高根沢町議会 > 2018-02-14 >
02月27日-01号

  • "加藤貞夫"(/)
ツイート シェア
  1. 高根沢町議会 2018-02-14
    02月27日-01号


    取得元: 高根沢町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-12
    平成30年  3月 定例会(第385回)高根沢町告示第19号 第385回高根沢町議会定例会を、次のとおり招集する。  平成30年2月14日                            高根沢町長  加藤公博 1 期日  平成30年2月27日 2 場所  高根沢町議会議場            ◯応招・不応招議員応招議員(17名)     1番  佐藤晴彦君       2番  鈴木伊佐雄君     3番  渡邉 俊君       4番  中山喜美一君     5番  加藤 章君       6番  齋藤武男君     7番  川面充子君       8番  梅村達美君     9番  横須賀忠利君     10番  小林栄治君    11番  加藤貞夫君      12番  神林秀治君    13番  森 弘子君      14番  松本 潔君    15番  野中昭一君      16番  鈴木利二君    17番  阿久津信男君不応招議員(なし)          第385回高根沢町議会定例会議事日程(第1号)                   平成30年2月27日(火)午前10時開会第1 会議録署名議員の指名について第2 会期の決定について第3 提案理由の説明第4 議案第1号 高根沢町教育委員会教育長任命同意について第5 議案第2号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第6 議案第3号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第7 議案第4号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第8 議案第5号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第9 議案第6号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第10 議案第7号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第11 議案第8号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第12 議案第9号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第13 議案第10号 高根沢町農業委員会委員任命同意について第14 議案第11号 高根沢町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の制定について第15 議案第12号 高根沢町監査委員に関する条例の一部改正について第16 議案第13号 高根沢町国民健康保険財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正について第17 議案第14号 高根沢町後期高齢者医療に関する条例の一部改正について第18 議案第15号 高根沢町国民健康保険条例の一部改正について第19 議案第16号 高根沢町介護保険条例の一部改正について第20 議案第17号 高根沢町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正について第21 議案第18号 高根沢町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について第22 議案第19号 高根沢町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正について第23 議案第20号 高根沢町道路占用料徴収条例の一部改正について第24 議案第21号 高根沢町法定外公共物管理条例の一部改正について第25 議案第22号 高根沢町都市公園条例の一部改正について第26 議案第23号 高根沢町営住宅管理条例の一部改正について第27 議案第24号 高根沢町特別業務地区建築条例の一部改正について第28 議案第25号 平成29年度高根沢町一般会計補正予算議決について第29 議案第26号 平成29年度高根沢町国民健康保険特別会計補正予算議決について第30 議案第27号 平成29年度高根沢町介護保険特別会計補正予算議決について第31 議案第28号 平成29年度高根沢町公共下水道事業特別会計補正予算議決について第32 議案第29号 平成29年度高根沢町農業集落排水事業特別会計補正予算議決について第33 議案第30号 平成29年度高根沢町水道事業会計補正予算議決について第34 議案第31号 平成30年度高根沢町一般会計予算議決について第35 議案第32号 平成30年度高根沢町国民健康保険特別会計予算議決について第36 議案第33号 平成30年度高根沢町後期高齢者医療特別会計予算議決について第37 議案第34号 平成30年度高根沢町介護保険特別会計予算議決について第38 議案第35号 平成30年度高根沢町宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計予算議決について第39 議案第36号 平成30年度高根沢町下水道事業会計予算議決について第40 議案第37号 平成30年度高根沢町水道事業会計予算議決について第41 議案第38号 町道の認定について第42 議案第39号 町道の廃止について第43 諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて第44 発議第1号 高根沢町議会委員会条例の一部改正について---------------------------------------出席議員(17名)     1番  佐藤晴彦君      2番  