について、日程第20、報告第3号 令和2年度高根沢下水道事業会計予算繰越計算書報告について、以上の報告3件を一括議題としたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、報告3件を一括議題といたします。---------------------------------------報告第1号から報告第3号の質疑議長鈴木伊佐雄君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 以上で、報告第1号から報告第3号までの報告3件を終わります。--------------------------------------- △陳情の委員会付託議長鈴木伊佐雄君) 日程第21、陳情についてを議題といたします。 陳情提出者一覧表に記載されているとおり、1件の陳情が出ております。 これについて事務局長に説明させます。 事務局長。 ◎事務局長(齋藤雅人君) 陳情についてご説明いたします。 お手元の資料、陳情提出者一覧表をご覧ください。 令和3年3月31日提出。受理番号21号。陳情者は石末にお住まいの小林翔悟氏です。 陳情の要旨は、北区にある北児童公園の改善に関することであり、砂場の縮小・配置変更と清潔の確保、複合遊具の新設、公園内の木の撤去または低木化を求めるものでございます。 詳細につきましては、別紙陳情書をご覧いただきたいと思います。 以上で説明を終わります。 ○議長鈴木伊佐雄君) 説明が終わりました。 お諮りします。 ただいま議題となっています受理番号第21号は、建設産業常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、そのように決定しました。--------------------------------------- △発議第1号の上程、説明質疑討論採決議長鈴木伊佐雄君) 日程第22、発議第1号 高根沢議会決算特別委員会の設置についてを議題とします。 本件について趣旨説明を求めます。 14番、野中昭一君。 ◆14番(野中昭一君) それでは、発議第1号は、高根沢議会決算特別委員会の設置についてであります。 令和2年度高根沢一般会計・特別会計及び事業会計に関する決算について、その審査をするため、地方自治法第109条及び高根沢議会委員会条例第5条の規定に基づき、特別委員会を設置するものであります。 提出者は私、野中、賛成者は神林秀治議員森弘子議員小林栄治議員齋藤武男議員、高根博議員であります。 委員会の名称は、高根沢議会決算特別委員会といたします。 委員定数、全議員15人。審査期間は本日より9月定例会会期までであります。 以上で説明を終わります。 ○議長鈴木伊佐雄君) 趣旨説明が終わりました。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。     〔「ありません」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから本案採決します。 野中昭一議員ほか5名提出、発議第1号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 起立全員です。 したがって、発議第1号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------日程の追加 ○議長鈴木伊佐雄君) ここでお諮りします。 決算特別委員会委員長及び副委員長の選任についてを議題としたいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、決算特別委員会委員長及び副委員長の選任についてを日程に追加し、議題とします。---------------------------------------決算特別委員会委員長及び副委員長の選任について ○議長鈴木伊佐雄君) 委員長及び副委員長については、委員会条例第7条の規定により、委員会において互選することになっております。 委員会において互選の上、議長まで報告願います。 ここで暫時休憩します。 △休憩 午前10時29分 △再開 午前10時30分 ○議長鈴木伊佐雄君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 委員会において互選された結果を報告します。 決算特別委員会委員長に佐藤晴彦君、同じく副委員長に澤畑宏之君が互選されました。 ただいまの報告のとおり、委員長及び副委員長を選任したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
    議長鈴木伊佐雄君) 異議なしと認めます。 したがって、ただいま報告ありました両名を決算特別委員会委員長及び副委員長に選任することに決定しました。 ここで、佐藤晴彦議員から決算特別委員会委員長就任の挨拶をお願いします。     〔3番 佐藤晴彦君 登壇〕 ◆3番(佐藤晴彦君) ただいま決算特別委員会委員長という大役に就任し、大変光栄に存じております。この決算特別委員会は、全議員がそろっての町全ての会計の決算を審査する極めて重要な委員会であり、決算状況における各事業の効果などについて事業内容の審査を進めていきたいと考えております。 審査に当たりましては、的確な質疑と回答はもとより、皆様方のご支援、ご協力をいただけますことを切にお願い申し上げ、就任の挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長鈴木伊佐雄君) 以上で、本日の日程は全部終了しました。 これで散会します。 大変ご苦労さまでした。 △散会 午前10時32分...