矢板市議会 > 2024-05-31 >
05月31日-01号

  • "運営委員"(/)
ツイート シェア
  1. 矢板市議会 2024-05-31
    05月31日-01号


    取得元: 矢板市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-19
    令和 6年  6月 第396回定例会議◯議事日程                 (5月31日〔金〕午前10時開会)第1 会議録署名議員指名について第2 会期の決定について第3 議会運営委員の選任について第4 各議案に対する提案理由説明について第5 栃木後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について---------------------------------------◯本日の会議に付した事件 議事日程のとおり---------------------------------------◯出席議員(14名)     1番  渡邉英子         2番  榊 真衣子     4番  齋藤典子         5番  神谷 靖     6番  石塚政行         7番  掛下法示     8番  宮本莊山         9番  櫻井惠二    10番  高瀬由子        11番  関 由紀夫    12番  小林勇治        13番  伊藤幹夫    14番  佐貫 薫        15番  石井侑男---------------------------------------◯欠席議員(なし)---------------------------------------◯説明のための出席者(13名)          市長          森島武芳          教育長         塚原延欣          総合政策部長総合政策課長                      和田理男          秘書広報課長      宮本典子          総務部長総務課長   高橋弘一          税務課長        高久聡子          健康福祉部長社会福祉課長                      沼野晋一          市民生活部長生活環境課長                      山口 武          経済部長農林課長農業委員会事務局長                      村上治良          建設部長建設課長   柳田 豊          教育部長教育総務課長 佐藤裕司          教育監         小原智江          上下水道事務所長水道課長                      柳田恭子---------------------------------------◯事務局職員出席者(3名)          事務局長        星 哲也          副主幹         粕谷嘉彦          副主幹         佐藤晶昭              午前10時44分 開会 ○議長佐貫薫) ただいまの出席議員は14名で、定足数に達していますので、会議は成立をしております。 ただいまから令和6年矢板市議会定例会を開会いたします。 直ちに第396回定例会議を開きます。--------------------------------------- △諸般の報告議長佐貫薫) 諸般の報告事項がありますので、御報告をいたします。 本定例会議議事運営につきましては、去る5月24日、議会運営委員会が開催され、その結果報告書議長の下に提出されております。 議事運営につきましては、お手元の結果報告書のとおりでありますので、御了承をお願いいたします。 次に、地方自治法第121条の規定により、説明のために出席を求めた者の職氏名は、お手元の資料のとおりであります。 次に、監査委員から現金出納検査の結果報告4件が提出されております。 次に、市長から提出された議案は、補正予算2件、条例の一部改正1件、その他1件の計4件であります。 次に、議長会等の概要について報告をいたします。 令和6年2月15日から5月23日までの議長会等の概要は、お手元の報告書のとおりであります。 次に、市長から報告事項9件が提出されております。朗読を省略して、市長報告を求めます。 市長。          〔森島武芳市長登壇〕 ◎市長森島武芳) 令和6年矢板市議会定例会第396回定例会議報告いたします事項について、御説明申し上げます。 報告第1号、報告第2号及び報告第3号 市長専決処分事項報告については、専決第3号 矢板市税条例の一部を改正する条例、専決第4号 矢板都市計画税条例の一部を改正する条例及び専決第5号 矢板国民健康保険税条例の一部を改正する条例であります。 