325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-03-25 03月25日-委員長報告・討論・採決-08号

◆16番(岡本和枝議員) それでは、第1号議案 2022年度令和年度一般会計予算反対立場で討論いたします。  2022年度予算は、1月の市長選挙で当選された村田市長の初めての提出予算です。予算作成時期と選挙期間との関係で、市長の公約の反映は限られたものであり、新年度に入り補正予算等対応等の考えがあることは述べられています。  

裾野市議会 2022-03-24 03月24日-一般質問-07号

この再編計画は、2022年度から15年以内に全ての幼児施設の整備を完了することを目標とするとなって示されていますが、一昨日の同僚議員の第2期行財政構造改革に関する質問の中で、幼児施設については専任の子育て支援監を配置し、1年1園の目標を持ってやっていくというような市長の答弁があったかと思うのですけれども、これは再編スケジュールイメージ図の変更というか、そういうことなのでしょうか。

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

対象期間2022年度から4年間、素案では新設電柱の抑制を掲げ、国が開発を進めている低コスト手法の積極的な活用を打ち出しました。発注方法を工夫したり、地元の理解を得やすい手法を選択したりする方針を明記しました。 三島市では、三島市無電柱化推進計画令和2年9月に作成し、推進計画期間令和2年9月から令和8年3月までとしています。

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

私は促進しようという立場ではなくて、別の立場でお聞きしたいんですが、まず、政府は、このマイナンバーカードは今後のデジタル社会にとっての鍵だと思って、躍起になって普及を促進しているわけなんですが、実際には、この交付を2022年度中に全国民がと言っていたような気がするんですけども、市の場合は、この辺の国の目標関係でいうと、達成の見込みは今、どんな状況になっているんでしょうか。

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

改正案に規定された脱炭素化支援機構に対し、国は2022年度財政投融資200億円を充て、再生可能エネルギー導入のみならず、森林保全やプラスチックの資源循環、営農型の太陽光発電、地熱や中小水力など幅広く先進的な取組を後押ししていく方針であります。当市として国の財政支援を獲得していくための脱炭素事業取組について伺う。 

静岡市議会 2022-02-08 令和4年2月定例会(第8日目) 本文

さて、ただいま上程されております2022年度議案中、第26号一般会計予算に緑の党として反対創生静岡からの修正案に賛成の立場で討論を行います。  田辺市長は、17ページにわたっての施政方針において、岸田首相の新しい資本主義を時代の趨勢と捉え、本市と縁のある渋沢栄一翁を媒介に、さらにデジタル田園都市国家構想においては故大平首相を取り上げ、4次総を語り、自らの政治思想を披露しました。  

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

さて、2022年度は第2次産業振興プラン後期計画最終年度です。この計画作成時には、新型コロナによる現在のような経済情勢を予測はしていなかったと思います。今後の計画では、ウィズコロナポストコロナの施策が求められます。  そこで、お聞きします。  産業振興プラン後期計画進捗状況や成果、次期計画に盛り込むべき新たな課題は何か、お願いします。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

先月、2月19日にはJリーグ2022シーズンが開幕し、先週末にはジュビロ磐田との静岡ダービーが3年ぶりに開催されるなど、静岡サッカーが盛り上がりを見せています。サッカーまち静岡市であることから、スタジアムは注目も高く、とりわけ先日発表された清水みなまちづくり公民連携協議会が行ったアンケート調査の結果でも、その設置に大変多くの要望の声が上がっていました。

静岡市議会 2022-02-01 令和4年2月定例会[資料]

栗田裕之  風間重樹 宮城展代  池谷大輔  畑田 響  福地 健  望月俊明  大村一雄  松谷 清 内田隆典  佐藤成子  井上智仁  山本彰彦  安竹信男  白鳥 実  丹沢卓久 繁田和三  山根田鶴子 遠藤裕孝  石上顕太郎 井上恒彌  鈴木和彦 ───────────────────────────────────────    ロシア連邦によるウクライナ侵略に断固抗議する決議  2022

裾野市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-06号

国側が示した日米共同訓練の日程は、2022年3月1日から25日までということですが、これに対して地元側はまず速やかに安全対策委員会を開いて原因を究明し、再発防止策を講じることが前提だとして、予定どおり訓練実施を了承するかどうかの結論は次回以降の会議に持ち越したとのことですが、この合同演習ですよね、安全の確認はどのように行われるのかお伺いいたします。 ○議長賀茂博美) 産業部長

掛川市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月09日-05号

◆7番(大井正) マイナンバーカードの問題ですが、掛川市も全国もまだ40%に満たないと、こういう状況ですが、国のほうは2022年度末、人口のほぼほぼがマイナンバーカードを取得するであろうという前提でいろいろ進めているみたいです。そして、私が危惧するのは、今回のDXを推進していくに当たって、今、日本には法律的には 3つの個人情報保護法があります。

掛川市議会 2021-12-07 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月07日-03号

新たな変異株の出現に気のおけない年の瀬ですが、来る2022年、ポストコロナ社会におけるチャレンジする新しいまちづくりに向けて久保田市長行政手腕に大いに期待し、質問を終わります。 ○副議長二村禮一) 以上で、市民派公明倶楽部窪野愛子議員質問は終わりました。  この際、しばらく休憩とします。                 

裾野市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-03号

2022年度令和年度予算編成に当たり、1つの視点であった大型公共事業の一時停止先送りについて、市長はどのような判断をされたのかお伺いいたします。  1点目として、具体的な事業名対応(一時停止先送り等)についてお伺いします。 ○議長賀茂博美) 企画部長。 ◎企画部長石井敦) 2の(1)につきましてお答えをさせていただきます。