益子町議会 > 2015-09-07 >
09月07日-議案説明-04号

  • "町内河川等"(/)
ツイート シェア
  1. 益子町議会 2015-09-07
    09月07日-議案説明-04号


    取得元: 益子町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-11
    平成27年  9月 定例会(第145回)        平成27年9月益子町議会第145回定例会会議録                                 平成27年9月7日(月)出席議員(16名)      1番 直  井     睦         2番 髙  橋  家  光      3番 磯  部     浩         4番 廣  田  茂 十 郎      5番 小  島  久  之         6番 髙  橋  美  江      7番 日  渡     守         8番 岩  﨑  秀  樹      9番 河  原     誠        10番 星  野  壽  男     11番 加  藤  芳  男        12番 長  岡  景  介     13番 黒  子  秀  夫        14番 髙  橋  正  則     15番 小  島  富  子        16番 髙  野  美  晴欠席議員(なし)地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者       町     長    大   塚   朋   之       副  町  長    法 師 人       弘       教  育  長    岡       良 一 郎       総 務 部 長    大   塚   隆   彦       民 生 部 長    森   嶋       茂       産 業 建 設    高   野   貞   夫       部     長       総 務 課 長    加   藤   一   美       企 画 課 長    萩   庭   正   幸       税 務 課 長    日 下 田       純       住 民 課 長    堀   野   鉄   男       環 境 課 長    櫻   井   弘   美       健 康 福 祉    小   堀       浩       課     長       高 齢 者 支 援    大   内   正   美       課     長       農 政 課 長    河   原       平       観 光 商 工    髙   濱   文   夫       課     長       建 設 課 長    大   関       保       会 計 管 理 者    加   藤       茂       兼 会 計 課 長       学 校 教 育    木   村   明   美       課     長       生 涯 学 習    加   藤   友   之       課     長事務局職員出席者       事 務 局 長    櫻   井   省   吾       書     記    梅   津   か ほ る               開議  午前10時00分 ○議長(廣田茂十郎) これから本日の会議を開きます。  なお、暑い方は上着を脱いで結構です。  ただいまの出席議員数は16名です。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりです。 ○議長(廣田茂十郎) 議案第40号 平成27年度益子町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)の件を議題といたします。  議案の朗読は省略し、提案理由の説明を求めます。  町長。 ◎町長(大塚) 議案第40号 平成27年度益子町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)について申し上げます。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ98万6,000円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ8億3,698万6,000円とするものであります。  主な内容を申し上げますと、歳入では繰越金389万2,000円、消費税還付金43万3,000円、雑入1,496万6,000円を増額し、繰入金1,830万5,000円を減額するものであります。  歳出につきましては、総務管理費73万7,000円と施設管理費24万9,000円を増額するものであります。  詳細につきましては、担当課長より説明させますので、よろしくお願いをいたします。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 益子町補正予算書の67ページをお願いいたします。  議案第40号     平成27年度益子町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)  平成27年度益子町の公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)  第1条 既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ98万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ8億3,698万6,000円とする。  2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  平成27年9月2日提出                               益子町長  68ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正につきましては、説明を省略とさせていただきます。  70ページをお願いいたします。歳入歳出予算事項別明細書、1、総括につきましても説明を省略とさせていただきます。  72ページをお願いいたします。2、歳入でございます。4款1項1目一般会計繰入金1,830万5,000円の減額計上につきましては、調整によるものでございます。  5款1項1目繰越金389万2,000円の計上につきましては、平成26年度決算による繰越金でございます。  6款3項1目1,539万9,000円の計上でございます。1節消費税還付金につきましては、申告による確定に伴う還付金でございます。  2目雑入につきましては、福島原子力発電所の事故に伴う東京電力の賠償金で、汚泥処理にかかわるものでございます。  73ページをお願いいたします。3、歳出でございます。1款1項1目一般管理費73万7,000円の増額計上でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして排水設備業者事務連絡会通知及び資料送付費でございます。22節補償補てん及び賠償金につきましては、塙地区水道管移設補償費でございます。  2項1目管渠管理費37万8,000円の計上でございます。13節委託料につきましては、不明水対策のための調査費でございます。  2目浄化センター管理費12万9,000円の減額計上でございます。12節役務費につきましては、マンホールポンプ場の共済保険料でございます。18節備品購入費につきましては、益子浄化センターで使用するDO計及びpH計の購入費でございます。  なお、資料といたしまして、補正予算給与費明細書につきましては74ページをご参照いただきたいと思います。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 説明を終わります。  質疑を許します。  11番、加藤芳男君。 ◆11番(加藤芳男) 東京電力から汚泥処分費ということで入っていますけれども、この汚染量というのは幾らぐらいあるのかちょっと。放射能汚染の数値というのは幾つぐらいあるのですか。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) まず、この補償の対象なのですが、100ベクレルを超えるものになります。それで、今回の補償金でございますが、県の資源化工場にお願いしているものでございまして、それが県内全地区から集まって一緒になってしまっている関係上、このときの放射能の全体では、大体下は560から、上は1,600から1,700ぐらいまでになっておりました。それが県全体でのものでございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 11番、加藤芳男君。 ◆11番(加藤芳男) では、益子町においての汚染のベクレルというのはわからないということですね。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 益子町の当時の放射能の測定値でございますけれども、実際には95ベクレルを示しておりました。 ○議長(廣田茂十郎) ほかにありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(廣田茂十郎) 質疑を打ち切ります。  次に、討論を行います。討論はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(廣田茂十郎) 討論なしと認めます。  これで討論を終わります。  これから議案第40号 平成27年度益子町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)を採決いたします。  この採決は、挙手によって採決します。  議案第40号 平成27年度益子町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)の件を原案のとおり決定することに賛成の方は挙手願います。               (賛成者挙手) ○議長(廣田茂十郎) 挙手全員です。  議案第40号 平成27年度益子町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)の件は、原案のとおり可決されました。 ○議長(廣田茂十郎) 議案第41号 平成27年度益子町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)の件を議題といたします。  議案の朗読は省略し、提案理由の説明を求めます。  町長。 ◎町長(大塚) 議案第41号 平成27年度益子町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について申し上げます。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ372万3,000円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ1億172万3,000円とするものであります。  主な内容を申し上げますと、歳入では繰入金76万6,000円、繰越金295万7,000円を増額するものであります。  歳出につきましては、公課費168万6,000円、委託料112万8,000円、工事請負費44万3,000円を増額するものであります。  詳細につきましては、担当課長より説明をさせますので、よろしくお願いをいたします。
    ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 補正予算書の75ページをお開き願います。  議案第41号     平成27年度益子町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)  平成27年度益子町の農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正)  第1条 既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ372万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1億172万3,000円とする。  2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。  平成27年9月2日提出                               益子町長  76ページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正につきましては、説明を省略とさせていただきます。  78ページをお願いいたします。歳入歳出予算事項別明細書、1、総括につきましても説明を省略とさせていただきます。  80ページをお願いいたします。2、歳入でございます。2款1項1目一般会計繰入金76万6,000円の計上でございます。1節一般会計繰入金につきましては、調整によるものでございます。  3款1項1目繰越金295万7,000円の計上でございます。1節繰越金につきましては、平成26年度決算による繰越金でございます。  81ページをお願いいたします。3、歳出でございます。1款1項1目総務費215万2,000円の増額計上でございます。27節公課費につきましては、平成26年度の消費税の納付分並びに平成27年度消費税の中間納付分でございます。  2目施設管理費157万1,000円の増額計上でございます。13節委託料につきましては、不明水対策のため、管渠カメラ調査費でございます。15節工事請負費につきましては、長堤、上山地区排水ポンプ設置工事費でございます。  なお、資料といたしまして、補正予算給与費明細書につきましては82ページをご参照いただきたいと思います。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 説明を終わります。  質疑を許します。               (「なし」の声あり) ○議長(廣田茂十郎) 質疑を打ち切ります。  次に、討論を行います。討論はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(廣田茂十郎) 討論なしと認めます。  これで討論を終わります。  これから議案第41号 平成27年度益子町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)を採決いたします。  この採決は、挙手によって採決します。  議案第41号 平成27年度益子町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)の件を原案のとおり決定することに賛成の方は挙手願います。               (賛成者挙手) ○議長(廣田茂十郎) 挙手全員です。  議案第41号 平成27年度益子町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)の件は、原案のとおり可決されました。 ○議長(廣田茂十郎) 議案第42号 平成26年度益子町一般会計歳入歳出決算認定の件から議案第47号 平成26年度益子町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定の件まで、6件を一括議題といたします。  議案の朗読は省略し、提案理由の説明を求めます。  町長。 ◎町長(大塚) 議案第42号から47号までを一括して申し上げます。  まず、議案第42号 平成26年度益子町一般会計歳入歳出決算認定について申し上げます。平成26年度の行財政運営につきましては、町民の皆様のご協力と議会の皆様のご指導、ご支援を賜り、当初計画どおり順調な進展を見ることができましたことに改めて感謝の意を表するものであります。  決算の内容につきましては、関係資料をお示ししたところでございますが、歳入から申し上げますと、歳入総額は83億5,381万815円で、予算現額と比較して1.1%の増加、前年度決算額と比較いたしますと率で2.1%の増加、金額で1億7,273万4,837円の増加となりました。歳入を性質別に区分いたしますと、自主財源の比率は40.7%であり、前年度と比較いたしますと構成割合で0.9ポイントの増加、決算額では1億3,581万5,000円の増額であります。主な内容は、繰入金が1億8,536万2,000円の増額となり、町税が1,063万4,000円、分担金及び負担金が1,459万6,000円、寄附金が3,088万7,000円の減額となりました。  また、依存財源の比率は59.3%であり、前年度と比較して構成割合で0.9ポイントの減少、決算額では3,692万円の増額となりました。主な内容は、国庫支出金が2億7,583万8,000円、町債が1億6,100万4,000円、地方消費税交付金が5,017万6,000円の増額で、地方交付税が4億2,056万9,000円、自動車取得税交付金が1,422万7,000円の減額であります。  次に、歳出について申し上げますと、歳出総額は78億5,967万2,898円で、予算現額と比較をして4.9%の減少、前年度決算と比較いたしますと1.8%の増加、1億4,094万4,506円の増額となりました。歳出を性質別に区分いたしますと、消費的経費の比率は84.2%、前年度と比較して5.1ポイントの減少、決算額において2億7,934万3,000円の減額となっております。主な内容は、扶助費が9,697万9,000円、繰出金が2億273万円、物件費が8,499万8,000円の増額で、補助費等が3億6,876万5,000円、公債費が9,601万1,000円、積立金が1億6,250万9,000円の減額となりました。また、投資的経費の比率は15.8%でございます。前年度と比較して5.1ポイントの増加、決算において4億2,028万8,000円の増額となっております。  次に、議案第43号 平成26年度益子町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。平成26年度の決算につきましては、歳入総額29億2,498万5,674円、歳出総額28億7,362万4,522円となり、歳入歳出差し引き残額5,136万1,152円のうち、2,600万円を財政調整基金に積み立てし、2,536万1,152円を翌年度へ繰り越し決算をしたところでございます。主な内容を申し上げますと、歳入では国民健康保険税7億1,762万7,706円で、24.5%、国庫支出金7億7,761万434円で26.6%、前期高齢者交付金4億6,026万3,591円で15.7%、共同事業交付金2億9,349万2,497円で10.0%を占め、財政調整基金より2,700万円、その他一般会計繰入金として1億3,584万5,000円の繰り入れをしております。歳出では、保険給付費17億9,565万4,608円で62.5%、後期高齢者支援金4億3,637万4,377円で15.2%、介護納付金2億1,156万4,260円で7.4%、共同事業拠出金3億4,542万7,646円で、12.0%を占めております。  次に、議案第44号 平成26年度益子町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。平成26年度の決算につきましては、歳入総額1億7,671万2,233円、歳出総額1億7,559万2,181円となり、歳入歳出差し引き残額112万52円は翌年度へ繰り越し決算をしたところでございます。