鈴木伊佐雄君     3番  渡邉 俊君      4番  中山喜美一君     5番  加藤 章君      6番  齋藤武男君     7番  川面充子君      8番  梅村達美君     9番  横須賀忠利君    10番  小林栄治君    11番  加藤貞夫君     12番  神林秀治君    13番  森 弘子君     14番  松本 潔君    15番  野中昭一君     16番  鈴木利二君    17番  阿久津信男君欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条第1項の規定により説明のため出席した者の職氏名 町長        加藤公博君   会計管理者     齋藤耕太郎君 総務課長      菊地房男君   夢咲くまちづくり推進課長                             牧野雄一君 企画課長      加藤敦史君   地域安全課長    福田光久君 住民課長      古口節子君   税務課長      金澤公二君 健康福祉課長    荻原敏子君   環境課長      阿久津幽樹君 都市整備課長    鈴木晴久君   上下水道課長    阿久津 靖君 産業課長      小菅真守君   教育長       小堀康典君 こどもみらい課長  糸井鉄夫君   生涯学習課長    戸井田和明君 監査委員事務局長選挙管理委員会書記長           熊田彰夫君   農業委員会事務局長 山野井紀泰---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名 議会事務局長    小池哲也    書記        南木彰久 書記        阿見有子 △開会 午前10時00分 △開会及び開議の宣告 ○議長(小林栄治君) 皆様おはようございます。 ただいまの出席議員は17人です。定足数に達しておりますので、ただいまから第385回高根沢町議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。--------------------------------------- △議事日程の報告 ○議長(小林栄治君) 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりです。 地方自治法第121条第1項の規定により、説明のため議場に出席を求めた者の職・氏名はお手元に配付したとおりです。 本定例会の書記は、小池事務局長、南木書記及び阿見書記です。 それでは、これから議事日程に入ります。---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(小林栄治君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第117条の規定により、6番議員、齋藤武男君、7番議員、川面充子君を指名します。--------------------------------------- △会期の決定 ○議長(小林栄治君) 日程第2、会期の決定についてを議題とします。 会期については、去る2月14日の議会運営委員会において、本日から3月14日までの16日間とすることに意見の一致を得ました。 お諮りします。 本定例会の会期は、本日から3月14日までの16日間にしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、会期は本日から3月14日までの16日間とすることに決定しますので、ご協力をお願いします。 なお、会期中の日程は、別紙お手元に配付したとおりです。--------------------------------------- △平成30年度の町政運営基本方針並びに予算編成について ○議長(小林栄治君) ここで、議案を上程する前に、加藤町長から、平成30年度町政運営基本方針並びに予算編成について発言を求められていますので、これを許可します。 町長、加藤公博君。     〔町長 加藤公博君 登壇〕 ◎町長(加藤公博君) 平成30年度一般会計予算を初めとする諸案件について、審議をいただくに当たり、平成30年度の町政運営方針の概要と所信の一端を申し上げ、議会及び町民の皆様のご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。 初めに、町民の皆様の負託を受け、昨年から町政2期目のかじ取りをスタートしました。 これまでどおり、「希望の持てるまちを後世に引き継いでいく」という基本理念に基づき、「くらし 高まる たかねざわ」をキャッチフレーズとしながら町政運営を行っていくことに変わりはありませんが、そのような中にあっても、平成30年度から32年度までの今後3年間で特に取り組んでいくことにめり張りをつけるべく、今年度は高根沢町地域経営計画2016の一部見直しとして、重点取り組みの目出しをしたところです。 高根沢町定住人口増加プロジェクト、高根沢町総合戦略、そして高根沢町地域経営計画2016を3本の柱としながら町政を運営し、よりよい成果を出すことが私に課せられた責務であり、政治家としての制度設計と、経営者としての経済的合理性の追求を、町政運営のアクセルとブレーキと肝に銘じ、多くの課題に取り組んでまいります。 人口の状況について、広報たかねざわ「新年のあいさつ」でも触れさせていただきましたが、平成19年度以降、人口の微減が続いていた本町も、昨年から下げどまりの傾向にあります。 県の毎月人口調査によると、人口の増減率はここ数年マイナスが続いていましたが、減少幅が次第に改善され、直近の平成28年11月から平成29年10月の1年でプラスに転じました。 自然動態について、県の統計資料である「ふるさとウォッチング(平成28年度版)」によりますと、本町の婚姻率及び出生率は県内1位となっています。 また、社会動態を見ますと、市街化区域の建てかえを除いた専用住宅の新築件数が、平成25年度から平成27年度までの3年間は70件代から90件代と、100件未満の横ばいだったのに対し、平成28年度が144件、平成29年度が103件と伸びています。