鹿沼市議会 > 2022-11-22 >
令和 4年第4回定例会(第1日11月22日)

  • 選挙管理委員の選挙(/)
ツイート シェア
  1. 鹿沼市議会 2022-11-22
    令和 4年第4回定例会(第1日11月22日)


    取得元: 鹿沼市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-02
    令和 4年第4回定例会(第1日11月22日)        令和4年第4回鹿沼市議会定例会会議録(第1日) 開  会  令和4年11月22日(火)午前10時    日程第 1 会期決定  日程第 2 会議録署名議員指名  日程第 3 報告第26号から報告第29号まで、及び議案第88号から議案第108        号までについて(提案理由説明)  日程第 4 議案第108号について(採決) 会議事件  報告第 26号 専決処分事項報告について(損害賠償決定及び和解)  報告第 27号 専決処分事項報告について(損害賠償決定及び和解)  報告第 28号 専決処分事項報告について(損害賠償決定及び和解)  報告第 29号 専決処分事項報告について(工事請負契約変更)  議案第 88号 専決処分事項承認について(令和4年度鹿沼一般会計補正予算          (第6号))  議案第 89号 令和4年度鹿沼一般会計補正予算(第7号)について  議案第 90号 令和4年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計補正予算(第2号)
             について  議案第 91号 令和4年度鹿沼水道事業会計補正予算(第2号)について  議案第 92号 令和4年度鹿沼下水道事業会計補正予算(第2号)について  議案第 93号 辺地に係る総合整備計画変更について  議案第 94号 指定管理指定について  議案第 95号 指定管理指定について  議案第 96号 字廃止並びに町及び字区域変更について  議案第 97号 市道路線認定について  議案第 98号 市道路線変更について  議案第 99号 鹿沼市議会議員及び鹿沼市長の選挙における選挙運動公費負担に関          する条例及び鹿沼市議会議員及び鹿沼市長の選挙におけるビラ作成          公費負担に関する条例一部改正について  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等一部改正について  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定につ          いて  議案第102号 鹿沼特別職職員非常勤もの報酬及び費用弁償に関する条例          一部改正について  議案第103号 鹿沼学校給食共同調理場条例一部改正について  議案第104号 鹿沼こども医療費助成に関する条例一部改正について  議案第105号 鹿沼農業委員委員及び推進委員の定数を定める条例一部改正に          ついて  議案第106号 鹿沼職業訓練センター条例一部改正について  議案第107号 鹿沼市営若年勤労者用住宅条例一部改正について  議案第108号 人権擁護委員候補者推薦について 出席議員(22名)    1番   鈴  木  紹  平    2番   橋  本     修    3番   藤  田  義  昭    4番   梶  原     隆    5番   宇 賀 神     敏    7番   大  貫  桂  一    8番   石  川  さ や か    9番   鈴  木     毅   10番   阿  部  秀  実   11番   加  藤  美 智 子   12番   市  田     登   13番   佐  藤     誠   14番   舘  野  裕  昭   16番   鈴  木  敏  雄   17番   谷  中  恵  子   18番   津 久 井  健  吉   19番   小  島     実   20番   増  渕  靖  弘   21番   横  尾  武  男   22番   関  口  正  一   23番   鰕  原  一  男   24番   大  島  久  幸 欠席議員(1名)   15番   大  貫     毅 地方自治法第121条規定による出席要求によって出席した者  市長       佐  藤     信   保健福祉部長  亀  山  貴  則  副市長      福  田  義  一   こども未来部長 黒  川  勝  弘  総合政策部長   南  雲  義  晴   経済部長    竹  澤  英  明  行政経営部長   篠  原  宏  之   環境部長    高  村  秀  樹  市民部長     福  田  浩  士   都市建設部長  福  田  哲  也  上下水道部長   木  村  正  人   教育次長    髙  橋  年  和  消防長      星  野  富  夫   危機管理監   渡  辺  孝  和  教育長      中  村     仁   会計管理者   矢  口  正  彦 事務局職員出席者  事務局長     小  杉  哲  男   議事課長    小 太 刀  奈 津 美 ○大島久幸 議長  ただいまから、令和4年第4回鹿沼市議会定例会を開会いたします。  (午前10時00分) ○大島久幸 議長  これから本日会議を開きます。  現在出席している議員は22名であります。  なお、本日会議は、議案調査ため、議員が貸与されたタブレット端末を議場に持ち込み、使用することを許可いたします。  それでは、本日議事日程事務局長朗読させます。 ○小杉哲男 事務局長  議事日程朗読。 ○大島久幸 議長  日程朗読は終わりました。  日程第1、会期決定議題といたします。  お諮りいたします。  この定例会会期を、本日から12月19日まで28日間としたいと思いますが、ご異議ありませんか。  (「異議なし」と言う者あり) ○大島久幸 議長  ご異議なしと認めます。  したがって、そのように決定いたしました。  続いて、日程第2、会議録署名議員指名を行います。  地方自治法第123条第2項及び鹿沼市議会会議規則第87条規定により、会議録署名議員に、7番、大貫桂一議員、18番、津久井健吉議員指名いたします。  続いて、日程第3、報告第26号 専決処分事項報告について(損害賠償決定及び和解)から報告第29号 専決処分事項報告について(工事請負契約変更)まで、及び議案第88号 専決処分事項承認について(令和4年度鹿沼一般会計補正予算(第6号))から議案第108号 人権擁護委員候補者推薦についてまでを議題といたします。  市長から提案理由説明を求めます。  佐藤信市長。 ○佐藤 信 市長  おはようございます。  それでは早速、提出議案について、説明を申し上げます。  今回提出いたしました議案は、予算5件、道路2件、条例9件、人事1件、その他4件計21件であります。このほか、報告4件であります。  報告第26号から報告第28号までにつきましては、損害賠償決定及び和解に係る専決処分事項報告についてであります。  まず、報告第26号は、平成31年1月8日、鹿沼市茂呂588地先市道0017号線上において、市内に在住している者運転する自転車が走行中、横断側溝グレーチングぶた隙間に前輪が挟まり転倒し、負傷させたことに対し、損害賠償額を24万198円とし、和解したものであります。  次に、報告第27号は、令和4年7月23日、鹿沼市日吉町468番地先市道5755号線上において、宇都宮在住者所有普通乗用自動車走行中、横断側溝グレーチングぶたが外れ、そして、タイヤが側溝に落ち、後進した際に石塀に接触し、破損させたことに対し、損害賠償額を76万3,400円とし、和解したものであります。  報告第28号は、令和4年6月6日、鹿沼市西沢町1457番地先市道8213号線上において、環境部職員が運転するし尿収集車が後進し、市内在住者宅トタン塀に接触し、破損させたことに対し、損害賠償額を6,400円とし、和解したものであります。  報告第29号 工事請負契約変更に係る専決処分事項報告につきましては、令和2年1月29日第2号議案として議決を得た鹿沼市新庁舎整備建設工事について、埋蔵文化財発掘調査対応により、58億8,035万8,000円となるので、契約金額を変更したものであります。  議案第88号 令和4年度鹿沼一般会計補正予算(第6号)に係る専決処分事項承認は、歳入につきましては、国県支出金増額を計上し、歳出につきましては、物価高騰緊急支援給付金給付事業費物価高騰市民生活支援事業費予防接種費等増減額を計上したもので、この補正額を12億4,496万9,000円増とし、予算総額を453億6,353万2,000円とするものであります。  議案第89号 令和4年度鹿沼一般会計補正予算(第7号)は、歳入につきましては、市税地方交付税市債等増減額を計上し、歳出につきましては、一般管理関係職員給与費通信システム費小学校管理費等増減額を計上したもので、この補正額を4億9,026万5,000円増とし、予算総額を458億5,379万7,000円とするものであります。  議案第90号 令和4年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計補正予算(第2号)は、歳入につきましては、繰入金増額を計上し、歳出につきましては、市場運営協議会委員報酬及び市場施設維持管理増額を計上したもので、この補正額を105万6,000円増とし、予算総額を1,385万6,000円とするものであります。  議案第91号 令和4年度鹿沼水道事業会計補正予算(第2号)は、収益的支出において、支出総額を4,667万5,000円増額補正するものであります。  議案第92号 令和4年度鹿沼下水道事業会計補正予算(第2号)は、収益的支出において、支出総額を4,237万1,000円増額補正するものであります。  議案第93号 辺地に係る総合整備計画変更につきましては、令和4年3月22日第17号議案として議決を得た西大芦辺地に係る総合整備計画について、辺地における計画事業変更するためものであります。  議案第94号及び議案第95号につきましては、指定管理指定についてであります。