主な内容を申し上げますと、歳入では後期高齢者医療保険料が1億2,104万640円で、歳入総額の68.5%、繰入金が5,417万7,640円で30.7%を占めております。歳出では、後期高齢者医療広域連合納付金が1億7,192万9,380円で、歳出総額の97.9%、総務費が219万9,938円で1.3%を占めております。  次に、議案第45号 平成26年度益子町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。平成26年度の決算につきましては、歳入総額15億1,425万3,440円、歳出総額14億8,309万6,768円となり、歳入歳出差引額3,115万6,672円は翌年度へ繰り越し決算したところでございます。主な内容を申し上げますと、保険事業勘定において、歳入では保険料3億1,028万900円で、歳入総額の20.6%、国庫支出金3億4,027万2,167円で22.6%、支払基金交付金3億7,874万4,000円で25.2%、県支出金1億9,626万1,417円で13.0%、繰入金2億2,109万2,959円で14.7%をそれぞれ占めております。歳出につきましては、保険給付費が12億8,073万762円で、歳出総額の86.9%、地域支援事業費3,473万9,644円で2.4%、基金積立金8,035万円で5.5%、総務費2,719万3,983円で1.8%をそれぞれ占めております。また、介護サービス事業勘定において、歳入ではサービス収入が883万8,600円で、歳入総額の100%を占めております。歳出では、事業費が433万9,340円で歳出総額の49.1%、諸支出金425万1,959円で48.1%をそれぞれ占めております。  次に、議案第46号 平成26年度益子町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。平成26年度の決算につきましては、歳入総額4億4,252万2,788円、歳出総額3億9,810万9,049円となり、歳入歳出差し引き残高4,441万3,739円のうち3,952万1,000円は翌年度へ繰り越しすべき財源として、489万2,739円は決算余剰金として翌年度へ繰り越し決算としたところでございます。主な内容を申し上げますと、歳入では分担金及び負担金1,837万4,710円で4.2%、下水道使用料5,867万6,108円で13.3%、国庫補助金6,557万円で14.8%、一般会計繰入金2億402万9,000円で46.1%、町債8,340万円で18.8%を占めております。歳出につきましては、執行率84.2%であり、総務管理費1億4,759万929円で37.1%、施設管理費7,545万9,054円で18.9%、公債費1億7,505万9,064円で44.0%を占めております。  次に、議案第47号 平成26年度益子町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。平成26年度の決算につきましては、歳入総額1億666万1,094円、歳出総額1億360万4,000円となり、歳入歳出差し引き残高305万7,094円は翌年度へ繰り越し決算としたところでございます。主な内容を申し上げますと、歳入では施設使用料2,986万8,642円で28.0%、一般会計繰入金6,909万2,000円で64.8%を占めております。歳出につきましては執行率97.4%であり、総務費751万1,985円で7.2%、施設管理費3,518万321円で34.0%、公債費6,091万1,694円で58.8%を占めております。  以上、大要を申し上げましたが、詳細につきましては担当課長より説明させますので、よろしくご審議いただき、ご承認くださるようお願いを申し上げます。 ○議長(廣田茂十郎) 議案第42号 平成26年度益子町一般会計歳入歳出決算認定の件について、担当課長の説明を求めます。  企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 平成26年度益子町歳入歳出決算書、一般会計をごらんいただきます。  表紙をめくっていただきます。議案第42号 平成26年度益子町一般会計歳入歳出決算書。平成27年9月2日提出、益子町長。  1ページをお願いいたします。平成26年度益子町一般会計歳入歳出決算書。本ページから6ページまでは説明を省略させていただきます。  7ページをお願いいたします。平成26年度益子町一般会計決算、歳入総額83億5,381万815円、歳出総額78億5,967万2,898円、歳入歳出差し引き残高4億9,413万7,917円、うち翌年度へ繰り越すべき財源1億3,508万円、うち財政調整基金繰入金1億8,000万円、翌年度への繰越額1億7,905万7,917円。平成27年9月2日提出、益子町長。  8ページをお願いいたします。平成26年度益子町一般会計歳入歳出決算事項別明細書。  まず、歳入でございますが、ここからは担当課からの説明となります。 ○議長(廣田茂十郎) 税務課長。 ◎税務課長(日下田) 1款町税でございますが、町税全体につきましては予算現額23億6,815万8,000円で、調定額は27億715万9,235円でございます。収入済額につきましては23億8,088万9,436円、不納欠損額が1,383万4,728円、収入未済額は3億1,243万5,071円となっております。予算現額に対します収入済額の割合につきましては100.54%、収納率につきましては87.95%でございます。なお、不納欠損の対象者数は171人、収入未済の対象者数は1,244人となってございます。  続きまして、各税目ごとにご説明を申し上げます。なお、決算附属資料につきましては23ページから25ページにかけまして町税関連の資料を掲載してございますので、ご参照をお願いいたします。1項町民税につきましては、個人と法人とに分かれます。1目の個人町民税につきましては、調定額10億8,231万4,715円に対しまして、収入済額が9億9,055万1,299円で、収納率は91.52%、不納欠損額が658万1,962円、収入未済額が8,518万1,454円となっております。なお、不納欠損の対象者数は77人、収入未済の対象者数は762人となっております。  2目の法人町民税につきましては、調定額1億1,414万1,962円に対しまして、収入済額が1億978万4,579円で、収納率が96.18%、不納欠損額が6万円、収入未済額が429万7,383円となっております。なお、不納欠損の対象者数は1社、収入未済の対象者数は24社となっております。  次に、2項固定資産税につきましては、固定資産税と国有資産等所在市町村交付金とに分かれております。1目の固定資産税につきましては、調定額12億9,287万4,910円に対しまして、収入済額が10億6,751万4,603円で、収納率が82.57%、不納欠損額が661万3,515円、収入未済額が2億1,874万6,792円となっております。なお、不納欠損の対象者数は78人、収入未済の対象者数が591人という状況でございます。  9ページをお願いいたします。2目の国有資産等所在市町村交付金につきましては、国有林など国の所在する資産が市町村にある場合に交付されるもので、26年度の交付額は245万9,800円となっております。  次に、3項1目の軽自動車税につきましては、調定額5,748万5,224円に対しまして、収入済額が5,269万6,531円で、収納率が91.67%、不納欠損額が57万9,251円、収入未済額が420万9,442円となっております。なお、不納欠損の対象者数は57人、収入未済の対象者数は291人となっております。  4項1目の市町村たばこ税につきましては、収入済額が1億5,550万1,524円となっております。対前年比94.85%でございます。  5項1目の入湯税につきましては、収入済額が238万1,100円となっておりまして、対前年比107.15%でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 10ページをお願いいたします。2款地方譲与税でございますが、8,622万7,000円の決算でございます。前年度比422万8,000円の減額で、率で4.7%の減となっております。1項地方揮発油譲与税につきましては、2,581万9,000円の決算でございます。これは、地方揮発油譲与税の42%が市町村に交付されるものでございます。  2項自動車重量譲与税につきましては、6,040万8,000円の決算でございます。これは、自動車重量税の3分の1が市町村に交付されるものでございます。  3項地方道路譲与税につきましては、収入はございませんでした。  11ページをお願いいたします。3款利子割交付金につきましては424万円の決算で、前年度比53万円の減額、率で11.1%の減となっております。これは、県に納付されました利子割額の59.4%が市町村に交付されるものでございます。4款配当割交付金につきましては、1,771万4,000円の決算で、前年度比855万円の増額、前年度比率193.3%となっております。これは、県に納付された配当割額の59.4%が市町村に交付されるものでございます。  5款株式等譲渡所得割交付金につきましては967万7,000円の決算で、前年度比504万4,000円の減額、率で34.4%の減となっております。これは、県に納付された株式等譲渡割額の59.4%が市町村に交付されるものでございます。  12ページをお願いいたします。6款地方消費税交付金につきましては、2億4,542万6,000円の決算で、前年度比5,017万6,000円の増額、前年度比率で125.7%でございます。これは、地方消費税の2分の1が市町村に交付されるものですが、昨年4月からの消費税アップに伴う増額でございます。  13ページをお願いいたします。7款ゴルフ場利用税交付金につきましては5,642万1,242円の決算で、前年度比933万7,867円の減額、率で14.2%の減でございます。県に納付されたゴルフ場利用税の70%が市町村に交付されるものでございます。  8款自動車取得税交付金につきましては1,327万5,000円の決算で、前年度比1,422万7,000円の減額、率で51.7%の減でございます。県税でございます自動車取得税の66.5%が市町村に交付されるものでございます。  14ページをお願いいたします。9款地方特例交付金につきましては1,117万1,000円の決算で、前年度比85万6,000円の増額、前年度比率108.3%でございます。これは、住宅借入金特別税額控除に伴う減収を補填するもので、減収見込み額としての国が予算で定める額の60%を市町村の税額控除見込み額により交付されるものでございます。  10款地方交付税につきましては20億6,769万3,000円の決算で、前年度比4億2,056万9,000円の減額、率にして16.9%減となっております。うち普通交付税が17億7,084万4,000円、特別交付税分が2億9,684万9,000円でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 15ページをお願いいたします。  11款1項1目交通安全対策特別交付金につきましては、171万6,000円の決算でございます。前年度より36万8,000円の減額になっております。これは、国から交通反則金等を原資に特別交付金として地方公共団体に交付されるものでございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 12款1項1目民生費負担金につきましては、1億1,479万3,880円の収入となっております。1節老人福祉費負担金につきましては、これは高齢者支援課所管でございますが、入所の措置をしております養護老人ホームの入所者の徴収金でございます。26年度末で6名の方を入所措置しております。2節児童福祉費負担金1億1,286万6,780円につきましては、保育料徴収金でございます。収入未済額40万6,220円は、納入義務者3名に係るものでございます。3節身体障害者福祉費負担金122万9,400円につきましては精神障害者福祉ホーム負担金で、菊池病院内の陽光荘の町外入所者5名分に係る関係市町の負担金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 2目観光商工費負担金、16ページをお願いいたします。1節商工費負担金333万6,431円につきましては、芳賀地区消費生活センター運営費としての負担金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 3目1節総務費負担金470万9,032円につきましては、宮城県東松島市に被災地支援として職員派遣を行った職員1名分の人件費の歳入でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 13款使用料及び手数料につきましては5,621万2,570円の決算で、前年度比235万7,646円の増額、比率的には104.4%となります。1項1目総務使用料につきましては123万1,232円の決算で、総務課所管分として27万782円、これは自動販売機の庁舎内の設置使用料でございます。企画課所管分は96万450円で、益子駅舎多目的ホール使用料、NTT及び東京電力の電柱用地使用料などでございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 農政課長。 ◎農政課長(河原) 2目1節農林使用料1万円につきましては、七井にあります民具センターの自動販売機設置使用料でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 3目1節商工使用料965万8,650円につきましては、フォレスト益子天体観測施設、陶芸メッセ・益子の使用料でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 4目土木使用料でございます。17ページをお願いいたします。2節土木使用料582万5,676円につきましては、道路敷地及び法定外公共物に係る東電、NTTの柱やケーブル及び東京ガスの占用料及び使用料でございます。97件分ございます。収入未済額につきましては、1件でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 2節住宅使用料1,551万4,079円につきましては、東田井住宅及び星の宮住宅に係る使用料1,511万940円と星の宮住宅浄化槽使用料40万3,139円でございます。収入未済額371万9,680円につきましては、星の宮住宅分20名、東田井住宅9名、計29名分に係るものでございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 学校教育課長。 ◎学校教育課長(木村) 5目教育使用料につきましては、925万2,243円の収入でございます。1節学校教育使用料につきましては、小中学校運動会時の外商組合の学校施設使用料4,161円でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 生涯学習課長。 ◎生涯学習課長(加藤) 2節社会教育使用料924万8,082円につきましては、町民会館、公民館、町民センターほか、体育施設、改善センター、あぐり館等の施設使用料でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 住民課長。 ◎住民課長(堀野) 2項1目1節総務手数料1,052万1,520円につきましては、戸籍住民関係では戸籍謄本等の発行手数料807万9,200円、税務関係では税務諸証明及び督促手数料で216万20円、建設課関係の手数料で26万8,580円、農政関係で農業委員会証明手数料等で1万3,720円でございます。戸籍住民関係手数料につきましては、決算附属資料の26ページに記載しておりますので、ご参照をよろしくお願いいたします。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 環境課長。 ◎環境課長(櫻井) 2目環境衛生手数料につきましては、419万1,270円の収入です。1節環境手数料につきましては335万5,520円の収入で、生ごみ処理手数料や粗大ごみ回収手数料が主なものでございます。2節衛生手数料につきましては83万5,750円の収入で、狂犬病予防注射済票交付手数料、犬の登録手数料でございます。  18ページをお願いいたします。3目1節農林手数料につきましては、収入はございませんでした。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 4目観光商工手数料、1節商工手数料7,900円につきましては、煙火消費許可審査手数料1件分でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 14款1項1目民生費国庫負担金につきましては、6億4,642万9,900円の収入でございます。1節身体障害者福祉費負担金2億2,153万2,150円につきましては、障害者総合支援法に基づきます介護給付、訓練等給付、補装具給付等に係る国庫負担金でございます。負担金は、2分の1でございます。2節児童福祉費負担金1億4,536万5,960円につきましては、保育所運営費に係る国庫負担金で、負担率2分の1でございます。3節保険基盤安定負担金968万5,691円につきましては、国民健康保険に係る保険者支援分の2分の1となっております。19ページをお願いいたします。4節児童手当給付負担金2億6,946万5,999円につきましては、ゼロ歳から15歳までの児童に支給されます児童手当に係る国庫負担金でございます。5節養育医療費負担金38万100円につきましては、未熟児に対してその養育に必要な医療の給付に対する国庫負担金で、負担率は2分の1になります。 ○議長(廣田茂十郎) 説明の途中ですが、休憩をいたします。               休憩  午前10時53分                                                          再開  午前11時10分 ○議長(廣田茂十郎) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  担当課長より説明を求めます。  健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 続きまして、2項1目民生費国庫補助金につきましては、1億278万8,008円の収入です。1節社会福祉費補助金6,127万7,000円につきましては、障害者総合支援法に基づきます地域生活支援事業補助金601万8,000円で、補助率は2分の1でございます。また、臨時福祉給付金給付事業補助金5,368万4,000円で、補助率10分の10、社会保障・税番号システム整備費補助金157万5,000円で、補助率3分の2でございます。2節児童福祉費補助金3,951万1,008円につきましては、子育て世帯臨時特例給付金事業費補助金2,798万2,000円で補助率10分の10、地域少子化対策交付金76万1,008円で補助率は10分の10、保育緊急確保事業補助金1,076万8,000円で補助率は3分の1でございます。3節老人福祉費補助金200万円につきましては、地域介護・福祉空間整備推進補助金で、ましこの里、星の宮小規模多機能型施設を複合施設に転換するための補助金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 2目1節衛生費補助金1,084万2,000円につきましては、循環型社会形成推進交付金として1,031万2,000円で、浄化槽の設置補助金64基分でございます。