公共下水道の整備率が、平成25年度の57.8%から平成28年度で65.7%と着実に伸びていることとあわせて考えても、宅地が供給されつつあることで、町外からの転入の促進や、アパートから戸建てへの転居など、町内からの転出の抑制が図られたと推測されます。 さらには、下げどまり傾向にあるという事実に対しては、これまで町が取り組んできた小さくても魅力のあるさまざまな施策が転入、あるいは転居を考えている方々に、高根沢町の魅力を感じ、高根沢町を選んでいただけているとも考えられるのではないでしょうか。 この事実を前向きにとらえつつ、一方で状況に甘んじることなく、引き続き課題を詳細に分析し、ニーズに応えられる対策を一つ一つ地道に講じていき、町民の皆様はもとより、町外から県外の方々からも魅力を感じていただける、選んでいただけるまちづくりを進めていくことを平成30年度町政運営方針といたします。 続きまして、平成30年度当初予算並びに重点事業の概要についてご説明申し上げます。 平成30年度当初予算は、今年度重点項目を目出しした地域経営計画を着実に遂行していくことを優先しながら、地方創生、すなわち定住人口の増加による地域の活性化を目指した過去最大規模の積極予算を編成しました。 同時に、一義的には地方創生という切り口ではありますが、そのターゲットとしては、子育て世代に訴求する取り組み、つまり子育て環境教育環境づくり子育て支援といった施策を優先するという方向のもと、各行政分野の選択と集中を図りながら、限られた予算を効果的に配分することに努めました。 まず、一般会計でございますが、当初予算規模は109億9,700万円であり、平成29年度予算の96億3,300万円と比較いたしますと、13億6,400万円の増額、率にして14.2%の伸びとなっております。主な増額分のうち、13億1,667万円は塩谷広域行政組合次期環境施設建設費の当町分の負担金であり、財源としての地方交付税も増額計上しております。 次に、各特別会計の新年度の当初予算額と今年度の当初予算額との比較を説明いたします。 国民健康保険特別会計は25億6,183万8,000円、21%の減となっています。国民健康保険制度は、平成30年度から財政運営の責任主体が町から県に移管されたため、県が内示した予算計上に必要な基礎数値を用いて予算計上をしました。これまで市町が個別に計上していた予算がなくなったため、予算規模自体が縮小したものです。 後期高齢者医療特別会計は2億6,499万円、11.3%の増となりました。 介護保険特別会計は21億2,179万1,000円、6.4%の増となりました。 宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計は2億7,441万5,000円、24%の増となりました。増額の主な要因は、事業完了に向けた区画整理地内の道路及び宅地造成工事等の増によるものです。 下水道事業会計は、平成29年度までの公共下水道事業特別会計農業集落排水事業特別会計を企業会計に移行し、下水道事業会計として統合したものです。予算規模は、収益的支出資本的支出を合わせ、15億3,084万5,000円となっております。 最後に、水道事業会計は、収益的支出資本的支出を合わせた予算規模が7億9,329万1,000円、16.4%の減となっております。 以上、7会計を合わせた新年度の予算総額は185億4,417万円となり、対前年度比11億5,345万7,000円の増額、率にして6.6%のプラス予算編成となりました。 続きまして、重点事業の概要ですが、今年度目出しした地域経営計画重点取り組みを中心に説明させていただきます。 まずは、子育て世代包括支援センターの設置と運営及びこども医療費現物給付対象年齢の拡大です。 産前産後サポート事業費として、母子手帳の交付や相談・支援などを保健センターに一元化し、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援体制を構築します。 こども医療費は、現物給付対象を18歳までに拡大するとともに、制度改正にあわせてコンビニ受診を助長しないなど、医療機関の適正受診を周知していくとともに、医療費抑制についても検討課題として取り組んでいきます。その一つとして、インフルエンザ予防接種助成について、1歳から中学3年生まで拡大して実施します。 続きまして、ICT教育の推進です。 平成30年度はすべての小・中学校にICT情報機器として、タブレット端末電子黒板等を整備します。授業の中で動画などの教材を効果的に活用することで学習の理解を深め、児童・生徒の学習意欲や考え抜く力を高め、学力向上へとつなげていきます。 また、児童・生徒の安全・安心の面においては、モデル実施として、平成30年度は学校3校に防犯カメラを設置します。 続きまして、地域をきれいにする活動支援です。 リサイクル意識啓発のため、平成30年度から、小型家電リサイクル事業として、拠点回収を開始します。 続きまして、住環境の整備です。 子ども子育て世代の訴求する生活環境づくりに優先的に対応していくという方針のもと、通学路安全対策として、町道354号線及び町道350号線について、下水道舗装本復旧工事にあわせ、側溝入れかえ及びカラー舗装を実施します。 また、住環境に対する高いニーズに対応すべく、町道119号線、宝積寺地内中橋跨線橋の設計を行います。 また、宝積寺駅東第2駐輪場屋根設置工事を実施するなど、高いニーズに対応すべく積極的な予算を組みました。 続きまして、産業振興です。 町内外の方々から、高根沢町は最近おもしろい、いろいろなことをしていて、にぎわいが増しているなどの大きな反響をいただいている「高根沢町ロックサイドマーケット」や「たかねざわ駅の前のマーケット」、昨年10月にオープンした「クリエイターズ・デパートメント」など、移住、定住及び創業に向けた取り組みを地道に継続して進めていきます。 これら西部地区の取り組みを町の表玄関、交通結節点というJR宝積寺駅の地の利を生かしたにぎわい創出、移住・定住及び創業支援とするならば、平成30年度からは東部地区において元気あっぷむらを拠点として、温泉があり、美味しいものが食べられ、買い物ができ、遊ぶ、体験することもできるという施設の特性を生かした新たなにぎわい創出に着手していきます。 