地方税法等の一部を改正する法律等令和6年3月30日に公布されたことに伴い、所要の整備を行うため、それぞれ条例の一部を改正いたしましたので、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第4号 市長専決処分事項報告については、令和5年11月12日、栃木矢板上伊佐野1021番126地先の市道第1農場1号線上にて発生した車両事故による当該車両所有者の損害について、市の義務に属する損害賠償の額を5万8,245円と定め和解したことについて、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第5号 市長専決処分事項報告については、令和5年11月12日、栃木矢板上伊佐野1021番126地先の市道第1農場1号線上にて発生した車両事故による当該車両使用者の損害について、市の義務に属する損害賠償の額を10万2,780円と定め和解したことについて、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第6号 令和5年度矢板一般会計繰越明許費繰越計算書報告については、令和5年度において、繰越明許費取扱いをした市民税賦課事務戸籍住民基本台帳事務、低所得世帯支援給付金給付事業土木総務管理事務都市構造再編集中支援事業道路新設改良事業わかば通り整備事業及び林業施設災害復旧事業について、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第7号 令和5年度矢板水道事業会計予算繰越計算書報告については、資本的支出建設改良費における第二農場低区1号配水池着水井築造工事に係る経費を令和6年度に繰り越したことについて、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第8号 令和5年度矢板下水道事業会計予算繰越計算書報告については、資本的支出建設改良費における矢板公共下水道矢板水処理センター建設工事委託に関する協定に係る経費を令和6年度に繰り越したことについて、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第9号 公益財団法人矢板農業公社経営状況説明書の提出については、公益財団法人矢板農業公社が農業の振興と地域の活性化に寄与することを目的として実施する農地流動化に関する事業をはじめ、農業構造の改善に資するための事業に係る令和5年度の事業報告及び収支決算等経営状況並びに令和6年度の事業計画収支予算及びそれらを説明する書類について、法の定めるところにより提出するものであります。 以上でございます。 ○議長佐貫薫) 以上で諸般の報告を終わります。---------------------------------------議事日程報告議長佐貫薫) 次に、本日の議事日程は、お手元の議事日程(第1号)のとおりであります。---------------------------------------会議録署名議員指名議長佐貫薫) これより日程第1、会議録署名議員指名についてを議題といたします。 この件については、会議規則第88条の規定により、議長から指名をいたします。 会議録署名議員に、  4番   齋藤典子議員 11番   関 由紀夫議員 を指名いたします。--------------------------------------- △会期の決定 ○議長佐貫薫) 次に、日程第2、会期の決定についてを議題といたします。 この件については、議会運営委員会の審査経過及び結果の報告を求めます。 議会運営委員長。          〔石井侑男議会運営委員長登壇〕 ◆議会運営委員長(石井侑男) 御報告申し上げます。 令和6年矢板市議会定例会議会運営については、議長から会議期間議案取扱い等について協議していただきたい旨の諮問があり、去る5月24日、午後1時30分から第2委員会室において議会運営委員会を開催いたしました。 説明のため、当局から市長総務部長の出席を求め、提出議案の件数とその取扱い等について慎重に審査をいたしました。 まず、本定例会の会期は、本日から令和7年4月30日までの335日間と決定いたしました。 次に、本定例会議会議期間については、本日から6月13日までの14日間と決定いたしました。 何とぞ議員各位の御協賛を賜りますようお願いいたします。 以上、報告を終わります。 ○議長佐貫薫) ただいまの議会運営委員長報告のとおり、本定例会の会期は本日から令和7年4月30日までの335日間とすることに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 御異議なしと認めます。 したがって、本定例会の会期は、本日から令和7年4月30日までの335日間と決定をいたしました。 なお、第396回定例会議の期間は、本日から6月13日までの14日間といたします。---------------------------------------議会運営委員の選任について ○議長佐貫薫) 次に、日程第3、議会運営委員の選任についてを議題といたします。 議会運営委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定に基づき、議長から指名をいたします。 9番、櫻井惠二議員を議会運営委員指名をいたします。 ただいまの指名に御異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 御異議なしと認めます。 したがって、ただいま指名したとおり選任することに決定をいたしました。--------------------------------------- △各議案に対する提案理由説明について ○議長佐貫薫) 次に、日程第4、各議案に対し、市長より提案理由説明を求めます。 市長。          〔森島武芳市長登壇
