1109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

令和2年度は、その業務棚卸しの結果を基に、RPAAI-OCR導入して業務効率化を図れる業務電子申請サービスの利用に切り替えることができれば市民サービス向上につながる業務などをデジタル戦略室が各課とのヒアリングにより洗い出し、可能なものからRPA導入電子申請への対応を進めてきたところでございます。 

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

また、本格化する生産年齢人口の減少による税収減や、人手不足が想定される今後においても、安定した質の高い行政サービスを提供し続けるため、企業版ふるさと納税のさらなる推進や、民間資金活用道路照明灯を一斉にLED化する事業手法導入、各種行政手続オンライン化推進など、公民連携DXによる改革にも取り組んでまいります。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

そして、要旨(3)として、妊活休暇導入と促進についてお伺いをいたします。 以上、御答弁お願いいたします。 ○議長鈴木弘議員) 総務部長。 ◎総務部長滝川日出男君) それでは、私からは要旨(1)から(3)まで一括して、私の部分だけ一括して答弁させていただきます。 初めに、要旨(1)、市職員の現在の休暇制度についてお答えいたします。

裾野市議会 2022-08-22 08月22日-02号

目標額があくまでも6億5,000万であったということが前政権の目標額であったと、私もそちらの側にいるときに、これは失敗ではないかということを申し上げました。目標額に達しなかったということは、失敗と言わないまでも、その金額には届かなかった。ですから、第2期計画では、この差額分も取り返すようなことをやっていかなければいけないと思っています。

富士宮市議会 2022-06-29 06月29日-03号

スクールバスの導入になりますと、この地域だけではなく、他の小中学校も視野に入れなければなりませんので、今後研究していきたいと考えています。 私からは以上です。 ◆16番(佐野和也議員) ありがとうございます。遠距離通学に対しての補助はいただいているということなのですけれども、私がここに移住してきた方にお話を伺ったところ、バスが朝の6時に1本あるだけだと。

裾野市議会 2022-06-20 06月20日-05号

ですので、例えばオンライン申請だったりとか、デジタルツール導入だったりとか、こういったものは全て小さく始めて、そこから改善していくということができると思っています。でも、やっぱりそういうふうな形を取る上でも、一番大事なのは意識の部分で、こういうことを小さく、大きく検討して時間をかけるのではなくて、まず始めてみるというところを少しずつチャレンジしていくということが重要だと考えています。  

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

袋井市のほうでちょっと話を聞いたところ、平成19年に紙媒体健康マイレージを開始したときには 1,100人だった参加者が、アプリ導入をした平成30年には 3,000人近い数になったと。本年度は 5,000人を超えているということでしたので、袋井をいつも見ていて掛川はいつだろうと待っていたので、このアプリ導入に大きな期待を寄せているところです。  

清水町議会 2022-06-08 令和4年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-06-08

学校ICT化タブレット導入によって、授業内容というのはどんどん変化していきます。  先日、現状を視察させていただきました。様々なアイデアが授業に盛り込まれ、進化し続けている状況を見て、すごいなと感じた部分もありますが、逆に、ついて行けない児童生徒も出てくることというのが確実に予想されます。そういった児童生徒へのアフターフォロー重要性も感じました。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

もう少し厳しい言い方をすれば、各地で失敗している再開発計画の二の舞、いやむしろ、社会情勢の不安定な影響もあり、毎年多額の赤字を垂れ流す将来世代のお荷物開発にすらなりかねないリスクがあると言える状態とも言えます。再開発がうまくいかなかった地域が全国にありますが、どの地域も望んで失敗してきたわけではありません。社会情勢の変化など、現実を直視せず、盲目的に突き進んでしまった結果の失敗です。

静岡市議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

次に、教育用情報機器整備事業について、市立高等学校導入予定のパソコンの仕様の見直しを求める発言や、継続的に機器の更新を行い、生徒最新技術に触れて学べる環境を整備されたいとの要望がありました。また、今後、生徒の端末についても公費での負担を検討してほしいとの意見もありました。  

裾野市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-06号

(1)、第1期裾野市教育振興基本計画取組における成果課題の中にインクルーシブ保育等多様な保育サービス導入を検討し、保育サービスの拡大を図る必要があると記載されております。これの14ページにちゃんと書かれています。  アでございます。インクルーシブ保育については、どのようなお考えなのかお伺いします。 ○議長賀茂博美) 健康福祉部長

掛川市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月09日-05号

ちょっとこれは提案になりますけれども、民間事業者開発したリアルタイム混雑情報配信サービスというのがありまして、そうしたものはパソコンとかスマートフォンがあればいつでも、どこでも誰でも空いている、やや混雑、それから混雑、満みたいな 3段階で情報を確認することができるシステムになっていて、そういったものを導入している自治体もあるようでしたので、こうした取組も調査研究することで、また取り入れられるところは