具体的には、平成30年度内に道の駅の登録申請を行うとともに、平成32年3月プレオープンに向け、トイレ、情報発信館の設計や既存施設の維持修繕を進めるとともに、元気あっぷむらリニューアルとしての活性化プランを策定します。 続きまして、役場本庁舎整備方針検討です。 庁舎整備基金10億円超を町政5年間で実現させたことにより、本年度から新庁舎整備に向けた町内体制を発足させましたので、新庁舎建設基本構想の平成32年度策定に向け、庁内議論を進めます。 最後に、防災機能の強化です。 町政運営地域安全分野につきましては、老朽化している施設を更新し、町民の皆さんの安全・安心を担保することが求められている時期にあります。 そのため、防災無線にあっては、平成31年度及び32年度に同報系、移動系のデジタル化を実施することとしていますが、平成30年度にあってはその設計を行うとともに、移動系にあっては、先行導入として消防団に携帯型IP無線機を配備します。 平成30年度予算についての概要説明は以上のとおりでございます。 平成30年度は、町政60周年、高根沢町が還暦を迎える年となります。この節目となる年を契機として、繰り返しとなりますが、平成30年度はこれまでの地方創生の成果を踏まえつつ、さらに高根沢町に魅力を感じていただける、高根沢町を選んでいただけるまちづくりを地道に一つ一つ進めていき、よりよい成果を生み足してまいります。 以上で方針の説明を終わります。--------------------------------------- △議案第1号~諮問第1号の上程、説明 ○議長(小林栄治君) それでは、これより議案を上程いたします。 日程第3、議案第1号から議案第39号までの議案39件及び諮問第1号を議題として提案理由の説明を求めます。 町長、加藤公博君。     〔町長 加藤公博君 登壇〕 ◎町長(加藤公博君) 第385回高根沢町議会定例会に提出いたしました議案等について、提案の理由をご説明申し上げます。 今回の定例会に提出いたしました議案等は、高根沢町教育委員会教育長任命同意1件、高根沢町農業委員会委員任命同意9件、条例の制定1件、条例の一部改正13件、補正予算6件、当初予算7件、町道の認定1件、町道の廃止1件、人権擁護委員の推薦の諮問1件の計40件であります。 議案第1号 高根沢町教育委員会教育長任命同意については、高根沢町教育委員会教育長小堀康典氏が、本年4月1日をもって任期満了となることから、同氏を再び任命することが最も適当であると考え、その任命について議会の同意を求めるものであります。 議案第2号から議案第10号までの高根沢町農業委員会委員任命同意については、農業委員会委員が本年5月9日をもって任期満了となることから、新たに石塚啓子氏、木村進一氏、小堀良三氏、佐藤正一氏、佐藤美千代氏、野中照雄氏、平石淳一氏、堀井久雄氏、矢田部公一氏を委員として任命することが最も適当であると考え、その任命について議会の同意を求めるものであります。 議案第11号 高根沢町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の制定については、介護保険法の一部改正に伴い、指定居宅介護支援等の基準を定めるため、条例を制定しようとするものであります。 議案第12号 高根沢町監査委員に関する条例の一部改正については、定例監査の実施時期及び決算等の審査期間について必要な日程を確保するため、所要の改正をしようとするものであります。 議案第13号 高根沢町国民健康保険財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正については、国民健康保険制度改革により財政運営の責任主体が栃木県になることに伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第14号 高根沢町後期高齢者医療に関する条例の一部改正については、高齢者の医療の確保に関する法律の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第15号 高根沢町国民健康保険条例の一部改正については、国民健康保険制度改革に伴い、国民健康保険運営協議会の名称を変更するほか、所要の改正をしようとするものであります。 議案第16号 高根沢町介護保険条例の一部改正については、介護保険法施行規則の一部改正等に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第17号 高根沢町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正については、指定介護予防支援等の事業に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第18号 高根沢町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正については、指定地域密着型サービスの事業に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第19号 高根沢町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正については、指定地域密着型介護予防サービスの事業に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第20号 高根沢町道路占用料徴収条例の一部改正については、道路法施行令の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第21号 高根沢町法定外公共物管理条例の一部改正については、道路法施行令の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第22号 高根沢町都市公園条例の一部改正については、都市緑地法等の一部改正及び高根沢町都市公園を追加するため、所要の改正をしようとするものであります。 