補助率は、3分の1でございます。ほかに健康福祉課所管の疾病予防対策事業、がん検診推進事業補助金53万円がございます。補助率2分の1でございます。  3目土木費国庫補助金でございます。20ページをお願いいたします。1節土木費補助金1億8,459万1,280円につきましては、社会資本整備総合交付金、地域住宅支援59万6,000円で、補助率50%でございます。社会資本整備総合交付金、快適な社会基盤整備が7,410万7,000円で補助率55%でございます。そのほか社会資本整備総合交付金、都市再生整備計画事業6,766万5,000円で補助率30%でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 学校教育課長。 ◎学校教育課長(木村) 4目教育費国庫補助金につきましては、3,007万1,000円の収入でございます。1節小学校費補助金2,016万5,000円につきましては、田野小学校、益子西小学校、七井小学校の防災機能強化工事のための学校施設環境改善補助金1,985万9,000円、補助率3分の1のほか、要保護児童援助費、特別支援教育就学奨励費に係る補助金でございます。2節中学校費補助金18万9,000円につきましては、特別支援教育就学奨励費に係る補助金でございます。補助率2分の1です。3節幼稚園補助金につきましては971万7,000円の収入で、330件に係る幼稚園就園奨励費補助金でございます。補助率3分の1でございます。  以上です。 ◎農政課長(河原) 5目農林水産業費国庫補助金、1節農業費補助金4,193万3,000円につきましては、地域振興拠点施設整備に係ります農山漁村活性化プロジェクト交付金でございまして、補助率2分の1でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 6目1節観光費国庫補助金679万6,000円につきましては、文化芸術振興費補助金といたしまして国際工芸交流事業、「ミチカケ」発行事業、前土祭に対する補助金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 21ページをお願いいたします。7目総務費国庫補助金ですが、8,293万7,000円の決算でございます。地域住民生活等緊急支援交付金7,281万4,000円につきましては、繰越明許としてさきのプレミアム商品券発行などに充当した交付金でございます。がんばる地域交付金192万2,000円につきましては、景気回復が波及していない地方、地域の活性化に向けた事業に対して交付されるものでございます。そのほか住民課所管、社会保障・税番号システム整備費補助金820万1,000円が入っております。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 住民課長。 ◎住民課長(堀野) 3項1目総務費委託金、1節総務管理委託金につきましては、51万9,000円の決算でございます。内容につきましては、自衛官募集事務委託金、中長期在留者居住地届け出等事務委託金並びに年金生活者支援給付金支給準備事務費取り扱い交付金でございます。  2目民生費委託金、1節社会福祉費委託金838万299円の決算でございますけれども、内容につきましては基礎年金事務費交付金として国民年金事務に係る国庫委託金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 2節児童福祉費委託金5万6,654円につきましては、特別児童扶養手当に係る事務費委託金でございます。  次に、15款1項1目民生費県負担金につきましては、3億4,231万4,293円の収入となっております。22ページをお願いします。1節身体障害者福祉費負担金1億1,077万462円につきましては、障害者総合支援法に基づく介護給付、訓練等給付、補装具給付に係る県負担金で、負担率4分の1でございます。2節児童福祉費負担金7,268万2,980円につきましては、保育所運営費に係る県負担金で、負担率4分の1でございます。3節保険基盤安定負担金9,877万9,602円につきましては、国民健康保険に係ります保険税軽減分の4分の3、保険者支援分4分の1、後期高齢者医療に係る保険料軽減分の4分の3の収入でございます。4節児童手当給付費負担金5,976万4,499円につきましては、ゼロ歳から15歳までの児童手当支給に係る県負担金でございます。5節養育医療費負担金31万6,750円につきましては、未熟児に対しますその養育に必要な医療の給付に対します県費の負担金で、負担率4分の1でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 2目1節地籍調査負担金880万5,000円につきましては、地籍調査事業の国、県の補助金で、あわせて補助率75%でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 2項県補助金でございます。1目総務費県補助金につきましては2,467万8,195円の決算で、内訳は市町村総合交付金が1,726万3,642円、これは県からの権限移譲に関する事務など14事務事業に係るものでございます。そのほかわがまち協働推進事業交付金が319万6,881円で、地域通貨事業、道の駅関係事業、観光振興事業、はが路ふれあいマラソン事業に充当をしております。また、観光商工課所管の消費者行政活性化事業費補助金421万7,672円が含まれております。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 2目民生費県補助金につきましては、1億761万5,568円の収入でございます。1節社会福祉費補助金1,648万6,991円につきましては、重度心身障害者医療費、障害者総合支援法に基づきます地域生活支援事業、通所サービス等利用に係ります補助金でございます。2節老人福祉費補助金181万4,000円につきましては、老人クラブ活動費補助金75万1,000円、地域支え合い体制づくり事業補助金99万6,000円、低所得者利用対策事業費補助金6万7,000円でございます。3節児童福祉費補助金6,022万6,831円につきましては、主なものといたしまして延長、休日保育事業に係る保育対策等促進事業、学童クラブに係ります放課後児童健全育成事業、保育士増員費に係ります特別保育事業、第3子以降保育料免除事業、安心こども特別対策事業の中の保育士処遇改善事業、地域子育て支援拠点事業等の補助金でございます。4節母子福祉費補助金305万3,447円につきましては、ひとり親家庭医療費に係る県補助金で補助率2分の1でございます。5節こども医療対策費補助金2,339万989円につきましては、ゼロ歳から12歳までの延べ2万3,880件に係ります県補助金で、補助率2分の1でございます。6節妊産婦医療対策費補助金229万5,165円につきましては、助成件数は979件に係ります県補助金で、補助率2分の1でございます。7節養育医療費補助金9万3,333円につきましては、未熟児に対してその養育に必要な医療の個人負担分に係ります県補助金でございます。24ページをお願いします。8節育成医療費補助金25万4,812円につきましては、平成20年度から権限移譲されました養育医療に係る自己負担分に対します県補助金でございます。  3目1節保健衛生費補助金1,094万4,125円につきましては、健康増進支援事業、地域自殺対策緊急強化事業ほか、建設課所管の浄化槽設置整備に係る補助金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 農政課長。 ◎農政課長(河原) 4目農林水産業費県補助金、1節農業費補助金4,962万1,905円につきましては、17件の補助金でございます。主なものといたしましては、平成26年2月に起きました大雪のための災害支援の被災農業者向け経営体育成支援事業費補助金1,426万5,789円、担い手育成のための農地集積に係る機構集積協力金交付事業補助金1,235万6,000円でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 環境課長。 ◎環境課長(櫻井) 2節林業費補助金につきましては、1,166万7,400円の収入ですが、全額とちぎの元気な森づくり県民税事業交付金となります。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 5目1節土木費補助金52万7,000円につきましては、被災住宅再建等利子補給費41件分の補助金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 学校教育課長。 ◎学校教育課長(木村) 6目1節教育費補助金につきましては、20万円の収入でございます。就学時心臓検診充実強化事業10万円、地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業に係る補助金10万円でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 25ページをお願いいたします。7目1節労働費補助金3,742万9,095円につきましては、補助率10分の10で、緊急雇用創出事業2件分でございます。内訳につきましては、決算附属資料48ページに記載してございますので、ご参照をお願いいたします。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 8目1節消防費補助金100万円につきましては、地域防災力強化推進事業補助金として自主防災組織2団体、本郷西と石並に対する補助金でございます。補助率は、2分の1でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 9目1節観光費補助金1,700万円につきましては、とちぎグリーンニューディール事業費補助金、補助率10分の10でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 住民課長。 ◎住民課長(堀野) 3項1目総務費委託金、1節総務管理費委託金2万5,690円につきましては、人口動態統計調査に対する交付金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 税務課長。 ◎税務課長(日下田) 2節徴税費委託金3,902万1,134円につきましては、個人の県民税を個人町民税とあわせて賦課徴収をしておりますので、その取り扱い費として県から交付されるものでございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 3節統計調査費委託金でございますが、403万1,113円の決算で、農林業センサス、経済センサス、工業統計調査など5調査に係るものでございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 26ページをお願いいたします。4節選挙費委託金1,164万8,051円につきましては、衆議院議員総選挙及び栃木県議会議員選挙に係る委託金でございます。5節人権啓発活動委託金1万5,000円につきましては、町内小学校持ち回りで実施しております人権啓発用の花の苗配布事業に係る委託金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 2目1節商工費委託金40万7,160円につきましては、県施設の益子の森公衆トイレの清掃、首都圏自然歩道維持管理の委託金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 農政課長。 ◎農政課長(河原) 3目1節農林水産業費委託金16万5,000円につきましては、土地改良事業に係ります換地関係の指導事務の委託料でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 16款財産収入につきましては831万4,190円の決算で、前年度比199万5,794円の増加となっております。1項1目1節建物貸付収入につきましては127万2,000円の決算で、旧山本小及び大羽小の賃貸料でございます。2節土地貸付収入につきましては139万6,526円の決算で、同じく旧山本小、大羽小用地など15件分の貸付収入でございます。  27ページをお願いいたします。2目利子及び配当金につきましては、95万1,247円の決算でございます。財政調整基金など各種基金の利子でございます。  2項財産売払収入でございます。1目不動産売払収入につきましては469万4,417円の決算で、売り払い5件分でございます。  2目物品売り払いはございません。  17款寄附金につきましては1億216万149円の決算で、前年度比3,088万6,298円の減となっております。1項1目一般寄附金につきましては1件、1万1,049円の決算でございます。  28ページをお願いいたします。2目総務費寄附金につきましては163万2,800円の決算で、ふるさとづくり寄附金として12件の寄附がございました。  3目農林水産業費寄附金はございません。  4目商工費寄附金につきましては1億円で、東京都目黒区在住の益子町の名誉町民、大塚実様からの寄附金でございます。  5目土木費及び6目の消防費寄附金はございませんでした。  7目教育費寄附金につきましては51万6,300円で、5件の寄附がございました。  寄附金につきましては以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 高齢者支援課長。 ◎高齢者支援課長(大内) 29ページをお願いします。18款繰入金、1項1目介護保険特別会計繰入金につきましては、784万2,553円の決算でございます。これにつきましては、平成25年度の精算による一般会計への返還金でございます。  2目後期高齢者医療特別会計繰入金につきましては、130万4,363円の決算でございます。これにつきましては、平成25年度決算剰余金による歳入でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 2項基金繰入金につきましては3億5,915万738円の決算で、前年度比1億9,353万8,174円の増額でございます。  1目財政調整基金繰入金につきましては1億4,300万円の繰り入れで、平成26年度末の財政調整基金の額は12億3,755万9,000円となっております。  30ページをお願いいたします。2目地域福祉基金繰入金につきましてはございませんでした。  3目教育振興基金繰入金につきましては53万7,750円の繰り入れで、小中学校教育振興費に充当いたしました。  4目ふるさとづくり基金繰入金につきましては460万3,000円の繰り入れで、益子陶芸美術館の作品購入費用に充当いたしました。  5目学校整備基金繰入金につきましては6,095万3,000円の繰り入れで、田野小、益子西小、七井小の防災機能強化工事、3中学校の防災機能強化工事設計業務並びに田野小、益子西小のプール塗装工事に充当いたしました。  31ページをお願いいたします。6目土地開発基金繰入金につきましては1億1,496万6,598円の繰り入れで、栗崎地内町駐車場用地、道の駅建設用地及び町道146号新町・北益子線用地購入費に充当いたしております。  7目東日本大震災復興推進基金繰入金につきましては2,344万9,390円の繰り入れで、震災以降の防災機能強化を図るための事業、産業の活力回復や被災住宅再建等資金の利子補給などに充当をいたしております。  8目大塚実基金繰入金につきましては1,164万1,000円の繰り入れで、国際工芸交流に関する事業に充当いたしました。  19款繰越金につきましては、2億5,234万7,586円でございます。平成25年度一般会計決算剰余金が2億570万2,586円、平成25年度から26年度への繰越明許費が4,664万5,000円含まれております。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 税務課長。 ◎税務課長(日下田) 32ページをお願いいたします。20款諸収入につきましては、収入済額は1億474万7,775円でございます。1項1目延滞金623万4,052円につきましては、町税に係ります延滞金の収入で1,614件分でございます。  以上です。
    ○議長(廣田茂十郎) 会計課長。 ◎会計管理者兼会計課長(加藤) 2項1目1節町預金利子でございますが、12万6,096円の収入でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 3項1目1節貸付金元利収入3,893万2,215円につきましては、中小企業融資振興資金への預託金3,000万円と大塚実基金貸付金の返済38件分、893万2,215円でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 税務課長。 ◎税務課長(日下田) 4項雑入でございます。33ページをお願いいたします。1目滞納処分費につきましては、歳入はございませんでした。  2目弁償金7,200円につきましては、ナンバー紛失時の弁償金で、36件分でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 3目1節過年度税外収入192万7,036円につきましては、平成25年度障害者自立支援給付費の国、県負担金ほか4件の確定に伴います追加交付分でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 4目雑入でございます。5,752万1,176円の決算で、議会事務局を除く全課にわたっておりますので、主なものについて申し上げます。  企画課所管分は約1,840万円で、市町村振興協会交付金並びに建物及び自動車共済金が主なものでございます。農政課所管分につきましては約1,200万円で、道の駅建設に係る県の負担分が大きなものでございます。観光課所管分は約970万円で、陶芸メッセ・益子並びに益子陶芸美術館及びフォレスト益子に関する収入でございます。生涯学習課所管分は約500万円で、自主事業入場料、スポーツ教室助成金、コミュニティ助成事業補助金などが主なものでございます。これ以外では、高齢者支援課所管分が約480万円、住民課所管分は約420万円、総務課所管分は約200万円などとなっております。  続きまして、21款町債でございますが、6億6,198万2,000円の決算でございます。前年度比で1億6,100万4,000円ほど増加となりました。1項1目農林水産業債は借り入れがございません。  2目消防債につきましては2億5,400万円で、消防益子分署用地取得及び防災無線デジタル化工事に係るものでございます。  34ページをお願いいたします。3目臨時財政対策債は、4億798万2,000円でございます。これは、本来国が地方交付税に算定すべき額の一部を臨時財政対策債として借り入れを認めたものでございます。  5目土木債については、借り入れはございませんでした。  歳入につきましては以上でございます。  35ページをお願いいたします。歳出に入らせていただきます。なお、説明に当たりましては、全款を通して職員人件費に係る部分の説明を省略させていただきますので、あらかじめご了承願います。  1款議会費でございます。