    市長森島武芳) 第396回矢板市議会定例会議に提出いたしました議案について、提案の理由を御説明申し上げる前に、市長就任に当たりまして私の市政に対する所信の一端を申し上げたいというふうに思います。 私はこのたびの市長選挙におきまして、多くの市民の皆様からご支持をいただきまして、市長として市政を担わせていただくことになりました。私に寄せられました市民の皆様の温かい励ましと力強い御支持に対して、心から感謝を申し上げますとともに、本市の発展を願う市民の皆様の強い危機感と対策の必要性を願う気持ちが示されたというふうに受け止めておりまして、責任の重大さに身の引き締まる思いでございます。 現在、我が国は本格的な人口減少社会に突入しておりまして、これまで経験したことのない少子高齢化が進行している状況にございます。その対応と克服しなければならない課題が山積みでございます。 本市におきましても、人口減少と加速化する少子高齢化の局面に置かれております。自然動態においては、年々低下傾向にある栃木県全体の合計特殊出生率よりも低い状態でございまして、自然動態減少が進んでおります。さらに近年では、地域経済の衰退や経済活動の減退が進み続けていることによる社会動態減少が、様々な課題の顕在化を加速させております。 私は、矢板市の持つ可能性を絶対に諦めず、その可能性を開花させるために、これらの課題の克服に真正面から挑戦をいたしたいと思っております。そのためには、様々な角度からありとあらゆる手段を検討して、総合的な対策を講じていかなければならないと考えております。 その対策の大きな柱といたしまして、雇用、経済を政策の一丁目一番地と掲げております。いかなる時代においても、産業の集積が見られる地方都市には活力がございます。人口減少局面における産業振興政策の展開、こちらは地方都市経営においてより重要になってまいります。企業誘致のための受け皿の整備や、誘致活動の強化による雇用につながる産業基盤の確保や販路拡大、そして商品開発、採用、そして育成支援など、地元企業が抱える共通する課題、こちらの解決に向けた伴走の支援起業家地元企業新規事業に対する支援プログラムの新設などに取り組んでまいりたいと思っております。 また、子供への投資というものは未来への投資というふうに言われておりますが、安心して子供を産み育てることができる子育て支援や、生き抜く力を育む教育もまた充実を目指したいというふうに思っています。 妊娠・出産・子育て、三つの経済的負担の軽減、デジタルを活用した子育て支援、非認知能力を高める教育キャリア教育、それらの充実など、子育て教育の様々な政策や制度の充実というものは、若年世代の定住にもつながるものと受け止めております。 それらに加えて、これからの時代は女性にとって魅力のある雇用機会の確保や共働き、共育て世帯における仕事と子育ての両立の支援などの観点も非常に重要になるというふうに考えております。さらには、本市に住みたい、住んでよかった、そのように思っていただけるまちとなるよう、地域コミュニティ支援をはじめとした地域行事や伝統的なお祭りの官民連携地域資源磨き上げによる観光モデルの開発などに取り組んでまいりたいと思います。 国や県、近隣市町との連携の強化に加えて、ふるさと納税に代表される税外収入の増加にも一層力を入れていくことで、財政健全化の取組を推進していくとともに、社会経済情勢市民ニーズの変化、こちらを的確に捉え、DXの推進など業務の効率化も図ってまいりたいと思っております。 私は、矢板市が将来的にないがしろにされるような自治体になってしまうことというのを絶対に避けたいというふうに強く思っております。人口の減少、経済の減退、厳しい財政運営、施設の老朽化など、本市の課題や問題は山積みでございまして、待ったなしの状況でございます。 本市の魅力、特徴、強みを持って県北の中核となる、そんなような発展性のあるまち、ある意味一目置かれるようなまちを作り上げていくこと、それが十数年先の将来に必ず生きてくることだと確信しております。 若い世代が躍動して、先輩方が安心して年齢を重ねられる、全ての世代から選ばれるまち、ふるさと矢板の未来を切り開いていく覚悟でございます。 これらどの施策も議員各位をはじめ、市民の皆様の御理解と御協力なしには実現できるものではございません。皆様にお知恵をお借りしながら、また職員としっかりと連携をしながら、そして私自身が一番汗をかきながら、チーム一丸となって経営に邁進する所存でございますので、御指導、御鞭撻を賜りますよう重ねてお願いを申し上げます。 