議案第23号 高根沢町営住宅管理条例の一部改正については、公営住宅法施行令の一部改正及び公営住宅法施行規則の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第24号 高根沢町特別業務地区建築条例の一部改正については、建築基準法の一部改正に伴い、所要の改正をしようとするものであります。 議案第25号 平成29年度高根沢町一般会計補正予算議決については、歳入歳出からそれぞれ1,735万2,000円を減額し、予算総額を104億6,406万7,000円にするものであります。 歳入では、県補助金、基金繰入金等の減額が主なものであり、歳出では、総務管理費、農業費等の減額が主なものであります。 議案第26号 平成29年度高根沢町国民健康保険特別会計補正予算議決については、歳入歳出からそれぞれ7,016万円を減額し、予算総額を32億3,533万5,000円にするものであります。 歳入では、療養給付費等交付金、基金繰入金等の減額が主なものであり、歳出では、共同事業拠出金の減額が主なものであります。 議案第27号 平成29年度高根沢町介護保険特別会計補正予算議決については、歳入歳出にそれぞれ596万2,000円を追加し、予算総額を21億8,742万8,000円にするものであります。 歳入では、国庫補助金、支払基金交付金等の追加が主なものであり、歳出では、介護予防・生活支援サービス事業費の追加が主なものであります。 議案第28号 平成29年度高根沢町公共下水道事業特別会計補正予算議決については、歳入歳出からそれぞれ143万9,000円を減額し、予算総額を10億5万7,000円にするものであります。 歳入では、負担金の減額が主なものであり、歳出では、総務管理費の減額をするものであります。 議案第29号 平成29年度高根沢町農業集落排水事業特別会計補正予算議決については、歳入歳出からそれぞれ250万円を減額し、予算総額を1億5,391万3,000円にするものであります。 歳入では、一般会計繰入金及び国庫補助金の減額をするものであり、歳出では、施設管理費の減額をするものであります。 議案第30号 平成29年度高根沢町水道事業会計補正予算議決については、資本的収入において、負担金に127万4,000円を追加し、資本的収入の総額を5,847万1,000円にするものであります。 議案第31号から議案第37号までの7議案については、平成30年度の一般会計、国民健康保険特別会計後期高齢者医療特別会計介護保険特別会計、宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計下水道事業会計及び水道事業会計の予算議決についてであり、これらの議案につきましては、先ほど予算編成についての説明の中で申し上げたとおりであります。 議案第38号 町道の認定については、県道花岡狹間田線バイパス開通に伴い、県より移管される旧県道を町道として認定するため、議会の議決を求めるものであります。 議案第39号 町道の廃止については、芳賀町の区域であることが判明した町道を廃止するため、議会の議決を求めるものであります。 諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについては、人権擁護委員、小張静江氏が本年6月30日をもって任期満了となることから、同氏を再び推薦することが最も適当であると考え、その推薦について議会の意見を求めるものであります。 以上が今回提出いたしました議案等の概要であります。何とぞ慎重審議の上、議決されますようお願い申し上げます。 ○議長(小林栄治君) 提案理由の説明が終わりました。 それでは、議案番号順に質疑に入ります。--------------------------------------- △議案第1号の採決 ○議長(小林栄治君) 日程第4、議案第1号 高根沢町教育委員会教育長任命同意についてを議題といたします。 地方自治法第117条の規定によって、小堀康典君の退場を求めます。     〔教育長 小堀康典君 退場〕
    ○議長(小林栄治君) お諮りいたします。 本案は人事に関する同意案件ですので、質疑、討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 これから本案を採決します。 議案第1号 高根沢町教育委員会教育長任命同意については、原案のとおり同意することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(小林栄治君) 着席ください。 起立多数です。 したがって、議案第1号は原案のとおり同意することに決定しました。 小堀康典君の入場を求めます。 暫時休憩します。     〔教育長 小堀康典君 入場〕 △休憩 午前10時31分 △再開 午前10時31分 ○議長(小林栄治君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △議案第2号~議案第10号の採決 ○議長(小林栄治君) 日程第5、議案第2号から日程第13、議案第10号までの議案9件は、いずれも高根沢町農業委員会委員任命同意についてでありますので、これら議案9件を一括して議題としたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第2号から第10号までの議案9件を一括して議題といたします。 これら議案9件は、人事に関する同意案件ですので、質疑、討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 これから議案9件を採決いたしますが、採決方法についてお諮りいたします。 議案第2号から第10号までの議案9件を一括して採決したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、一括して採決することに決定しました。 議案第2号から議案第10号までの議案9件について、原案のとおり同意することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(小林栄治君) 起立全員です。 したがって、議案第2号から議案第10号は原案のとおり同意することに決定されました。