支出総額は1億1,399万6,551円で、予算に対します執行率は99.7%でございます。9節旅費につきましては、費用弁償全国町村議長会研修など9件、特別旅費は常任委員会研修時のものでございます。10節公債費につきましては、34万7,316円の支出でございます。11節需用費につきましては290万2,246円の支出でございまして、消耗品は「地方議会人」購読料、例規集の追録代が主なものでございます。燃料費は、公用車のものでございます。食糧費は、視察受け入れ時の茶菓子代でございます。印刷製本費は、議会だよりの印刷費が主なものでございます。12節役務費につきましては、広告料が真岡新聞への広告料、手数料は議席板の書きかえ代でございます。13節委託料につきましては137万574円の支出で、会議録作成経費が主なものでございます。14節使用料及び賃借料につきましては、162万7,296円の支出で、公用車、コピー機のリース料などでございます。36ページをお願いいたします。19節負担金補助及び交付金につきましては333万9,845円の支出で、負担金は栃木県町村議会議長会等5件分、補助金は議員福利厚生費補助金、交付金につきましては政務調査費でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 2款総務費、1項1目一般管理費につきましては3億6,990万9,562円で、執行率99.21%でございます。1節報酬につきましては、産業医及び情報公開審査会、行政改革推進委員会委員報酬でございます。5節災害補償費につきましては、公務災害補償費の負担金でございます。7節賃金につきましては、臨時職員8名分でございます。8節報償費につきましては、町村合併60周年記念表彰及び自治功労、産業功労等の表彰時の記念品代等でございます。37ページをお願いします。9節旅費につきましては、普通旅費として町長、副町長及び職員分、特別旅費として職員研修旅費でございます。10節交際費につきましては、町長交際費で慶弔関係及び各種総会等に係るものでございます。11節需用費につきましては、消耗品費として庁舎管理用消耗品、燃料費といたしまして庁舎の暖房用の重油及び公用車の燃料代、食糧費といたしまして来客用茶葉代、印刷製本費といたしまして職員採用ガイドブック及びまちづくり基本条例パンフレット印刷費用、光熱水費といたしまして庁舎の電気料及び上下水道料、修繕料として庁舎の電気、電話、トイレ、漏水等の修理、修繕費用でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費といたしまして電話料及び郵送料、広告料といたしまして新聞等の広告費用、手数料といたしまして飲料水及びボイラー等の検査手数料、保険料といたしまして全国町村会総合賠償保険等でございます。13節委託料につきましては、庁舎の清掃業務、冷暖房運転管理業務、庁舎の警備業務など22件の業務委託に係る費用でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、町長車、議会の会議システム、給与システム及び電話交換機等のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、庁舎の自動ドア交換工事、庁舎電話の交換工事が主なものでございます。なお、繰越明許分の庁舎のキューピクルの改修工事につきましては1,144万5,000円でございます。18節備品購入費につきましては、事務用の椅子及び冷蔵庫の購入代でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として芳賀広域議会総務費負担金ほか8件分、補助金といたしまして職員の福利厚生費補助金でございます。38ページをお願いします。22節補償補填及び賠償金につきましては支出がございませんでした。  2目文書広報費につきましては1,693万9,943円で、執行率97.72%でございます。11節需用費につきましては、消耗品費としてコピー用紙など事務用消耗品、印刷製本費として広報「ましこ」の印刷代、修繕料といたしまして公用車の修繕費用でございます。12節役務費につきましては、手数料といたしまして広報「ましこ」お知らせ版の新聞折り込み代等でございます。13節委託料につきましては、例規集の更新データ作成業務ほか3件の業務委託でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、例規集のシステム使用料及び印刷機のリース料等でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として真岡人権擁護委員協議会負担金ほか2件でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 会計課長。 ◎会計管理者兼会計課長(加藤) 3目会計管理費につきましては44万8,202円で、執行率は94.8%でございます。11節需用費のうち消耗品費につきましては、ウイルス検索駆除用ソフトと事務用消耗品費でございます。印刷製本費につきましては、会計事務にかかわる伝票の印刷代でございます。13節委託料につきましては、耐火金庫と口座送金システムの保守料金でございます。39ページをお願いいたします。18節備品購入費につきましては、デスクトップパソコン1台分の購入費でございます。なお、12節、19節、22節につきましては支出はございませんでした。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 4目交通安全防犯対策費につきましては1,783万3,310円で、執行率が98.79%でございます。1節報酬につきましては、交通指導員11名及び交通教育指導員1名の報酬でございます。4節共済費につきましては、交通教育指導員に係る職員共済費でございます。7節賃金につきましては、交通指導員の特別出動に要した費用でございます。8節報償費につきましては、交通指導員、交通教育指導員及び安心で安全なまちづくりリーダーの報償でございます。9節旅費につきましては、費用弁償として交通指導員研修費用、普通旅費は職員分でございます。11節需用費につきましては、消耗品費として交通指導員関係及び交通安全啓発用の消耗品、燃料費として交通指導員の車の燃料代、食糧費といたしまして交通安全会議時のお茶代、印刷製本費といたしまして交通安全用のチラシの印刷代、光熱水費といたしまして防犯灯、回転灯の電気料、修繕料といたしまして交通安全施設の修理代でございます。12節役務費につきましては、手数料として交通安全チラシ新聞折り込み料でございます。40ページをお願いいたします。14節使用料及び賃借料につきましては、交通指導車のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、カーブミラー、ガードレール、防犯灯の設置工事費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金といたしまして真岡地区防犯協会負担金ほか7件、補助金といたしまして自治会防犯灯電気料補助金及び真岡地区交通安全協会益子支部補助金でございます。  5目自治振興費につきましては3,723万9,935円で、執行率が98.61%でございます。1節報酬につきましては、自治会長の報酬でございます。9節旅費につきましては、費用弁償として自治会長の先進地視察研修時の旅費、普通旅費につきましては職員旅費でございます。11節需用費につきましては、食糧費といたしまして自治会長会議時のお茶代でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金といたしまして栃木県自治会連合会負担金、補助金といたしまして自治活動推進事業補助金ほか5件の補助金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 説明の途中ですが、休憩をいたします。               休憩  午前11時55分                                                          再開  午後 1時00分 ○議長(廣田茂十郎) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  担当課長より説明を求めます。  企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 40ページをお願いいたします。2款1項6目企画費でございます。8,256万6,504円の決算で、執行率は93.3%でございます。1節報酬につきましては、地域公共交通会議委員及び地域通貨検討委員会委員の報酬でございます。8節報償費につきましては、新ましこ未来計画策定に係る2回の講演会の講師謝金と地域通貨購入の費用でございます。41ページをお願いいたします。9節旅費の費用弁償は、さきの講演会時の講師の交通費等でございます。11節需用費につきましては、446万2,034円の支出でございますが、消耗品は益子、七井駅舎及び屋台パークの消耗品、事務用プリンター、それから公用車の消耗品等でございます。燃料費は、公用車2台分でございます。食糧費は、地域公共交通会議時のお茶代でございます。印刷製本費は、町勢要覧の印刷が主なものでございます。光熱水費は、益子、七井両駅舎及び屋台パークの電気、上下水道料でございます。修繕料は、益子駅舎、屋台パーク等の修理代でございます。12節役務費につきましては、総合行政ネットワークシステム回線使用料でございます。13節委託料につきましては4,296万9,888円の支出で、デマンドタクシー運行関係が1,989万103円、庁内LAN、財務会計システム等の機器保守関係が1,112万2,793円、そのほか町勢要覧編集業務、新ましこ未来計画策定に係る調査業務、益子、七井両駅舎及び屋台パークの清掃など計40件分でございます。14節使用料及び賃借料につきましては890万921円の支出で、財務会計システムリース料315万円、庁内LANシステムサーバーリース料265万8,600円、そのほかパソコンリース料、益子、七井両駅舎、屋台パークの防犯カメラのリース料など合計17件分でございます。15節工事請負費につきましては631万6,320円の支出で、益子駅舎塗装工事が503万2,800円のほか、同駅舎に係る雑工事3件分でございます。18節備品購入費につきましては、事務用パソコン8台と益子駅舎ワイヤレスマイクの購入費用でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、1,744万9,290円の支出でございます。負担金が真岡線SL運行協議会負担金、真岡線愛護会運営費負担金など5件分でございます。補助金は、真岡鐵道経営安定化補助金、地域公共交通会議補助金など4件分でございます。  続きまして、7目財産管理費でございます。3,301万9,107円の決算で、執行率は98.7%でございます。1節報酬につきましては、環境課所管の町有林管理委員会の報酬でございます。42ページをお願いいたします。11節需用費につきましては、214万6,108円の支出でございます。消耗品につきましては、追録代、書籍代のほか環境課所管の町村合併60周年記念植樹の苗木代が含まれております。印刷製本費につきましては、工事契約関係ファイル印刷代でございます。光熱水費につきましては、旧小宅小学校の電気、水道料及び廃校小学校周辺の街灯電気代でございます。修繕料につきましては、公用車20台分の車検整備料及び旧小宅小学校などの修繕料でございます。12節役務費につきましては、667万5,727円の支出でございます。保険料は、町有の建物、車両、町有林に係る共済保険料でございます。13節委託料につきましては627万9,631円の支出で、栗崎地内駐車場用地及び南部運動公園の測量業務、町有地の草刈り業務などのほか、環境課所管の町有林維持管理業務363万6,000円が含まれております。14節使用料及び賃借料につきましては、1,121万5,801円の支出でございます。土地の賃借料で、庁舎、改善センター、益子西小学校、消防詰所等の用地50件に係る賃借料でございます。15節工事請負費につきましては、616万8,600円の支出でございまして、どこでもクリニック屋根改修工事、旧山本小学校軒天修理ほか環境課所管の前沢町有林駐車場整備工事、同じく案内板設置工事費用が含まれております。22節補償補てん及び賠償金につきましては、公用車の物損事故に係る損害賠償金1件分でございます。27節公課費につきましては、公用車車検時20台分の重量税でございます。  続きまして、8目の基金費でございます。1億6,912万5,154円の決算で、予算執行率は99.9%でございます。25節積立金につきましては、290万1,003円でございます。歳入のあったふるさとづくり寄附金、同じく教育費寄附金と財政調整基金等の利子を各基金に積み立てたものでございます。28節繰出金につきましては1億6,622万4,151円で、歳入のあった大塚実様からの寄附金の大塚実基金への繰り出しが大きなものでございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 税務課長。 ◎税務課長(日下田) 2項の徴税費でございます。支出済額が1億2,872万6,904円で、執行率は97.80%でございます。43ページをお願いいたします。1目税務総務費につきましては支出済額7,053万6,714円で、執行率は98.33%でございます。1節報酬につきましては固定資産評価審査委員会委員報酬で、3名分でございます。9節旅費につきましては、職員の旅費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして芳賀地区税務協議会のほか2件分の負担金でございます。  2目賦課徴収費につきましては5,819万190円で、執行率が97.17%でございます。8節の報償費につきましては、町県民税及び固定資産税に係ります全期前納報奨金でございます。11節需用費につきましては、消耗品としましてプリンターのトナーや参考図書などの事務用消耗品、燃料費としまして公用車2台分の燃料代、印刷製本費としまして各税目に係ります納税通知書等の印刷代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして各税目の納税通知書等の郵便代、手数料としましては町税の口座振替手数料、コンビニの収納事務手数料、相続財産管理人選任に係る手数料等でございます。44ページをお願いいたします。13節委託料につきましては、各税目の計算委託料や社会保障・税番号制度に伴うシステム開発業務委託のほか、13件の業務委託に関するものでございます。14節使用料及び賃借料につきましては、申告支援システム賃借料のほか、19件の税関係の計算ソフトレンタルやシステムの使用料等でございます。15節工事請負費につきましては、申告納税相談会場におきます申告システムのケーブル配線工事代3カ所分でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして地方税電子化協議会、補助金としましては益子町青色申告推進協議会に対する補助でございます。23節償還金利子及び割引料につきましては、法人24社、個人82名分の過年度還付金でございます。27節公課費につきましては、相続財産管理人選任申し出に係ります収入印紙代等でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 住民課長。 ◎住民課長(堀野) 3項1目戸籍住民基本台帳費につきましては、6,166万6,023円の決算でございます。執行率にしまして98.8%でございます。決算附属資料につきましては、27ページから28ページに記載してありますので、ご参照をお願いいたしたいと思います。45ページをお願いいたします。8節報償費につきましては、繰越明許費として平成27年度へ繰り越され、結婚記念品贈呈事業を報償費としまして計上しております。11節需用費につきましては、消耗品費で改ざん防止用紙、コピー機、トナー、封筒などの事務用消耗品、印刷製本費として印鑑登録カード印刷代でございます。12節役務費につきましては、イーサネット回線利用料、フレッツ光利用料でございます。13節委託料につきましては、戸籍情報システムソフト保守ほか16件の委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、住基クラウドシステムほか11件のリース料でございます。18節備品購入費につきましては、住基ネット用操作者認証装置購入費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、地方公共団体情報システム機構及び栃木県連合戸籍事務費協議会、栃木県防衛協会の負担金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 4項1目選挙管理委員会費につきましては63万1,662円で、執行率で99.95%でございます。  46ページをお願いします。1節報酬につきましては、選挙管理委員会委員の報酬でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、選挙システムのソフトレンタル料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として芳賀郡市町選挙管理委員会連合会負担金でございます。  2目選挙啓発費につきましては10万8,677円で、執行率が74.95%でございます。8節報償費につきましては、明るい選挙啓発のポスター出展者への記念品代でございます。11節需用費につきましては、印刷製本費といたしまして「芳賀の白ばら」の印刷代でございます。  3目益子町長選挙費につきましては759万1,128円で、執行率が99.94%でございます。1節報酬につきましては、投開票、期日前の投票時の立会人の報酬でございます。3節職員手当につきましては、投開票、期日前の職員手当でございます。11節需用費につきましては、消耗品として選挙用の消耗品、食糧費といたしまして各投票所における管理者、立会人等の食事代でございます。47ページをお願いします。印刷製本費といたしまして選挙公報の印刷代、光熱水費といたしまして投票所の光熱費でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして入場券等の郵送料、手数料といたしまして選挙公報紙の新聞折り込み代等でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、投票所の借り上げ料及び期日前投票システムソフトレンタル料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、交付金といたしまして候補者運動用はがき郵送分の交付金でございます。  4目栃木県議会議員選挙費につきましては159万6,789円で、執行率は49.93%でございます。3節職員手当等につきましては、選挙準備事務に係る職員の手当でございます。11節需用費につきましては、消耗品としてポスター掲示板、印刷製本費といたしまして投票所の入場券、印刷代、修繕料として投開票用紙計数機の点検、修理代でございます。13節委託料につきましては、投票所入場券作成業務委託等でございます。18節備品購入費につきましては、投票用紙の交付機及び計数機の購入代でございます。  48ページをお願いします。5目益子町農業委員会委員選挙費につきましては27万5,028円で、執行率99.29%でございます。