     議案第94号は、リサイクルセンター指定管理者として、特定非営利活動法人ぶうめらんを、そして、議案第95号は、高齢者福祉センター指定管理者として、社会福祉法人鹿沼社会福祉協議会指定するためものであります。  議案第96号 字廃止並びに町及び字区域変更につきましては、「県営笹原田地区土地改良事業施行結果、事業実施土地等現況に符合しない町及び字区域が生じたため、事業区域字を廃止するとともに、町及び字区域変更するためものであります。  議案第97号 市道路線認定につきましては、千渡地内における主要地方道宇都宮 鹿沼線整備に伴い、新たに築造される道路市道として認定するためものであります。  議案第98号 市道路線変更につきましては、中粕尾地内における主要地方道鹿沼足尾線及び上野町地内における市道3044号線整備に伴い、関係する市道起点及び終点を変更するためものであります。  議案第99号 鹿沼市議会議員及び鹿沼市長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例及び鹿沼市議会議員及び鹿沼市長の選挙におけるビラ作成公費負担に関する条例一部改正につきましては、公職選挙法施行令一部改正に伴う国政選挙の取り扱いに準じて、選挙運動用自動車使用並びにポスター及びビラ作成に係る公費負担額を引き上げるためものであります。  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等一部改正につきましては、西大芦コミュニティセンター改築に伴い、位置変更及び使用料改定を行うためものであります。  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定につきましては、地方公務員法一部改正に伴い、職員定年を、段階的に60歳から65歳まで延長するとともに、管理監督職勤務上限年齢制及び定年再任用短時間勤務制導入等を行うためものであります。  議案第102号 鹿沼特別職職員非常勤もの報酬及び費用弁償に関する条例一部改正につきましては、農地利用最適化推進委員の報酬額を引き上げるとともに、新たに設置する休日夜間急患診療所医師報酬額を定めるためものであります。  議案第103号 鹿沼学校給食共同調理場条例一部改正につきましては、北犬飼地区津田小学校北犬飼地区学校給食共同調理場を設置するためものであります。  議案第104号 鹿沼こども医療費助成に関する条例一部改正については、こども医療費助成対象年齢を、中学3年生から高校3年生相当年齢まで引き上げるためものであります。  議案第105号 鹿沼農業委員委員及び推進委員の定数を定める条例一部改正につきましては、農業委員及び農地利用最適化推進委員の定数を見直すためものであります。  議案第106号 鹿沼職業訓練センター条例一部改正につきましては、令和4年12月をもって、第5研修室廃止するためものであります。  議案第107号 鹿沼市営若年勤労者用住宅条例一部改正につきましては、市営若年勤労者用住宅における入居者資格要件及び入居期間制限を緩和するためものであります。  議案第108号 人権擁護委員候補者推薦につきましては、人権擁護委員、金子和之氏が令和5年3月31日をもって任期満了となるため、新たに早川綾子氏を推薦するためものであります。  以上で説明を終わります。 ○大島久幸 議長  提案理由説明は終わりました。  続いて、日程第4、議案第108号 人権擁護委員候補者推薦についてを議題といたします。  議案第108号については、人事案件でありますので、質疑、委員会付託、討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  (「異議なし」と言う者あり) ○大島久幸 議長  ご異議なしと認めます。  したがって、直ちに採決いたします。  お諮りいたします。  議案第108号 人権擁護委員候補者推薦について、原案どおり早川綾子推薦に同意することにご異議ありませんか。  (「異議なし」と言う者あり) ○大島久幸 議長  ご異議なしと認めます。  したがって、議案第108号については、原案に同意することに決しました。  以上で、本日日程は全部終了いたしました。  お諮りいたします。  11月24日、25日、28日から12月2日まで、5日及び6日を議案調査ため、休会したいと思いますが、ご異議ありませんか。  (「異議なし」と言う者あり) ○大島久幸 議長  ご異議なしと認めます。  したがって、そのように決定いたしました。  なお、12月7日は定刻から本会議を開きます。  本日は、これで散会いたします。  (午前10時14分)...