--------------------------------------- △議案第11号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第14、議案第11号 高根沢町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の制定についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第11号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第11号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第12号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第15、議案第12号 高根沢町監査委員に関する条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第12号は、総務常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第12号は総務常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第13号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第16、議案第13号 高根沢町国民健康保険財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第13号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第13号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第14号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第17、議案第14号 高根沢町後期高齢者医療に関する条例の一部改正についてを議題といたします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第14号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第14号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第15号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第18、議案第15号 高根沢町国民健康保険条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第15号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第15号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第16号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第19、議案第16号 高根沢町介護保険条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第16号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第16号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第17号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第20、議案第17号 高根沢町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第17号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第17号は、教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第18号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第21、議案第18号 高根沢町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第18号は、教育福祉常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第18号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第19号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第22、議案第19号 高根沢町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第19号は、教育福祉常任委員会に付託いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第19号は教育福祉常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第20号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第23、議案第20号 高根沢町道路占有料徴収条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第20号は、建設産業常任委員会に付託いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第20号は建設産業常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第21号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第24、議案第21号 高根沢町法定外公共物管理条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第21号は、建設産業常任委員会に付託いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第21号は建設産業常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第22号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第25、議案第22号 高根沢町都市公園条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第22号は、建設産業常任委員会に付託いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第22号は建設産業常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第23号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第26、議案第23号 高根沢町営住宅管理条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑に入ります。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第23号は、建設産業常任委員会に付託いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第23号は建設産業常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第24号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第27、議案第24号 高根沢町特別業務地区建築条例の一部改正についてを議題とします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第24号は、建設産業常任委員会に付託いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第24号は、建設産業常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案の一括上程について ○議長(小林栄治君) 日程第28、議案第25号 平成29年度高根沢町一般会計補正予算議決について、日程第29、議案第26号 平成29年度高根沢町国民健康保険特別会計補正予算議決について、日程第30、議案第27号 平成29年度高根沢町介護保険特別会計補正予算議決について、日程第31、議案第28号 平成29年度高根沢町公共下水道事業特別会計補正予算議決について、日程第32、議案第29号 平成29年度高根沢町農業集落排水事業特別会計補正予算議決について、日程第33、議案第30号 平成29年度高根沢町水道事業会計補正予算議決について、以上の議案6件を一括して議題としたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。--------------------------------------- △議案第25号~議案第30号の一括上程、質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) したがって、議案第25号から第30号までの議案6件を一括議題といたします。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第25号は関係の常任委員会に、第26号及び第27号の議案2件は教育福祉常任委員会に、第28号から第30号までの議案3件は建設産業常任委員会にそれぞれ付託することに異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第25号は関係の常任委員会に、第26号及び第27号の議案2件は教育福祉常任委員会に、第28号から第30号までの議案3件は建設産業常任委員会にそれぞれ付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案の一括上程について ○議長(小林栄治君) 日程第34、議案第31号 平成30年度高根沢町一般会計予算議決について、日程第35、議案第32号 平成30年度高根沢町国民健康保険特別会計予算議決について、日程第36、議案第33号 平成30年度高根沢町後期高齢者医療特別会計予算議決について、日程第37、議案第34号 平成30年度高根沢町介護保険特別会計予算議決について、日程第38、議案第35号 平成30年度高根沢町宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計予算議決について、日程第39、議案第36号 平成30年度高根沢町下水道事業会計予算議決について、日程第40、議案第37号 平成30年度高根沢町水道事業会計予算議決について、以上の議案7件を一括して議題としたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。--------------------------------------- △議案第31号~議案第37号の一括上程、質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) したがって、議案第31号から第37号までの議案7件を一括して議題といたします。 これから質疑を行います。 質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議案第31号から第37号までの議案7件は、予算特別委員会に付託することにしたいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第31号から第37号までの議案7件は、予算特別委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第38号及び議案第39号の質疑、委員会付託 ○議長(小林栄治君) 日程第41、議案第38号 町道の認定について、日程第42、議案第39号 町道の廃止についての議案2件を一括して議題としたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第38号及び第39号を一括して議題といたします。 