1節報酬につきましては、投開票時の管理者及び立会人の報酬、3節職員手当等につきましては選挙準備事務に係る職員手当、11節需用費につきましては投票所入場券の印刷代でございます。13節委託料につきましては、入場券の作成業務委託でございます。  6目衆議院議員選挙費につきましては1,004万9,798円で、執行率が79.49%でございます。1節報酬につきましては、管理者及び立会人の報酬でございます。3節職員手当も職員に係る手当でございます。11節需用費につきましては、消耗品としてポスターの掲示板、燃料費として投票所の灯油代、印刷製本費は入場券の印刷代、光熱水費は投票所の電気代、修繕料は計数機の点検、修理代でございます。12節役務費につきましては、入場券等の郵送料、手数料として選挙公報紙の新聞折り込み代でございます。13節委託料につきましては、投票所の入場券作成業務委託及びポスター掲示板の設置、撤去委託でございます。49ページをお願いします。14節使用料及び賃借料につきましては、投票所借上料及び投票システムソフトのレンタル料でございます。18節備品購入費については、支出がございませんでした。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 5項の統計調査費でございます。まず、1目の統計調査総務費につきましては376万1,564円の決算で、執行率は99.0%でございます。11節需用費につきましては、芳賀地区統計書の購入代でございます。  2目統計調査費につきましては464万8,882円の決算で、執行率は98.0%でございます。1節報酬につきましては、農林業センサス、経済センサス、工業統計調査に係る調査員の報酬でございます。11節需用費につきましては、消耗品がファイルやコピー用紙など事務用消耗品でございます。食糧費は、各種調査の調査員説明会における飲み物代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費として農林業センサスに係るものでございます。50ページをお願いいたします。14節使用料及び賃借料につきましては、役場にございます気象観測装置のリース料でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 3目地籍調査費につきましては3,130万4,598円で、執行率は98.1%でございます。9節旅費につきましては、職員の研修などの普通旅費でございます。需用費につきましては、備考欄記載のとおりでございますが、そのうち消耗品費は現場用、事務用消耗品費でございます。12節役務費につきましては郵送料で、関係者への通知費でございます。13節委託料につきましては、大郷戸地区測量業務委託及び地籍調査支援システム保守料でございます。18節備品購入費につきましては、デジタルGPS受信機の購入代でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、栃木県国土調査推進協議会の負担金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 51ページをお願いいたします。6項1目監査委員費につきましては、56万7,712円の決算で、執行率は89.8%でございます。1節報酬につきましては、監査委員2名分でございます。11節需用費につきましては、消耗品と食糧費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、芳賀郡市監査委員研修会の負担金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 3款民生費、1項1目社会福祉総務費につきましては12億843万5,457円で、執行率92.7%でございます。1節報酬197万1,500円につきましては、障害程度区分認定審査会委員及び社会福祉事務審議会委員の報酬でございます。52ページをお願いします。7節賃金71万4,000円につきましては、臨時職員の賃金でございます。8節報償費65万6,000円につきましては、民生委員、主任児童委員47名分の調査活動費、育成医療認定に係る診査報償及び障害福祉計画策定委員報償でございます。9節旅費50万8,550円のうち、費用弁償につきましては民生委員視察研修旅費、障害程度区分認定審査会委員研修旅費でございます。11節需用費につきましては、消耗品費として戦没者追悼式、福祉バススタッドレスタイヤ、事務用消耗品に係るものでございます。燃料費につきましては、福祉バス等の公用車燃料代、食糧費につきましては民生委員定例会時の昼食代、印刷製本費につきましては臨時福祉給付金申請書印刷代、修繕料につきましては福祉バス及び福祉センターの修繕料でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして障害福祉計画アンケート送付時の郵送料、臨時福祉給付金申請書の郵送料等です。手数料として障害者認定に係る医師の意見書作成料、臨時福祉給付金振り込み手数料等となっております。13節委託料につきましては、障害福祉計画策定業務、臨時福祉給付金給付事務に伴うシステムの改修費、福祉センター警備、清掃及び障害者自立支援システム保守料、障害福祉サービス費等19件に係るものでございます。14節使用料及び賃借料につきましては、障害者自立支援システムのハード、ソフトのレンタル料及び複写機リース料でございます。15節工事請負費につきましては、福祉センター遊具撤去工事費となっております。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして後期高齢者医療連合会負担金ほか12件に係るもの、補助金としまして社会福祉協議会補助金ほか10件に係るもの、交付金としましては臨時福祉給付金3,891人分になります。20節扶助費につきましては、障害者自立支援、介護給付、更生医療給付、重度心身障害者医療に係るものでございます。なお、決算附属資料については32、33ページをご参照ください。53ページをお願いします。23節償還金利子及び割引料につきましては、平成25年度に係る障害者医療費の国、県の負担金ほか2件の精算金等でございます。28節繰出金につきましては、国民健康保険特別会計繰出金及び後期高齢者医療特別会計の繰出金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 高齢者支援課長。 ◎高齢者支援課長(大内) 2目老人福祉費2億6,315万9,560円の決算でございます。執行率99.3%でございます。1節報酬につきましては、歳出がありませんでした。11節需用費につきましては、消耗品として高齢者慰問品、光熱水費として老人デイサービスセンター、社会福祉協議会、シルバー人材センターに係る電気料でございます。修繕料として老人デイサービスセンターの空調設備の修理でございます。12節役務費につきましては、介護等による住宅改修に係る理由書の作成手数料でございます。13節委託料につきましては、老人ホーム入所措置者に係る保護措置費及び緊急通報システムの委託ほか3件でございます。なお、老人ホーム入所措置費につきましては、附属資料の35ページをご参照ください。14節使用料及び賃借料につきましては、緊急通報システムの機器賃借料で、約24台でございます。15節工事請負費につきましては、益子ふれあいサロン整備工事費でございます。16節原材料費につきましては、ゲートボール場の砂代1カ所分でございます。18節備品購入費につきましては、カラープリンターの購入費でございます。54ページをお願いします。19節負担金補助及び交付金につきましては、シルバー人材センター、ねんりんピック栃木2014益子町実行委員会、老人クラブ等3件の補助金及び高齢者福祉大会実行委員会の交付金でございます。20節扶助費につきましては、敬老祝金、寝たきり老人等介護手当及び手押し車助成でございます。なお、内訳につきましては附属資料35ページをご参照ください。23節償還金利子及び割引料につきましては、平成25年度低所得者利用者負担対策事業精算による返還金でございます。28節繰出金につきましては、介護保険特別会計への繰出金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 住民課長。 ◎住民課長(堀野) 3目国民年金事務費につきましては、63万2,580円の決算でございます。執行率は98.1%でございます。決算附属資料につきましては36ページに記載してありますので、ご参照をお願いいたします。11節需用費につきましては、備考欄に記載のとおりでございます。12節役務費につきましては後納料金でございます。13節委託料につきましては、年金生活者支援給付金支給事業に伴うシステムの改修業務及び社会保障・税番号制度に伴うシステムの開発業務委託等でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、パソコン3台のリース料でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 2項1目児童福祉総務費につきましては1億3,966万5,147円で、執行率97.1%でございます。なお、100万円につきましては平成27年度に繰り越しを行っております。55ページをお願いします。1節報酬につきましては、要保護児童対策地域協議会委員、子ども・子育て会議委員及び保育所入所選考委員会委員の報酬でございます。8節報償費につきましては、保育所卒業記念品94名分及び講師謝礼でございます。11節需用費につきましては、消耗品として事務用消耗品、印刷製本費では児童手当支給に係ります窓あき封筒の印刷代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして児童手当関係の通知及び子育て世帯臨時特例給付金の申請書郵送料、手数料としまして保育料及び子育て世帯臨時特例給付金の口座振替手数料、保険料としましてはファミリーサポートセンターの補償保険料でございます。13節委託料につきましては、子ども・子育て支援制度のシステム改修ほか5件の委託料となっております。14節使用料及び賃借料につきましては、児童手当システムのパソコンリースほか2件のリース料でございます。18節備品購入費につきましては、パソコンの購入費用でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして縁結びIT広域ネットワーク協議会の負担金ほか1件、補助金としまして民間保育所運営改善事業補助金、民間保育所特別事業補助金ほか2件でございます。交付金としまして子育て世帯臨時特例給付金の2,686人分でございます。20節扶助費につきましては、ひとり親家庭医療費分に係るものでございます。決算附属資料につきましては、37ページをご参照ください。  56ページをお願いします。2目児童福祉費につきましては8億91万8,548円で、執行率は99.2%でございます。13節委託料につきましては、保育所運営費、放課後児童対策事業、併設型民間児童館事業等に係る委託料でございます。こちらにつきましては、決算の附属資料37ページをご参照ください。20節扶助費につきましては、児童手当、遺児手当の費用でございます。なお、児童手当につきましては決算の附属資料38ページのほうをご参照お願いします。23節償還金利子及び割引料につきましては、平成25年度分に係ります放課後児童健全育成事業の県負担金ほか3件の精算金でございます。  3目母子福祉費につきましては8,400万7,035円で、執行率84.4%でございます。なお、平成27年度へ770万円繰り越しとなっております。1節報酬につきましては、乳幼児健診等に係ります医師、歯科医師、歯科衛生士の報酬でございます。8節報償費につきましては、育児サークル、新生児訪問等の保育士、助産師等に係るものでございます。11節需用費につきましては、消耗品費として乳幼児健診用パンフレット代、印刷製本費としまして母子管理票の印刷代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費として母子関係の通知郵送料、手数料としまして計量器検査手数料、保険料としまして保健事業賠償保険等でございます。13節委託料につきましては、妊婦健康診査及び乳幼児健診等の費用でございます。決算附属資料につきましては、38ページのほうをご参照ください。14節使用料及び賃借料につきましては、医療費助成システムのレンタル料等でございます。57ページをお願いします。19節負担金補助及び交付金につきましては、不妊治療費15件分の補助金で、200万円が平成27年度への繰り越しとなっております。20節扶助費につきましては、子ども医療費助成、出産準備手当助成、妊産婦医療費助成、乳幼児健康診査県外償還払い分及び養育医療費の給付費でございます。決算附属資料につきましては、39、40ページのほうをご参照願います。570万円につきましては、出産準備手当助成費として平成27年度へ繰り越しとなっております。23節償還金利子及び割引料につきましては、平成25年度分に係ります育成医療費の国、県の負担金の精算金でございます。  次に、3項1目災害救助費につきましては4万円で、執行率28.6%でございます。20節の扶助費につきましては、火災の見舞金2件分でございます。  続きまして、4款衛生費、1項1目保健衛生総務費につきましては7,376万2,060円で、執行率99.3%でございます。1節報酬につきましては、休日当番医の医師報酬でございます。58ページをお願いします。8節報償費につきましては、健康づくり推進協議会委員報償及び健康まつりポスター標語の入賞者に対する賞品代等でございます。11節需用費につきましては、消耗品費としまして健康まつり用の消耗品、食糧費につきましては歩け歩け大会時のスタッフ及び健康まつりボランティアの昼食代ほかでございます。印刷製本費につきましては、健康づくりの年間予定表の印刷代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としましてTASKの健康管理サーバーの通信費でございます。13節委託料につきましては、健康管理システムのハードウエア保守料、食生活改善栄養教室の委託料及び社会保障・税番号制度移行に伴うシステムの改修業務でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、TASK健康管理システムのリース料及びソフトのリース料、歩け歩け大会のバスの賃借料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして斎場費の分担金、救急医療対策事業費の分担金など6件分でございます。補助金につきましては、芳賀中部上水道企業団への補助金になります。  続きまして、2目予防費につきましては6,487万9,399円で、執行率87.3%でございます。1節報酬につきましては、予防接種健康被害調査委員会委員の報酬でございます。11節需用費につきましては、消耗品費として予防接種関連等に係るもの、印刷製本費につきましては予防接種の問診票印刷代、医薬材料費につきましては救護用の薬品代でございます。59ページをお願いします。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして予防接種該当者への通知郵送料になります。13節委託料につきましては、乳幼児予防接種委託など5件分に係るものでございます。決算附属資料につきましては、42ページのほうをご参照いただきたいと思います。20節扶助費につきましては、予防接種の償還払い分に係る費用でございます。  続きまして、3目健康増進支援事業費につきましては3,421万2,122円で、執行率は94.3%でございます。3節職員手当等につきましては、臨時職員の通勤手当になります。7節賃金につきましては、保健センターの臨時職員の賃金でございます。8節報償費つきましては、歯科衛生士及び運動指導士に係るものでございます。11節需用費につきましては、消耗品費としまして健康増進支援事業用の教材費等に係るものです。燃料費につきましては公用車の燃料代、食糧費につきましては研修時の講師昼食代、印刷製本費につきましては問診票の印刷代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして検診の通知等の郵送料でございます。13節委託料につきましては、各種がん検診、歯周病検診等に係るものでございます。なお、決算附属資料につきましては43ページをご参照ください。14節使用料及び賃借料につきましては、公用車のリース料でございます。18節備品購入費につきましては、各種相談時の目隠し用パネルスクリーン及び個人台帳保管用キャビネットの購入費用でございます。60ページをお願いします。19節負担金補助及び交付金につきましては、栃木県医師会の負担金ほか1件の負担金でございます。  続きまして、4目保健師設置費につきましては2,859万1,564円で、執行率は98.8%でございます。9節旅費につきましては、職員の旅費でございます。11節需用費につきましては、消耗品費としまして教材等の費用になっております。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして栃木県市町村保健師業務研究会負担金ほか1件に係るものでございます。  続きまして、5目保健センター管理費につきましては562万4,696円で、執行率は91.7%でございます。11節需用費につきましては、消耗品費としまして施設管理用の消耗品、燃料費につきましては灯油、ガス代でございます。光熱水費は、電気料及び上下水道料、修繕料としましては保健センターのほうのエアコンブラインドの修理費となっております。12節役務費につきましては、通信運搬費としまして電話、ファックス代でございます。61ページをお願いします。13節委託料につきましては、保健センターのほうの警備、清掃、消防等の保守委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、パソコン及びプリンター並びにNHKの受信料でございます。15節工事請負費につきましては、1階の健康相談室及び機能訓練室の床の張りかえ工事ほか3件の工事に係るものでございます。決算附属資料につきましては、43ページをご参照いただきたいと思います。18節備品購入費につきましては、プリンターの購入費でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 環境課長。 ◎環境課長(櫻井) 6目環境衛生費につきましては9,725万7,362円の支出で、執行率89.49%です。1節報酬につきましては、環境審議会委員並びに環境基本計画推進委員会委員報酬でございます。8節報償費につきましては626万9,920円の支出ですけれども、主なものは資源物回収奨励金及び環境保全協力員報償等でございます。9節旅費については、支出がございませんでした。11節需用費ですけれども、150万887円の支出です。消耗品費につきましては、ごみ回収用コンテナ、環境美化運動用消耗品等の購入でございます。燃料費につきましては、公用車2台分の燃料費です。食糧費につきましては、環境基本計画推進委員会時のお茶代でございます。62ページをお願いいたします。印刷製本費につきましては、環境Weeks周知用ポスターの印刷代で、修繕料につきましては公用車の修理代でございます。12節役務費ですけれども、32万1,070円の支出です。通信運搬費につきましては、狂犬病予防注射通知用はがき代、環境保全協力員の活動報告書郵送料でございます。手数料につきましては、不法投棄家電のリサイクル手数料、生ごみ袋の販売手数料等でございます。