1570件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-08-18 08月18日-01号

22款4項2目雑入は、令和3年度の後期高齢者広域連合に対する過年度医療給付費負担金の精算による増額及び情報端末無線通信機器等購入事業実施に伴う議会ICT化推進事業タブレット端末使用料の減額などによるものでございます。  次に、歳出についてご説明を申し上げます。歳出では、令和4年4月1日付人事異動などに伴う人件費の組替えを行っております。それ以外の主なものについて説明をいたします。  

掛川市議会 2022-07-05 令和 4年第 3回定例会( 6月)−07月05日-05号

議員各位から様々な提言がありましたが、中でも多極ネットワーク型コンパクトシティへの取組中小企業小規模企業振興と働く方々への支援指定管理者施設在り方、新東名高速道路開通10年にあたる沿線市としての取組子どもにとってより良い学校在り方、第 4次掛川男女共同参画行動計画WITHコロナ時代ICT教育未来を見据えた農業政策ミニ開発に対する防災対策指導DX推進家庭ごみ事業系一般廃棄物

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-07-04

この事業は、静岡市立高等学校において、遠隔授業実施等ICT活用した教育推進するため、普通教室へのプロジェクター等整備、また、教員授業活用する教育用端末整備する経費でございます。プロジェクター等は本年12月以降、教員用端末は本年7月以降に整備予定となっております。  

富士宮市議会 2022-06-30 06月30日-04号

また、他の自治体では、自動運転機能を持った自動車の実証実験ICT活用した便利な予約システムなど、様々な方法を模索しています。本市においても、他の自治体情報も参考にしながら、市民交通事業者の声を伺い、宮タクを含めた今ある公共交通の再編や先進事例の研究など、より利便性の高い公共交通システムの構築を検討してまいります。 次に、AIを利用した宮タクの配車についてお答えします。

富士宮市議会 2022-06-29 06月29日-03号

ガイドラインの内容には、教員資質向上を目指し、ICTデータ利活用、特別な配慮や支援が必要な子どもへの対応などを研修内容に盛り込み、研修記録を作成することを都道府県教育委員会に義務づけることとしています。また、校長はその研修記録活用し、各教員研修の選択や受講について指導、助言すること等が示される予定です。 

裾野市議会 2022-06-21 06月21日-06号

まず第1に、共同事務室というのを裾野市の場合には事務職員が構成しているわけですけれども、この共同事務室活用して事務職員に書類作成を支援してもらうということ、これが1つ、それから2つ目は、ICT活用して統計情報のまとめや分析を行うという方法があるのではないか、それから3つ目は、過去の蓄積データ等活用して、あるいは同僚からの支援を得て進めるという、これらのことが考えられるのかなというふうに思っております

掛川市議会 2022-06-21 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月21日-03号

今回も未来の全ての人たちに豊かな掛川市をと願い、10年後、20年後の先を見通したよりよい掛川市をつくっていくことを目的に、学校給食ICT教育県庁本庁機能分散化に焦点を当て、質問させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  通告に従いまして、大項目 3点、小項目 7点、一問一答方式で質問させていただきます。   1、今後の学校給食について。  

三島市議会 2022-06-20 06月20日-05号

ICT化のスピード、それに子ども健康発達が追いついていないこと、今の活用状況がどのような影響を及ぼすのか、それが分かるというのはやはり数年先のことであって、その事態はそのときはもっと進んでいる、そういう指摘もございます。 デジタル教科書を使う小・中学生のアンケート、これが実施されています。その中で、小学生32%、中学生の45%が目の疲労を訴えています。

三島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、令和3年度と4年度に計上いたしましたICT支援員配置業務委託につきましては、第5次三島市総合計画実施計画にも計上しておりますが、令和5年度以降は現時点では未定となってございます。しかしながら、毎年度新規採用教員や他地区からの編入教員もおりまして、そのような教員をフォローしていくためにも委託規模を縮小し、継続してまいりたいと考えております。 

清水町議会 2022-06-08 令和4年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-06-08

学校ICT化、タブレットの導入によって、授業内容というのはどんどん変化していきます。  先日、現状を視察させていただきました。様々なアイデアが授業に盛り込まれ、進化し続けている状況を見て、すごいなと感じた部分もありますが、逆に、ついて行けない児童生徒も出てくることというのが確実に予想されます。そういった児童生徒へのアフターフォロー重要性も感じました。

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

これまでの協議内容は、子供貧困対策、不登校対策教員多忙解消ICT教育推進など、重要な課題緊急性のある課題について、毎年テーマを決め、取組がされてきました。  そこで、総合教育会議のこれまでの成果と、今年度の取組をどのように考えているのか、お伺いします。  次に、部活動在り方について伺います。  

裾野市議会 2022-03-23 03月23日-一般質問-06号

市民サービスをさらに向上させる行政ICT化をについてです。  (1)、SDGsの誰も取り残さない視点から、市民課税務課などの窓口業務市民サービスをさらに向上させるため、行政ICT化を進めていく必要があります。高齢者障害者外国人生活困窮者など誰もが使いやすく、恩恵を受けられるような行政ICT化を目指すべきです。そのために必要な取組現状課題について伺います。  (2)です。