これから質疑に入ります。 質疑はありませんか。 3番、渡邉俊君。 ◆3番(渡邉俊君) 議案第39号に関してお尋ねいたします。 町道の廃止、まず1つ、これは舗装したときには、当然高根沢町のお金を使って舗装したのかということが1つ。 それから、何年もの長い間どうしてそれに気づかなかったのかということが1つ。 それから、これと同じような事案が今あるのかどうか検証、直ちに見直しをしたのかどうかを3つ目。この3つを聞きたいと思います。 ○議長(小林栄治君) 都市整備課長、鈴木晴久君。 ◎都市整備課長(鈴木晴久君) 舗装の件でありますが、当然ながら舗装は高根沢町が認定しておりますので、認定当時にかけたものと想定されます。 また、これがわかった原因でありますが、これは確認申請、近隣の住民の方が確認申請をすることによりまして、道路が判明したということで、それが恐らくなければ、このままずっといっていたものと考えられるものであります。 同様の事案ですが、現在把握しているものは、このほかにはございません。ただ、調査をかけると申しましても、町道数が420本ございまして、農道と合わせますと500本以上の道路を管理しているところでありまして、それを全部当たるというのは非常に難しいものと考えられますので、発生した事案について適正に対応していきたいと考えております。 以上です。 ○議長(小林栄治君) 3番、渡邉俊君。 ◆3番(渡邉俊君) その見直し、検証なんですけれども、町境だけだったらそんなに470本もないですよね。それを直ちに怪しいところをピックアップして見直すぐらいのことはしないと、またたまたま何かの機会に何年後に出てくるという可能性が出てくるじゃないですか。 ですから、こういう議案、間違いが出たときには、それを検証して、素早く同様のことがないかということを見直すぐらいのことはしないといけないんじゃないかと思うんですけれども、いかがでしょうか。 ○議長(小林栄治君) 都市整備課長、鈴木晴久君。 ◎都市整備課長(鈴木晴久君) この件に関しましては、本町は土地改良を4,600町歩やってあるわけでして、そのときには全部町境については確認をしております。たまたまこの柏崎に関しては、土地改良も何も入ってないということで、確認が漏れたものというものと想定されるところであります。 そのほかにつきましては、そういった事業が入っていないところにつきましては、確認というのは検討させていただけるかと思います。 以上です。 ○議長(小林栄治君) ほかに質疑はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 ただいま議題となっています議案第38号及び第39号は、建設産業常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第38号及び第39号は建設産業常任委員会に付託することに決定いたしました。--------------------------------------- △諮問第1号の採決 ○議長(小林栄治君) 日程第43、諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを議題とします。 本案については人事案件ですので、質疑、討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 異議なしと認めます。 これから本案を採決いたします。 諮問第1号について、原案のとおり推薦同意することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(小林栄治君) 起立全員です。 したがって、諮問第1号は原案のとおり推薦同意することに決定いたしました。--------------------------------------- △発議第1号の上程、説明、質疑、討論、採決
    ○議長(小林栄治君) 日程第44、発議第1号 高根沢町議会委員会条例の一部改正についてを議題とします。 本案について趣旨説明を求めます。 7番、川面充子君。 ◆7番(川面充子君) 発議第1号 高根沢町議会委員会条例の一部改正についての提案です。 提案理由。平成30年4月15日執行の高根沢町議会議員選挙より、議員定数が現在の17名から1名減の16名になることから、関連する高根沢町議会委員会条例の一部改正をするものであります。 主な改正内容は、同条例第2条中の建設産業常任委員会の委員定数の改正と、総務常任委員会の所管から「夢咲くまちづくり推進課」を削除すること及び第27条第6項の条文の所要の改正を行うものであります。 ○議長(小林栄治君) 趣旨説明が終わりました。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 質疑なしと認めます。 続いて、討論を行います。 反対討論はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 賛成討論はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小林栄治君) 討論なしと認めます。 これから本案を採決いたします。 発議第1号 高根沢町議会委員会条例の一部改正については、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(小林栄治君) 起立全員です。 したがって、発議第1号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(小林栄治君) 以上で本日の日程は全部終了しました。 本日はこれで散会いたします。 ご苦労さまでした。 あしたは10時から開会いたしますので、よろしくお願いいたします。 △散会 午前10時54分...