13節委託料につきましては2,230万1,489円の支出です。生ごみ処理事業、狂犬病予防注射済み票代金徴収業務など10件分の委託料でございます。使用料及び賃借料につきましては62万6,763円の支出です。これは、電気自動車など公用車のリース及び犬の登録システムリース料でございます。18節備品購入費につきましては6万6,204円の支出です。不法投棄防止用に監視カメラ1台を購入いたしました。負担金補助及び交付金につきましては3,437万8,000円の支出です。まず、負担金につきましてはとちの環県民会議及びエコライフネットワーク「とちぎ」の負担金、さらには建設課所管の栃木県浄化槽協議会の負担金です。補助金につきましては、住宅用太陽光発電システム設置費補助金、ごみステーション設置費補助金、生ごみ処理容器購入補助金、犬猫避妊手術等補助金でございます。さらに、建設課所管の浄化槽設置費補助金2,627万4,000円が含まれてございます。  続きまして、7目公害対策費でございます。1,175万1,775円の支出で、執行率96.81%です。11節需用費につきましては、58万8,088円の支出ですが、これにつきましては小宅地内の油流出防止用のオイルマット代でございます。13節委託料につきましては79万3,800円の支出ですけれども、これは町内河川等19カ所の水質検査業務及び小宅地内油流出水田の調査に係るものでございます。63ページをお願いいたします。15節工事請負費につきましては569万4,800円の支出ですけれども、小宅地内油流出に係る原因調査並びに復旧に係るものでございます。19節負担金補助及び交付金につきましては7万2,000円の支出ですけれども、芳賀地区公害対策連絡協議会負担金でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 説明の途中ですが、休憩をいたします。               休憩  午後 1時55分                                                          再開  午後 2時10分 ○議長(廣田茂十郎) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  担当課長より説明を求めます。  住民課長。 ◎住民課長(堀野) 63ページをお願いいたします。8目後期高齢者健康増進事業費につきましては、398万7,692円の決算でございます。執行率は97.2%でございます。11節需用費につきましては、健康診査用封筒代でございます。12節役務費につきましては、後納料金及び特定健診データ管理手数料でございます。13節委託料につきましては、特定健診委託料でございます。370人分でございます。また、人間ドックにつきましては17人分でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として後期高齢者健診市町負担金、後期高齢者データ管理拠出金としての支出でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 環境課長。 ◎環境課長(櫻井) 4款2項1目清掃総務費につきましては2億776万3,600円の支出で、執行率99.99%でございます。19節負担金の内容につきましては、決算附属資料の47ページに詳細が載ってございます。中部環境衛生事務組合負担金、芳賀地区広域行政事務組合のごみ処理並びにし尿処理に係る負担金、栃木県清掃事業連絡協議会負担金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 64ページをお願いいたします。5款1項1目労働諸費3,798万3,095円につきましては、執行率96.2%でございます。決算附属資料につきまして、48ページに記載がございますので、ご参照ください。13節委託料につきましては、緊急雇用創出事業といたしまして益子町地域情報発信事業、益子焼オリジナルメダル活用事業に係るものでございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、芳賀地区広域行政事務組合職業訓練費としての負担金でございます。  5款につきましては以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 農政課長。 ◎農政課長(河原) 6款1項1目農業委員会費2,388万8,803円につきましては、執行率98.5%でございます。附属資料につきましては、49ページから50ページに記載がありますので、ごらんください。1節報酬につきましては、農業委員会報酬でございまして、7月に改選があり、22名から20名となりました。65ページをお願いいたします。7節賃金につきましては、臨時職員の賃金及び農地利用状況調査員の賃金でございます。8節報償費につきましては、農業簿記の記帳講習会の指導員の謝金、結婚相談員の報償費及び農地保有合理化推進委員の報償でございます。9節旅費につきましては、農業委員の費用弁償と職員の普通旅費でございます。10節交際費につきましては、農業委員会長の交際費3件分でございます。需用費につきまして、うち消耗品の主なものは農業委員の改選によります農業委員さんの作業服、手帳等の必携消耗品及び農業者年金等のリーフレット等及び印刷製本費でございます。12節役務費につきましては郵送料でございます。13節委託料につきましては、農業行政システムの改修で183万6,000円及びOAシステムの保守料、それと農地台帳の計算委託料等でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、農業行政のOAシステム及びパソコンのリース料、それと農業委員の研修会のバス借上料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては7件分の負担金がございます。主なものといたしましては、栃木県の農業会議の負担金16万7,100円でございます。23節償還金利子及び割引料につきましては、支出がございませんでした。  2目農業総務費1億518万8,910円につきましては、執行率98.9%でございます。附属資料につきましては、50ページから51ページにありますので、ごらんください。66ページをお願いいたします。1節報酬につきましては、支出がございませんでした。8節報償費につきましては、水稲の生産調整に係ります自治会の交付金345万1,472円及び農政協力員の年間活動費でございます。9節旅費につきましては職員旅費でございます。11節需用費のうち、消耗品につきましては公用車のタイヤ及び事務消耗品、燃料費につきましては公用車3台分の燃料代、食糧費につきましては会議時の飲み物代でございます。修繕料につきましては公用車修繕料でございます。12節役務費につきましては、芝焼きの保険料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、ファクシミリのリース料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金が8件でございまして、主なものが芳賀広域卸売市場の負担金、これが67万5,000円でございます。補助金は11件でございまして、主なものが経営所得安定対策推進事務費533万円、無人ヘリコプターの病害虫防除事業補助金が149万1,750円でございます。交付金は5件ございまして、主なものといたしまして機構集積協力交付金1,235万6,000円、青年就農給付金225万円でございます。  3目農業振興費3億3,926万1,316円につきましては、執行率が96.3%でございます。附属資料につきましては、52ページから53ページに記載がありますので、ごらんいただきたいと思います。1節報酬につきましては、地域おこし協力隊員2名分の報酬304万円及び益子町農業振興地域整備促進協議会委員15名分の報酬でございます。67ページのほうをお願いいたします。3節、4節、8節につきましては、地域おこし協力隊員2名分の人件費になります。9節旅費につきましては、地域おこし協力隊員の費用弁償でございます。11節需用費のうち、消耗品につきましては地域振興拠点施設の土地売買時の印紙代6万円と地域おこし協力隊の事務用消耗品でございます。燃料費につきましては、公用車2台分の燃料代、食糧費につきましては会議時の飲み物代でございます。12節役務費のうち、通信運搬費につきましては地域おこし協力隊活動に関する郵送料、手数料につきましては地域振興拠点施設の確認申請時の手数料等でございます。13節委託料につきましては、地域振興拠点施設に関する集成材作成業務7,704万7,200円、建物の実施設計業務2,631万9,600円、駐車場外構の詳細設計業務896万4,000円ほか5件でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、公用車3台のリース代でございます。15節工事請負費につきましては、地域振興拠点施設に関します擁壁等整備工事、これが2,216万1,600円、排水路整備工事2,042万2,800円ほか1件ございます。17節公有財産購入費につきましては、地域振興拠点施設の土地取得費でございます。18節備品購入費につきましては、地域おこし協力隊が活動で利用しますタブレット端末等の購入費でございます。68ページをお願いいたします。19節負担金補助及び交付金につきましては、補助金が10件ございまして、主なものといたしまして被災農業者向け経営体育成支援事業補助金1,858万3,124円、イノシシ被害防止対策補助91万4,000円でございます。交付金につきましては、農業農村を元気にするまちづくり事業に300万円、それと農畜産復興事業交付金60万円でございます。なお、繰越明許費は被災農業者向け経営体育成支援事業の未竣工1件分でございます。22節補償補てん及び賠償金につきましては、地域振興拠点施設予定地内にありました工作物の移転補償費でございます。  4目畜産業費28万9,408円につきましては、執行率96.8%でございます。附属資料につきましては、53ページに記載がございますので、ごらんください。11節需用費につきましては支出がございませんでした。19節負担金補助及び交付金につきましては補助金が3件でございまして、主なものといたしまして乳用牛群検定事業17万7,000円でございます。  5目農地費2億1,507万4,424円につきましては、執行率99.9%でございます。附属資料につきましては、53から54ページに記載がございますので、ごらんください。1節報酬につきましては、益子町芳賀台地土地改良推進協議会委員18名分の報酬でございます。11節需用費は消耗品費で、主なものといたしましてプリンターのトナー、それとオイル吸着用のマットでございます。役務費につきましては、大郷戸ダム公衆トイレのくみ取り手数料でございます。13節委託料につきましては、小泉、本沼地区で進めています畑地帯総合整備事業、地形図作成業務324万円、それから大郷戸ダム周辺の緑地管理業務をシルバー人材センターへ委託したものでございます。14節使用料及び賃借料につきましては、大郷戸ダム修景施設の国有地138平方メートルの使用料でございます。15節工事請負費につきましては、大郷戸ダムのトイレ水洗化工事と大郷戸ダムの親水公園整備に係るものでございます。69ページをお願いいたします。負担金補助及び交付金につきましては、負担金が11件ございます。主なものといたしましては、芳賀台地の土地改良事業の負担金5,733万3,074円、益子西部地区経営体育成基盤整備事業の負担金4,187万5,000円でございます。補助金は7件ございまして、主なものといたしまして芳賀台地国営造成施設管理体制整備促進事業補助金351万7,000円、それと町の単独土地改良事業補助金等でございます。28節繰出金につきましては、農業集落排水事業特別会計への繰出金でございます。  6目農道整備事業費199万1,901円につきましては、執行率96.3%でございます。11節需用費につきましては事務用消耗品でございます。13節委託料につきましては、農道台帳の作成業務委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、パソコン及びプリンターのリース料金でございます。15節工事請負費につきましては、農道補修2カ所分でございます。16節原材料費につきましては、農道の敷き砂利及び農道補修用のくい、板等の費用でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 環境課長。 ◎環境課長(櫻井) 2項1目林業総務費につきましては1,322万6,310円の支出で、執行率99.65%です。70ページをお願いいたします。18節備品購入費につきましては、事務用としてデジタルカメラ1台を購入いたしました。19節負担金ですけれども、日本さくらの会など4件の支出でございます。  続きまして、2目林業振興費は1,242万6,974円の支出で、執行率99.22%です。7節賃金につきましては、林道除草作業賃金です。11節需用費につきましては全額消耗品で、とちぎの元気な森づくり事業事務用消耗品でございます。13節委託料につきましては、有害鳥獣捕獲業務、森林所有者情報システム、林道の側溝清掃、とちぎの元気な森づくり事業への支出でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金は茨城・栃木鳥獣害広域対策協議会負担金、交付金はとちぎの元気な森づくり事業の里山管理に関する地域団体への交付金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 観光商工課長。 ◎観光商工課長(髙濱) 7款1項商工費、1目商工総務費9,008万6,518円につきましては、執行率99.7%でございます。71ページをお願いいたします。7節賃金につきましては、臨時職員1名分でございます。9節旅費につきましては、職員の普通旅費でございます。11節需用費につきましては、燃料費、修繕料ともに公用車2台分に係るものでございます。  2目商工振興費6,731万4,599円につきましては、執行率61.8%でございます。なお、3,900万円が繰越明許になっており、プレミアム商品券発行事業に係るものでございます。1節報酬につきましては支出がありませんでした。7節賃金につきましては、陸砂利採石監視員1名の賃金でございます。8節報償費につきましては、商工会優良従業員表彰記念品代でございます。9節旅費につきましても支出はございませんでした。11節需用費につきましては、燃料費は陸砂利採石監視のためのガソリン代、印刷製本費は地産地消キャンペーンチラシ代でございます。12節役務費につきましては、支出はございませんでした。13節委託料につきましては、地域雇用創造協議会事務所警備委託料でございます。72ページをお願いいたします。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金といたしましては芳賀地区消費生活センター負担金など6件でございます。補助金といたしましては、プレミアム商品券発行事業補助金、益子町商工会運営費補助金、中小企業振興資金信用利子補給補助金、起業支援補助金など7件でございます。交付金といたしましては、東日本大震災復興推進基金災害復興PR事業といたしまして、益子焼関係団体振興協議会、益子町地域雇用創造協議会の運営費として交付しております。21節貸付金につきましては、益子町中小企業振興資金としての貸し付けになっております。なお、融資の状況につきましては決算附属資料56ページに掲載してございます。  3目観光費3,634万3,279円につきましては、執行率53.1%でございます。なお、2,977万1,000円が繰越明許になっており、観光振興事業として土祭、国内外プロモーションに係るものでございます。1節報酬につきましては、地域おこし協力隊員3名に係るものでございます。3節、4節につきましても、地域おこし協力隊員3名に係るものでございます。8節報償費につきましても地域おこし協力隊員3名に係るものでございます。9節旅費につきましては支出がありませんでした。11節需用費につきましては、消耗品費は事務用品、公衆トイレ関係用品でございます。燃料費は、公用車ガソリン代でございます。印刷製本費は、「土祭読本」、「ミチカケ」3号、4号、観光パンフレットの印刷代でございます。光熱水費は、城内坂トイレなど9カ所の電気、水道代でございます。修繕料は、公衆トイレの修繕に係るものでございます。12節役務費につきましては、通信運搬費は「ミチカケ」の郵送料、手数料は雨巻山トイレのくみ取り料でございます。73ページをお願いいたします。13節委託料につきましては、「ミチカケ」3号、4号の編集、撮影業務委託、城内トイレなど5カ所の清掃、参考館前公園など6カ所の清掃業務ほかでございます。14節使用料及び賃借料につきましては、雨巻山駐車場敷地、地域おこし協力隊員用の車両リースなど5件の賃借料並びに観光PR時の高速代、駐車料金などでございます。15節工事請負費につきましては、緑道水路改修工事費、国道123号線アーチ形看板の撤去工事費などでございます。18節備品購入費につきましては、貸し出し用AED、地域おこし協力隊員が使用するパソコンソフトなどでございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金といたしましては栃木県観光振興協議会負担金など5件の負担金でございます。補助金といたしましては、益子町観光協会への補助金、おもてなし補助金、地域おこし協力隊員への住居費、通信費の補助金でございます。交付金といたしましては、土祭、それからラーニングバケーション事業など6件でございます。ラーニングバケーション事業につきましては、決算附属資料57ページに事業内容がございますので、ご参照をお願いいたします。  4目フォレスト益子管理費2,847万3,579円につきましては、執行率94.6%でございます。決算附属資料につきましては、57ページに記載がしてございます。1節報酬につきましては、フォレスト益子及び天体観測施設運営委員会3名分の報酬でございます。8節報償費につきましては、天体観測指導員の報償でございます。11節需用費につきましては、消耗品費は事務用消耗品でございます。燃料費は、冷暖房用の灯油代、公用車のガソリン代でございます。印刷製本費は、パンフレットの印刷代でございます。光熱水費は、施設の電気、水道料でございます。修繕料は、厨房設備、浄化槽などの修繕代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費は電話、ファックス代でございます。手数料は、浄化槽のくみ取り手数料でございます。74ページをお願いいたします。13節委託料につきましては、太陽光発電設計監理業務、フォレスト益子警備保障業務など9件の管理業務委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、防犯カメラリースなど4件の賃借料でございます。15節工事請負費につきましては、太陽光発電システム、その他レストランの屋根、雨漏りの修繕工事、ヒートポンプエアコン整備工事、施設の修繕工事などでございます。18節備品購入費につきましては、展示室の映像システム、パソコンの購入によるものです。  5目陶芸メッセ管理費6,098万7,158円につきましては、執行率96.9%でございます。決算附属資料につきましては、58ページに記載してございます。1節報酬につきましては、陶芸メッセ・益子運営委員会委員8名分、地域おこし協力隊2名分の報酬でございます。