6152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

深良小学校給食室ガス漏れ事故再発防止老朽調理機器更新整備についてを伺ってまいります。今回給食室の回転窯ガス漏れ事故負傷者を出すなど大惨事に至らなかったことは不幸中の幸いだったと思います。調理関係機器事故は以前にも発生しておりますし、徹底した再発防止への取組が必要と考えます。財政非常事態が宣言され、財政が厳しいでは済まされない事象だと思います。

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-目次

──┼───┤ │大須賀支所長 │名倉宏昭        │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ × │ ├───────┼────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │教育政策課長 │尾崎和宏        │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │ ├───────┼────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │こども給食課長

掛川市議会 2022-11-08 令和 4年第 5回臨時会(11月)−11月08日-01号

    高塚茂樹   お茶振興課長  松本好道       都市政策課長  森長 亨   土木防災課長  中山喜智       基盤整備課長  牧野 明   維持管理課長  中山教之       水道課長    山下 剛   下水道課長   小野田 良      危機管理課長  赤堀義幸   大東支所長南部行政事務局長兼務)  大須賀支所長  名倉宏昭   教育政策課長  尾崎和宏       こども給食課長

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

小中学校義務教育といいながら、教材費用、修学旅行、給食費、制服、PTA会費など多額の負担を強いられております。高校、大学に至っては言うまでもないわけであります。子育て教育費用は社会的な負担とすることが先進諸国の常識です。学校給食無償化子供医療費完全無償化は、必ずしも財政力が豊かとは言えない多くの自治体が実施していることを考えれば、本市もすぐにでも実現可能ではないでしょうか。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

医療費無料化のみならず給食費までやってる。とにかく5つの無料、これが1つの看板政策なんですね。これもすごく大事。  ただ、静岡市は政令市、中枢都市ということで、これ全部ということは、なかなか財政規律の上でも難しい。しかし、その中でどうやったら静岡市において子育て家庭の経済的な負担を軽減することができるのかと。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

次に、憲法・地方自治法との関係で、学校給食無償化について市長の見解を伺いたいと思います。  地方自治法は、地方公共団体は、住民の福祉の増進を図ることを基本と定めて、そして、その実践として学校給食無償化国民健康保険料の軽減、18歳未満までの医療費完全無料化などが全国各地自治体で行われています。  

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

1)子育て支援の観点から、給食費を無償にしてください。当面まず半額補助をしてく   ださい。  2)学校で備え、共有できる物を大幅に増やし、個人購入物品を減らしてください。  3)小・中学生の保護者への就学援助をより丁寧に周知し、さらに認定基準の緩和、支給   品目の拡大をしてください。 2.子ども達の学びの充実のために、教職員を増やしてください。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

昨日の一般質問渡辺佳正議員学校給食補助を要望しました。それは、学校給食材料費として市に歳入で入ってくる全額の5億6,000万円とは言っていません。半額であれば2億8,000万円、3分の1であれば1億8,000万円、(仮称)郷土史博物館建設費用20億円から見れば全額補助しても3年分、半額補助で7年分、3分の1の補助だとすれば11年分に当たります。

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

そこで、①、地方創生臨時交付金を活用して、今年10月から来年3月まで学校給食費を無償化している県内自治体動きや、全国で進んでいる学校給食費無償化動きをどう見ているか。 ②、当面は財政調整基金などを活用して学校給食費を無償化するとともに、恒久的にはその財源措置を国に求めていくべきと考えますが、いかがですか。 

富士宮市議会 2022-10-17 10月17日-04号

教育部長植松宏幸君) それでは、私からは(2)、学校給食食品ロス率はどれくらいか。また、対策の手だてはあるのか伺うについてお答えいたします。 初めに、学校給食では食品ロス率に該当する数値として残食率を用いています。この残食率とは、提供した給食の重さと食べ残されて給食センターに戻ってきた給食の重さの割合です。今年度9月までの残食率は12.23%となっています。 

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

要旨(3)、子育て支援及び人口流入策としての学校給食費無償化の提案。①、現状保護者が支払う給食費の額は幾らであるのか。 ②、今年度に入り、各自治体で、学校給食費の減免が行われる中、このことについて検討したのか。 ③、その財源に「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を使用することは可能か。 ④、子育て支援及び人口流入策として、学校給食費の無償化を提案するがいかがか。 

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 市民環境教育委員会 名簿 2022-10-12

収集業務課長              鈴 木 達 也 君    教育局長                青 嶋 浩 義 君    教育局次長               中 村 陽 介 君    教育調整監               栗 田 保 孝 君    教育総務課長              加 藤 貴 彦 君    教育施設課長              宇佐美 和 彦 君    学校給食課長

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 名簿 2022-10-06

厚生・給与担当課長           島 田 裕 介 君    教育施設課長              宇佐美 和 彦 君    学校教育課長              毛 利 敏 久 君    特別支援教育センター担当課長      大 瀧 哲 広 君    児童生徒支援課長            石 川   裕 君    健康安全担当課長            坂 田 篤 則 君    学校給食課長

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

次に、教育推進部では、学校給食指導事業における栄養士の研修実施状況及び食品や調理場の細菌検査の結果に関する質疑、スクールソーシャルワーカーの活動状況に関する質疑リカレント教育推進事業におけるリカレント教育可能性調査業務委託内容及び結果に関する質疑などのほか、GIGAスクール構想推進事業について、導入による子どもたちの変化など効果や課題はあるかとの質疑に対し、様々な子どもたちがいる中で、タブレット

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

次に、委員から「学校給食費調理業務委託料が、増額した理由は。」とただしたところ、「西小学校給食等調理業務の契約の更新に伴う入札の結果であります。」との答弁がありました。  次に、委員から「学校空調工事は既に完了しているという認識だったが、南中学校空調設備工事内容は。」とただしたところ、「普通教室には空調設備を全部設置しましたが、特別教室の全てには、まだ設置していません。