1570件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島田市議会 2016-03-10 平成28年第1回定例会−03月10日-06号

指針7、8というのは、ICT関係の件で指針が出ております。指針7、オープンデータ推進に向けて、地方公共団体が有するデータに対するニーズの精査及び推進に対しての整備指針8が、ICT利活用によるさらなる住民満足度向上の実現。この2つだけで結構ですので、島田市がどの程度どう進んでいるのか、お聞かせください。  それと、もう一つのようこそしまだへWELCOME事業の件で再質問します。  

静岡市議会 2016-03-10 平成28年 市民環境教育委員会 本文 2016-03-10

これも他都市の事例ですが、丸々一日を小中一貫の日としまして、その日に直接、例えば小学校子供たちが中学校に行くとか、そういった方法や、あるいはICT活用した解決方法もあり得るのではないかと考えておりますが、いずれにいたしましても、平成30年度からスポット校でまずは取り組みをしていただいて、そこの中で再度検証していきたいと考えております。

浜松市議会 2016-03-09 03月09日-04号

郡山市は手話出前講座実施タブレット端末を利用したICT利活用東日本大震災の教訓をもとにした災害時の対応など、具体的な取り組みを行っており、非常にすばらしいものでした。 本市といたしましても、条例が施行されたら、手話の5つの権利、手話を獲得する、手話で学ぶ、手話を学ぶ、手話を使う、手話を守る、この具体化を積極的に推進するべきと考えます。 そこで質問です。

掛川市議会 2016-03-09 平成28年第 1回定例会( 2月)−03月09日-06号

この地域経済活性化を図るため、地域産業地域資源を生かし、異業種の事業者大学、市などが連携した取り組みや、ICT活用したベンチャー企業を推奨してまいります。また、環境配慮型企業を初め、健康ビジネス、新たなライフスタイルを提案するソフト産業ものづくりなどの産業集積を図ってまいります。  

袋井市議会 2016-03-08 平成28年民生文教委員会 本文 開催日:2016-03-08

続いて、三川小学校笠原小学校パソコン等を入れさせていただいた関係で、職員の研修だとか、職員指導力向上についていかがなものか、どのように進めているかというお話だと思うんですが、ICT支援員につきまして、1日8時間で月に2回訪問するように、今、実施をしております。1日8時間のうち、TTの授業でおおむね3時間程度、あと、職員授業の打ち合わせで2時間程度

袋井市議会 2016-03-08 平成28年建設経済委員会 本文 開催日:2016-03-08

北海道の夕張のものなんかは、地べたでつくっていくときに、糖度を上げるときには、最後の1週間ぐらい水をくれるのをやめちゃって、非常に乾かして糖度を上げていくことで、じゃ、袋井はこれからICTを使ってずんずんずんずん水耕栽培でやったようなメロンが果たして海外へ持っていって出荷するときに、今言ったかたいメロンを欲しがるとか、日もちするとかということをいうと、クラウンメロンですと、冬ですと、大体うちでも10

磐田市議会 2016-03-04 03月04日-03号

この適地調査では、工業団地に限定せず、ICT活用した新しい農業等も含めた産業適地として候補地の選定を行い、今後は都市計画マスタープラン見直しへの提案や民間活力活用いたしました開発手法研究を行っていきたいと思っております。 次に、新たな企業誘致取り組みについてですが、工業団地への製造業誘致だけではなく、新しい農水産業エネルギー産業など、産業全般対象に活動しております。

伊東市議会 2016-03-03 平成28年 3月 定例会-03月03日-05号

1、幼稚園及び保育所保育料無償化について、2、学校給食費無償化について、3、高校・大学進学者への給付型奨学金制度など教育費負担軽減に資する施策の拡充について、4、教育投資に係る財源確保の見通しについて、5、小・中学校における理科教育ICT教育等設備整備の状況について。  以上で壇上からの質問を終わります。                

伊東市議会 2016-03-01 平成28年 3月 定例会-03月01日-03号

1点目は、ICT活用教育推進事業事業内容タブレット端末予算はどのように積算しているのかをお伺いいたします。  2点目は、特別支援学級新設事業に係る教員及び支援員の配置がどのような計画で行われるのかをお伺いいたします。  3点目は、市民体育センター改修等事業について、改修内容と工期について、また、改修期間中の利用者代替施設計画されているのかお伺いをいたします。  

長泉町議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2016-03-01

また、ICT活用による魅力ある授業づくり推進のため、電子黒板小・中学校に集中的に整備し、デジタル教材充実ICTを効果的に活用した授業充実を図ります。  さらに、学校施設の適切な状態を維持し、長期に活用できるよう、引き続きファシリティマネジメント事業により、計画的に保全、改修を行うことで、安全で快適な教育環境整備を図ります。  

清水町議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2016-03-01

また、清水小学校南中学校校舎ガラス飛散防止フィルムを貼り替え、安全で安心な教育環境充実を図るとともに、文部科学省が提唱するICT教育推進のため、南小学校パソコンの入れ替えやタブレット導入を進めてまいります。  特色ある学校教育充実につきましては、英語教育におけるリスニング力などの強化を図るため、現在3人のALTを小中学校全5校に1人ずつ配置し、英語教育充実を図ってまいります。  

函南町議会 2016-02-23 03月01日-01号

これは、ICT活用した教育活動推進教育支援センターの開設、教育研究実践校の指定、知恵の和館蔵書充実教育環境充実を図るものであります。 また、西部保育園の増築や東小校区の東部第3留守家庭児童保育所の増設、幼稚園における預かり保育拡充により、子育て環境充実を図るものであります。 第二に、元気なまちづくりに向けた産業の振興を図ります。