3節、4節につきましては、臨時職員、地域おこし協力隊員の通勤手当及び社会保険料でございます。7節賃金につきましては、臨時職員11名の賃金でございます。8節報償費につきましては、益子陶芸美術館美術資料審査委員会委員及び地域おこし協力隊員への報償費でございます。9節旅費につきましては、美術資料審査委員会委員及び地域おこし協力隊員の費用弁償と職員の普通旅費でございます。11節需用費につきましては、消耗品費はメッセの管理用、事務用、工房用消耗品及び益子国際工芸交流館に係る消耗品などでございます。燃料費は、施設の暖房用灯油代と公用車3台分の燃料費などでございます。75ページをお願いいたします。印刷製本費は、年間の催し案内チラシ等の印刷代でございます。光熱水費は、施設の電気、上下水道料でございます。修繕料は、配電盤タイマー修理など8件の修繕でございます。賄材料費は、サロンの食材費でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費は電話、郵送料でございます。広告料は、下野新聞、エフエム栃木などへの企画展案内開催の広告料でございます。手数料は、ごみ処理料金及びサロン職員の検便検査の手数料でございます。13節委託料につきましては、警備業務、エレベーター保守管理など14件の業務委託でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、防犯カメラシステムリースなど8件の賃借料、使用料でございます。15節工事請負費につきましては、陶芸工房エアコン整備工事など6件の工事費でございます。18節備品購入費につきましては、益子国際工芸交流館の備品、一眼カメラ、AED、テントなどのほかに展示美術作品の購入でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金といたしましては栃木県博物館協議会、食品衛生協会の会費でございます。補助金としましては、地域おこし協力隊員への家賃、通信料補助でございます。交付金といたしましては、文化のまちづくり事業への交付金でございます。  6目芳賀地区消費生活センター運営費655万4,103円につきましては、執行率93.6%でございます。2節、3節、76ページをお願いいたします。そして、4節は人件費として専門相談員2名に係るものでございます。9節旅費につきましては、相談員の普通旅費でございます。11節需用費につきまして、消耗品費は事務用消耗品、啓発用消耗品でございます。印刷製本費は、啓発用チラシ代でございます。光熱水費は電気料でございます。12節役務費は、電話料、郵送料でございます。13節委託料は、啓発用品の作成業務及び警備業務でございます。15節工事請負費は、防犯灯設置工事によるものでございます。18節備品購入費は、支出はありませんでした。19節負担金補助及び交付金は、研修のための負担金でございます。  7款については以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 8款1項1目土木総務費につきましては4,235万1,621円で、執行率は92.8%でございます。77ページをお願いいたします。9節旅費につきましては、職員の普通旅費でございます。11節需用費につきましては、備考欄記載のとおりでございますが、そのうち消耗品費は事務用及び現場用消耗品ほか降雪時の融雪剤の購入費で、光熱水費につきましては小貝川親水公園のほか2カ所の電気、水道代でございます。修繕料につきましては、堂ケ入沢親水公園トイレの浄化槽ブロアと公用車の修繕料でございます。12節につきましては支出はございません。13節委託料につきましては、益子町境界確定資料電子化業務及び道路台帳の補正業務、未登記物件処理に伴う道路の測量業務ほか、道祖土地区の法定外公共物訴訟に伴います弁護士費用でございます。18節備品購入費につきましては、支出はございませんでした。19節負担金補助及び交付金につきましては、各種同盟会及び協議会9件分の負担金で、補助金につきましては狭隘道路整備事業補助金5件、119万2,000円及び被災住宅再建利子補給費補助金41件、161万8,506円でございます。  2項1目道路橋りょう維持費につきましては、決算額が6,976万15円で執行率90.5%でございます。78ページをお願いいたします。8節報償費につきましては、5月から9月の間各自治会で行っていただいている道路環境整備、23自治会の報償費でございます。11節需用費につきましては、公園トイレのペーパーや洗剤などの消耗品でございます。12節役務費につきましては、支出はございませんでした。13節委託料につきましては、小貝川親水公園、堂ケ入沢、本沼などの公園の維持管理及び道路の維持管理、そのほか道路ストック総点検委託業務としまして1,497万9,600円がございます。14節使用料及び賃借料につきましては、小貝川親水公園、堂ケ入沢親水公園の防犯カメラシステム賃借料及び降雪によります除雪作業時の機械借り上げ料、法定外公共物管理システム賃借料でございます。15節工事請負費につきましては、道路の修繕や補修工事71件分でございます。16節原材料費につきましては、道普請事業実施に伴います原材料の支給並びに各自治会から砂利敷き等の申し込みがありました砕石の購入費及びコンクリート蓋板、木ぐい等を購入したものでございます。  2目道路橋りょう新設改良費につきましては2億7,061万9,746円で、執行率95.5%でございます。13節委託料につきましては、町道4号栗崎・道祖土線ほか8カ所の改良工事などに伴う測量設計や用地測量業務委託費、不動産鑑定業務及び土木積算システムプログラム保守業務委託費でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、土木積算システム並びに大型図面複写機の賃借料でございます。15節工事請負費につきましては、新橋橋梁上部工事ほか3カ所の道路改良舗装工事を実施したものでございます。79ページをお願いいたします。17節公有財産購入費につきましては、町道4号栗崎・道祖土線ほか4路線の道路改良工事に伴う用地取得費でございます。22節補償補てん及び賠償金につきましては、町道6号生田目・本郷線及び町道35号生田目小学校線ほか4路線の道路改良工事に伴います立ち木及び工作物の補償ほか支障電柱の移転費並びに町道45号本沼・追分線の水道管移設費でございます。  3項1目河川維持補修及び砂防費につきましては決算額5万3,517円で、執行率15.6%でございます。11節需用費につきましては、支出はございませんでした。13節委託料につきましては小貝川沿川親水公園の維持管理費で、草刈り等でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、支出はございませんでした。  4項1目都市計画総務費につきましては2億2,361万9,288円で、執行率99.8%でございます。1節報酬につきましては、支出はございませんでした。80ページをお願いいたします。9節旅費につきましては、支出がございませんでした。11節需用費につきましては、備考欄記載のとおりでございますが、そのうち光熱水費につきましては街区公園の電気及び水道代でございます。12節役務費につきましては、支出はございませんでした。13節委託料につきましては、役場周辺土地区画整理事業計画概要書作成業務及び公園除草等の施設維持管理委託業務でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、都市計画協会、全国街路事業協議会の負担金でございます。28節繰出金につきましては、公共下水道事業への繰出金でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 健康福祉課長。 ◎健康福祉課長(小堀) 5項1目住宅管理費につきましては539万2,389円で、執行率92.4%でございます。1節報酬につきましては、支出はございませんでした。81ページをお願いします。11節需用費につきましては、消耗品費としまして事務用消耗品、光熱水費につきましては星の宮住宅の公園水道料及び浄化槽の電気料でございます。修繕料としましては、東田井住宅に係ります修繕及び星の宮住宅に係る修繕料でございます。12節役務費につきましては、手数料としまして星の宮住宅の貯水槽の水質検査及び住宅の口座振替手数料でございます。13節委託料につきましては、星の宮住宅の浄化槽の維持管理業務及び浄化槽の使用料徴収管理業務に係ります委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、住宅管理システムのハードウエアリース料でございます。15節工事請負費につきましては、東田井町営住宅の集会所屋根ふきかえ工事でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして東田井のテレビ共同受信施設組合維持管理費負担金に係るもので、2件分でございます。  以上です。 ○議長(廣田茂十郎) 総務課長。 ◎総務課長(加藤) 9款消防費につきましては、5億4,599万5,695円の決算で、執行率が99.6%でございます。なお、決算附属資料につきましては63ページ及び64ページに掲載してございますので、ご参照ください。  1項1目常備消防費につきましては3億1,510万6,000円で、執行率は100%でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として広域消防の負担金でございます。  2目非常備消防費につきましては3,823万2,589円で、執行率が97.4%でございます。  82ページをお願いします。1節報酬につきましては、消防団員の報酬でございます。8節報償費につきましては、消防ポンプ操法競技会、規律動作競技会及び通常点検時の表彰記念品等でございます。9節旅費につきましては、費用弁償として消防団員の出場費用、普通旅費は職員分でございます。10節交際費につきましては、団長交際費でございます。11節需用費につきましては、消耗品として消防団員用の制服、活動服及び編み上げ靴の購入代、燃料費として消防車の燃料代、食糧費として操法大会、通常点検時等の賄い代、光熱水費として消防団の詰所の電気料及び上下水道料でございます。18節備品購入費につきましては、発電機3台の購入代でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として栃木県市町村消防災害補償等組合負担金ほか8件分の負担金でございます。交付金として消防団の運営交付金でございます。  3目消防施設費につきましては2,896万7,436円で、執行率が97.3%でございます。11節需用費につきましては、消耗品費として消防自動車用消耗品、修繕料として消防自動車の車検及び修理代でございます。83ページをお願いいたします。12節役務費につきましては、保険料として消防自動車の自賠責及び任意共済保険料でございます。13節委託料につきましては、防災行政無線保守点検業務ほか3件の業務委託でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、防災行政無線の電波利用料及びNTT回線使用料でございます。15節工事請負費につきましては、消防団拠点施設の建設工事及び防火水槽の解体工事が主なものでございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金として消火栓の維持管理負担金、消火栓の設置工事負担金及び栃木県防災行政ネットワークシステム利用負担金でございます。27節公課費につきましては、消防自動車の重量税11台分でございます。  4目水防費につきましては2万1,000円で、執行率が100%でございます。11節需用費につきましては、災害用の土のう袋の購入代でございます。  5目災害対策費につきましては1億6,366万8,670円で、執行率が99.9%でございます。4節共済費につきましては、防災訓練時の災害補償等共済費でございます。11節需用費につきましては、消耗品費として災害備蓄用の消耗品の購入でございます。主なものは、パンの缶詰、災害備蓄用御飯、クラッカー、アルファ米などでございます。13節委託料につきましては、防災マップ作成業務委託及び電気工作物の保安業務委託でございます。84ページをお願いします。14節使用料及び賃借料につきましては、防災メールの利用料でございます。15節工事請負費につきましては、防災行政無線の同報系のデジタル化整備工事でございます。18節備品購入費につきましては、災害時対応備品の購入代でございます。主なものは、発電機、投光器、非常用のトイレ、寝袋、ストーブなどでございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、補助金として地域防災力強化推進事業補助金で、自主防災組織を設置しました本郷西防災会、石並防災会にそれぞれ100万円の補助でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 説明の途中ですが、休憩をいたします。               休憩  午後 2時57分                                                          再開  午後 3時10分 ○議長(廣田茂十郎) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  担当課長より説明を求めます。  学校教育課長。 ◎学校教育課長(木村) 84ページをお願いいたします。10款教育費、1項1目教育委員会費につきましては5,996万511円の決算で、執行率97.57%でございます。決算附属資料につきましては、65ページをご参照ください。1節報酬につきましては、教育委員、奨学生選考委員、教育支援員の報酬でございます。8節報償費につきましては、教育功労者記念品、小中9カ年皆勤賞ほか芸術祭等への参加に係る記念品等でございます。流用額につきましては、9カ年皆勤者の人数が当初見込みを上回ったための不足によるものでございます。9節旅費につきましては、教育委員の旅費でございます。10節交際費につきましては、関東大会、全国大会出場祝いと教育長の交際費でございます。11節需用費につきましては、消耗品費は事務用消耗品でございます。85ページをお願いいたします。食糧費につきましては、会議時のお茶代でございます。印刷製本費は、入学通知書、就学時健診表のほか小中学生の社会科副読本の印刷代222万9,660円でございます。12節役務費につきましては、郵便料に係る通信運搬費でございます。13節委託料につきましては、教職員健康診断、入学通知対象者の抽出、就学時健康診断2次検査及び就学相談等の業務委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、海浜自然の家宿泊学習時車借上料58万2,820円、小中学生各種大会出場車借上料297万2,350円でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金としまして芳賀広域教育総務費1,083万6,000円のほか22件の各種研究会等への負担金でございます。補助金につきましては、幼稚園就園奨励費3,920万5,800円のほか9件の各種団体等への補助金でございます。  2目事務局費につきましては5,896万3,116円の決算で、執行率98.73%でございます。8節報償費につきましては、いじめ防止連絡協議会委員への報償でございます。9節旅費につきましては、職員旅費でございます。86ページをお願いいたします。11節需用費につきましては、消耗品費が事務用消耗品費、燃料費は公用車用燃料代、印刷製本費が封筒印刷代、修繕料は公用車の定期点検料でございます。12節役務費につきましては通信運搬費で、郵便料、ファックス使用料でございます。13節委託料につきましては、小中学校インターネット接続機器の運用保守管理業務委託費でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、複写機、パソコン、ファックスのリース料でございます。18節備品購入費につきましては、就学時健康診断2次検査用の発達検査キットの購入費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、中学生海外派遣事業への補助金でございます。  3目学校給食センター運営費につきましては8,970万1,348円の決算で、執行率98.49%でございます。決算附属資料につきましては66ページをご参照ください。1節報酬につきましては、学校給食運営委員報酬でございます。87ページをお願いいたします。11節需用費につきましては、消耗品費は益子焼汁わん56万3,465円、お箸、箸かご代56万7,000円のほか、食器、洗剤等消耗品代、燃料費はボイラー用重油及び公用車等の燃料代でございます。食糧費は、会議時におけるお茶代でございます。光熱水費は、センターの電気料、上下水道料でございます。修繕料は、調理機、洗浄機、ボイラー関連機器等の修繕料でございます。賄い材料費につきましては、給食の保存食及び放射線量測定検査食材代で、平成26年度から町予算での対応となっております。賄い材料費への流用につきましては、給食費の改定により生じた不足によるものでございます。12節役務費につきましては、通信運搬費が電話料でございます。手数料は、食品検査、汚泥搬出等の手数料でございます。13節委託料につきましては、学校給食調理運搬業務委託4,270万8,600円のほか、空調設備保守点検、昇降機設備保守点検等、設備維持管理のための委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、複写機、ファックス、公用車等のリース料でございます。18節備品購入費につきましては、お箸洗浄用流し台の備品費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、県学校栄養士協議会、県学校給食センター研究会への負担金でございます。  2項小学校費、1目学校管理費につきましては1億7,574万7,162円の決算で、執行率97.75%でございます。決算附属資料につきましては、67ページから70ページをご参照ください。1節報酬につきましては、小学校指導助手10名分、学校医12名分の報酬でございます。88ページをお願いいたします。8節報償費につきましては、運動会、作品展の褒賞品代、卒業記念品代、指導助手賞与、小学5年生を対象に夢を持つことの大切さ、お互いに協力することのすばらしさをゲーム、講演を通じて体験する夢の教室プロジェクト講師謝金等でございます。9節旅費につきましては、学校医の費用弁償でございます。11節需用費につきましては、消耗品費は指導用消耗品費、維持管理消耗品代でございます。燃料費は、各小学校での暖房用燃料代、公用車用燃料代でございます。食糧費につきましては、4小学校のお茶代でございます。印刷製本費は、各小学校の通知表、学校経営概要、卒業証書等の印刷代でございます。光熱水費は、各小学校の電気料、上下水道料でございます。修繕料は、田野小学校、益子西小学校の高圧ケーブル修繕、黒板張りかえ等学校施設の修繕料でございます。飼料費は、小動物の飼料代でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費は郵便料、電話、ファックス料、インターネット通信料でございます。手数料は、浄化槽汚泥くみ取り、ごみ処理、ピアノ調律に係る手数料でございます。保険料は、指導助手雇用保険10名分の保険料でございます。