今回の定例会議に提出しました議案は、補正予算2件、条例の一部改正1件及びその他1件の計4件であります。 議案第1号 令和6年度矢板一般会計補正予算(第2号)については、歳入歳出にそれぞれ4億4,886万2,000円を追加計上し、予算総額を149億1,686万2,000円に補正するものであります。 以下、その概要につきまして、歳出から御説明を申し上げます。 総務費におきましては、人事給与管理費に係る経費を追加計上いたしました。 民生費におきましては、社会福祉総務費及び児童福祉援護事業に係る経費を追加計上いたしました。 衛生費につきましては、予防費に係る経費を追加計上いたしました。 土木費におきましては、定住促進費に係る経費を追加計上いたしました。 教育費におきましては、体育施設整備事業に係る経費を追加計上いたしました。 以上が、歳出補正予算の概要でありますが、これらに係る財源につきましては、国庫支出金財産収入、繰入金及び市債を追加計上いたしました。 併せまして、地方債におきましても所要の補正をしようとするものであります。 議案第2号 令和6年度矢板国民健康保険特別会計補正予算(第1号)については、歳入歳出にそれぞれ312万1,000円を追加計上し、予算総額を35億432万1,000円に補正しようとするものであります。 歳入には国庫支出金を追加計上いたしまして、歳出には総務費を追加計上いたしました。 議案第3号 矢板市税条例の一部改正については、地方税法等の一部を改正する法律が公布されたことに伴い、所要の整備を行うため条例の一部を改正するものであります。 議案第4号 工事請負契約の締結については、矢板中学校体育館長寿命化改修工事を実施するため、契約を締結することについて条例の定めるところにより、議会の議決を求めるものであります。 以上が本定例会議に提出いたしました議案の概要であります。 何とぞ慎重御審議の上、議決されますようお願いを申し上げます。 ○議長佐貫薫) 以上で提案理由説明は終わりました。---------------------------------------栃木後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について ○議長佐貫薫) 次に、日程第5、栃木後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を行います。 選挙の方法は、投票、指名推選のいずれかの方法に行うか、お諮りをいたします。          〔「指名推選お願いします」「賛成」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 13番、伊藤幹夫議員より、選挙の方法は指名推選との動議が提出され、必要とする賛成がありますので、動議は成立をしております。 この動議を議題といたします。 動議のとおり決定することに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 御異議なしと認めます。 したがって、選挙の方法は指名推選によることに決定をいたしました。 お諮りいたします。 指名推選の方法については、議長において指名したいと思いますが、これに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 御異議なしと認めます。 したがって、指名の方法は議長において指名することに決定をいたしました。 指名いたします。 栃木後期高齢者医療広域連合議会議員に、森島武芳市長指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま指名いたしました森島武芳市長栃木後期高齢者医療広域連合議会議員当選人と決定することに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 御異議なしと認めます。 したがって、ただいま指名いたしました森島武芳市長栃木後期高齢者医療広域連合議会議員に当選されました。 ただいま、栃木後期高齢者医療広域連合議会議員に当選されました森島武芳市長が議場におられますので、この席から会議規則第32条第2項の規定により告知をいたします。--------------------------------------- △休会について ○議長佐貫薫) 以上で本日の議事日程は全て終了いたしました。 この際、お諮りをいたします。 6月1日及び2日は土曜日及び日曜日のため休会といたしますが、御異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長佐貫薫) 御異議なしと認めます。 したがって、6月1日及び2日は休会とすることに決定をいたしました。 なお、6月3日、午前10時から本会議を開きますので、御参集をお願いいたします。---------------------------------------散会の宣告議長佐貫薫) 本日はこれにて散会をいたします。 お疲れさまでした。              午前11時07分 散会...