13節委託料につきましては、スクールバス運行業務1,765万5,116円、田野小学校、益子西小学校、七井小学校防災機能強化工事管理監督業務266万円のほか、校舎警備業務、消防施設保守点検業務など施設維持管理業務、児童の健康診断に係る業務、小学3年生を対象とした町単独の学力調査の委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、教育用パソコン、複写機、電子黒板等のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、田野小学校、益子西小学校、七井小学校の防災機能強化工事5,076万円のほか、田野小学校、益子西小学校プール塗装工事等でございます。16節原材料費につきましては、小学校における砂、砂利、砕石等の原材料でございます。18節備品購入費につきましては、一般備品が121万8,686円と教育用の備品が28万9,160円でございます。89ページをお願いいたします。19節負担金補助及び交付金につきましては、郡市小学校長会、日本スポーツ振興センターの負担金でございます。  2目教育振興費につきましては1,721万5,641円の決算で、執行率98.73%でございます。8節報償費は、支出がございませんでした。11節需用費につきましては、理科用教材消耗品、教師用教科書、指導書等の消耗品費でございます。13節委託料につきましては、外国語指導助手2名分の業務委託料でございます。18節備品購入費につきましては、各小学校の図書購入費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、児童宿泊訓練205名分、益子小学校吹奏楽部の全国小学校管楽器合奏フェスティバル参加の補助金でございます。20節扶助費につきましては、就学援助44名分、特別支援教育就学奨励19名分の扶助費でございます。  3項中学校費、1目学校管理費につきましては1億1,276万2,852円の決算で、執行率96.13%でございます。決算附属資料につきましては、71ページから74ページをご参照ください。1節報酬につきましては、中学校指導助手4名、非常勤講師4名、学校医等9名の報酬でございます。90ページをお願いいたします。8節報償費につきましては、運動会、作品展等の褒賞品、卒業記念品、指導助手賞与、スクールガード・リーダー謝金、運動部活動外部指導者への謝金等でございます。9節旅費につきましては、学校医等の費用弁償でございます。11節需用費につきましては、消耗品は指導用消耗品、維持管理用消耗品代でございます。燃料費は、各中学校での暖房用燃料代、公用車用燃料代でございます。食糧費につきましては、3中学校のお茶代でございます。印刷製本費は、各中学校の通知表、学校経営概要、卒業証書等の印刷代でございます。光熱水費は、各中学校の電気料、上下水道料でございます。修繕料は、益子中学校の学校給水水揚げポンプ修繕、黒板張りかえ、その他ガス漏れ感知器交換等、各中学校の施設の修繕料でございます。12節役務費につきましては、通信運搬費が3中学校の郵便、電話、ファックス、インターネット等の費用でございます。手数料につきましては、汚泥くみ取り手数料、ピアノ調律等の手数料でございます。保険料につきましては、指導助手、非常勤講師8名分の雇用保険料、運動部活動外部指導者の保険料でございます。13節委託料につきましては、田野中学校、益子中学校、七井中学校の防災機能強化工事実施設計業務1,522万8,000円のほか、生徒の健康診断に係る業務、中学1年生を対象とした町単独の学力調査の委託、消防設備点検等、学校施設維持管理の業務委託料でございます。流用額につきましては、七井中学校漏水箇所調査に係る費用の不足によるものでございます。14節使用料及び賃借料につきましては、教育用パソコン、複写機、電子黒板等のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、田野中学校体育館屋根ふきかえ工事1,188万円、七井中学校プール塗装工事232万2,000円のほか、七井中学校の高圧ケーブル引きかえ工事、サイクルポート設置工事等でございます。流用額につきましては、田野中学校体育館照明取りかえに係る予算の不足によるものでございます。16節原材料費につきましては、田野中学校、七井中学校における砂、砂利、砕石の購入費でございます。91ページをお願いいたします。18節備品購入費につきましては、一般備品が98万1,972円と教材用備品90万9,200円のほか、適応指導教室の事務室へのエアコン設置、3中学校への物置の設置費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、日本スポーツ振興センター負担金のほか、県中学校文化体育連盟など計5件の負担金でございます。  2目教育振興費は1,523万3,880円の決算で、執行率98.01%でございます。11節需用費につきましては、理科用教材消耗品、教師用教科書、指導書等の消耗品費でございます。13節委託料につきましては、外国語指導助手2名分の委託料でございます。18節備品購入費につきましては、図書購入費でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、関東大会等の出場補助金、生徒宿泊訓練247名分及びマイチャレンジ事業への補助金でございます。20節扶助費につきましては、就学援助28名、特別支援教育就学奨励9名分の扶助費でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 生涯学習課長。 ◎生涯学習課長(加藤) 4項1目社会教育総務費につきましては、支出済額1億2,135万4,055円、執行率99.7%でございます。附属資料は75ページになります。1節報酬につきましては、社会教育委員、青少年問題協議会委員、社会教育指導員の年間報酬でございます。92ページをお願いします。8節報償費につきましては、社会教育指導員の賞与でございます。9節旅費、費用弁償につきましては社会教育委員の費用弁償、普通旅費は職員分でございます。11節需用費につきましては、消耗品でございます。12節役務費につきましては、中央公民館の電話料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、ワゴン車リース、軽トラックのリース、電話、ビジネスホンのリース料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、防火管理者講習会受講負担金でございます。  2目公民館費につきましては支出済額2,986万2,221円、執行率は98.1%でございます。附属資料は75から80ページになります。1節報酬につきましては、公民館運営審議会委員の報酬になります。8節報償費につきましては、公民館主催の各種講座、研修会講師謝礼、花いっぱいコンクール及び推進事業の報償、二十歳のつどいの記念品等でございます。93ページをお願いいたします。11節需用費、消耗品費につきましては事務用消耗品でございます。燃料費につきましては、公民館のバス、公用車の燃料代でございます。食糧費は、来客用のお茶代でございます。印刷製本費につきましては、公民館、体育館使用料の納付書の印刷費でございます。光熱水費につきましては、元法務局の電気料、水道料でございます。修繕料につきましては、中央公民館和室建具修繕など18件分でございます。12節役務費、通信運搬費につきましては郵送料でございます。手数料は、バスタイヤの交換手数料でございます。13節委託料につきましては、地区ぐるみ体育祭の委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、印刷機、コピー機、パソコン、図書システム等のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、中央公民館南側タイル補修工事並びに七井分館北側の旧消防小屋の解体工事費でございます。18節備品購入費につきましては、図書室用図書の購入費でございます。19節負担金補助及び交付金、負担金につきましては芳賀地区広域行政事務組合負担金など8件分でございます。補助金につきましては、コミュニティ助成事業及び家庭教育学級への補助金など8件分でございます。交付金につきましては、花のまちづくり実行委員会への交付金に1,115万円並びに3中サミット事業への交付金でございます。  3目文化財保護費につきましては支出済額506万5,990円、執行率91.7%でございます。附属資料は81ページになります。1節報酬につきましては、文化財保護審議会委員の報酬になります。7節賃金につきましては、文化財保護審議会調査員、小宅古墳群清掃賃金、大郷戸五輪の塔の清掃賃金でございます。94ページをお願いします。8節報償費につきましては、町歴史講座の講師謝金でございます。9節旅費につきましては、郡及び町文化財保護審議会研修の費用弁償でございます。11節需用費につきましては、消耗品と食糧費でございます。12節役務費の支出はございませんでした。19節負担金補助及び交付金、負担金につきましては芳賀郡市文化財保護審議会連絡協議会の負担金でございます。補助金につきましては、西明寺閻魔堂茅葺屋根改修事業の補助金でございます。交付金につきましては、町指定民俗文化財振興交付金10団体分でございます。  4目町民会館費につきましては、支出済額4,630万6,660円、執行率96.0%でございます。附属資料は81ページになります。11節需用費、消耗品費につきましては町民会館管理用消耗品でございます。燃料費につきましては、冷暖房灯油代、公用車の燃料代でございます。光熱水費につきましては、町民会館の電気料、水道料、下水道料でございます。修繕料につきましては、ボイラー安全弁修繕など10件分でございます。12節役務費、手数料につきましては地下タンク漏えい検査手数料でございます。保険料につきましては、公立文化施設賠償責任保険の保険料でございます。13節委託料につきましては、町民会館の舞台管理業務並びに町民会館の清掃、当直業務、施設の維持管理に関する委託料など15件分でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、公用車、ライトバン、コンテナ車のリース料ほかテレビ受信料でございます。15節工事請負費につきましては、町民会館、中央公民館トイレ改造工事など3件分の工事費でございます。  95ページをお願いします。5目文化振興費につきましては支出済額869万797円、執行率98.5%でございます。附属資料は、82から83ページになります。8節報償費につきましては、少年少女合唱団の講師謝金でございます。9節旅費につきましては、支出はございませんでした。11節需用費、消耗品費は事務用消耗品でございます。食糧費はお茶代でございます。印刷製本費は、自主事業用のポスター、チケットの印刷代でございます。12節役務費、通信運搬費は郵送料でございます。手数料は、ピアノ調律手数料及びチケット販売手数料でございます。13節委託料につきましては、町文化祭や町民会館自主事業などの委託料など10件分でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、移動音楽祭の児童送迎用バス借上料でございます。19節負担金補助及び交付金、負担金につきましては芳賀地方芸術祭運営負担金など4件分でございます。補助金は、町文化協会への補助金でございます。交付金は、文化遺産活用活性化事業交付金に200万並びに民俗芸能保存団体への交付金11団体分でございます。  6目生涯学習費につきましては支出済額90万3,842円、執行率は89.0%でございます。附属資料は、84から85ページになります。1節報酬につきましては、生涯学習推進協議会委員の報酬でございます。8節報償費につきましては、生涯学習主催教室の講師謝礼でございます。11節需用費につきましては、消耗品と食糧費でございます。96ページをお願いいたします。12節役務費、通信運搬費は郵送料でございます。保険料は、いきいき講座町民講師分、それから学校支援ボランティアの活動をされる方の保険料でございます。13節委託料につきましては、生涯学習振興大会の委託料でございます。19節負担金補助及び交付金につきましては、生涯学習ボランティア養成講座受講費補助金でございます。  7目改善センター管理費につきましては支出済額863万7,228円、執行率は93.2%でございます。附属資料は86ページになります。11節需用費、消耗品費につきましては、施設の管理用消耗品でございます。燃料費は、公用車の燃料、暖房用灯油代でございます。光熱水費は、電気料、水道料でございます。修繕料は、改善センター誘導灯バッテリー取りかえなど5件分でございます。12節役務費、通信運搬費につきましては電話料でございます。手数料は、モップクリーニング代でございます。13節委託料につきましては、改善センターの管理業務、警備、消防設備点検など9件分の施設管理に要する委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、公用車、コピー機のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、2階会議室の床張りかえ工事代でございます。18節備品購入費につきましては、会議室テーブル、折り畳み椅子用台車の購入費でございます。  97ページをお願いします。8目営農指導拠点施設管理費につきましては支出済額717万7,965円、執行率98.6%でございます。11節需用費、消耗品費につきましては、あぐり館の管理用消耗品でございます。燃料費は、公用車のガソリン代、あぐり館のプロパンガス代でございます。光熱水費は水道代でございます。修繕料は、あぐり館駐車場のラインの修繕など3件分でございます。12節役務費につきましては電話料でございます。13節委託料につきましては、あぐり館の管理業務、警備、消防設備点検など6件分の委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、公用車及びコピー機のリース料でございます。15節工事請負費につきましては、食品加工室中央屋根防水工事など4件分の工事費でございます。  5項1目保健体育総務費でございますが、支出済額1,377万7,761円、執行率は93.6%でございます。附属資料は87から89ページになります。1節報酬につきましては、学校開放管理人報酬及びスポーツ推進委員の報酬でございます。7節賃金につきましては、町民センタープールの監視員の賃金でございます。8節報償費につきましては、スポーツ少年団指導者手当及びスポーツ推進員の行事指導手当、はが路ふれあいマラソン大会の応援時の謝金等でございます。98ページをお願いいたします。9節旅費につきましては、スポーツ推進員の費用弁償でございます。11節需用費、消耗品費につきましては事務用消耗品、コピー代等でございます。12節役務費、通信運搬費につきましては電話料、郵送料でございます。手数料は、町民センタープールの水質検査、総合体育館地下タンクの漏えい検査手数料など4件分でございます。保険料は、スポーツ推進員、群市民体育祭、県民スポーツ大会の保険料でございます。13節委託料につきましては、少年スポーツ教室、それから町駅伝大会の委託料でございます。19節負担金補助及び交付金、負担金につきましては、はが路ふれあいマラソン大会実施負担金に200万並びに芳賀郡市体育協会負担金など4件分でございます。補助金は、町体育協会、町スポーツ少年団、関東、全国大会の出場費補助金など10件分の補助金でございます。  2目体育施設費でございますが、支出済額3,249万3,878円、執行率は95.7%でございます。附属資料は、89から91ページになります。11節需用費、消耗品費につきましては、肥料代や農薬、プールの塩素など体育施設施設の管理用消耗品になります。燃料費は、公用車や草刈り機の燃料代でございます。光熱水費は、北運動場体育館、北公園、南運動公園の電気料、水道料でございます。修繕料は、北公園多目的広場法面修繕工事など24件分の体育施設の修繕料でございます。13節委託料につきましては、総合体育館、北運動場体育館、南運動公園、北公園の管理、清掃、施設の保守点検など、25件分の委託料でございます。14節使用料及び賃借料につきましては、北公園の整備用機械、それからトレーニング室器具のリース料など10件分でございます。15節工事請負費につきましては、町民センターの階段改修工事並びに北公園野球場フェンス塗装工事代でございます。99ページをお願いします。16節原材料費につきましては、各運動場の砂代でございます。18節備品購入費につきましては、北公園管理用のスポーツトラクター及びアタッチメントの購入費並びに北公園多目的広場のジュニアサッカーゴールの購入費でございます。22節補償補てん及び賠償金については支出がございませんでした。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 建設課長。 ◎建設課長(大関) 11款1項1目公共土木施設災害復旧費につきましては731万9,846円で、執行率は95.1%でございます。7節賃金につきましては、支出がございませんでした。11節需用費につきましては食糧費で、土砂災害危険箇所の点検時のお茶代でございます。13節委託料につきましては、土砂災害等警戒区域データ入力業務でございます。100ページをお願いいたします。15節工事請負費につきましては、台風18号の豪雨による道路災害復旧工事でございますが、2カ所分でございます。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 農政課長。 ◎農政課長(河原) 2項1目農業用施設災害復旧費並びに2目農地災害復旧費につきましては、支出はございませんでした。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 企画課長。 ◎企画課長(萩庭) 12款公債費でございます。6億447万619円の決算でございます。1項1目元金は5億2,943万3,185円の支出で、予算執行率は99.9%でございます。186件分の借り入れ返済でございます。  101ページをお願いします。2目利子につきましては7,503万7,434円の執行で、執行率は96.7%でございます。元金同様186件分に対してのものでございます。  13款1項1目財産取得費につきましては4,044万9,200円で、執行率は71.6%でございます。13節委託料は、公共用地取得のための不動産鑑定業務委託料でございます。17節公有財産購入費は4,029万8,000円で、栗崎地内町駐車場用地及び町道146号新町・北益子線用地の取得費でございます。  14款予備費でございます。支出はございませんが、充用が2件、99万525円ございます。いずれも税の還付に伴うものでございます。  以上で平成26年度一般会計歳入歳出決算の説明を終わらせていただきます。  なお、実質収支に関する調書につきましては、決算書の103ページに記載してございます。さらに、平成26年度財産に関する調書につきましては104ページから108ページにかけて掲載してございます。後ほどご参照いただきたいと思います。また、別冊といたしまして決算附属資料を提出しておりますので、あわせてごらんいただきたいと思います。  以上でございます。 ○議長(廣田茂十郎) 説明を終わります。 ○議長(廣田茂十郎) 以上で本日の日程は全部終了しました。  本日はこれで散会いたします。               散会  午後 3時51分...