413件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 2002-09-19 09月19日-12号

全国的にも各自治体で昔ながらの水循環を取り戻し、雨水流出の抑制と地下水涵養を図るための取り組みが積極的になされています。 三島市では、屋根に降った雨水をろ過し効率よく大地に浸透させる雨水浸透ます、不要となった浄化槽の転用による雨水貯留施設屋根に降った雨水を地上に設置した簡易タンクにためる雨水簡易貯留施設の3種類の設置事業化されております。

浜松市議会 2002-03-11 03月11日-04号

雨水をいかに早く海にまで流し出すかだけに焦点を当て、対症療法的に小さな手当てを繰り返してきた結果、毛細血管ばかりふえて、大静脈が受け切れず、各所で内出血を起こしているといった状態にあるわけです。こうした状況をつくり出したのも、もとを返せば都市計画そのもの雨水に対する総合的な計画のなさ、開発に対する政策的な指導のなさからきています。

富士宮市議会 2001-09-27 09月27日-05号

しかし、幸い市街地雨水対策として34億5,000万円という巨費を投じてきた事業が、潤井川左岸号幹線支線の完成間近になることにより、いよいよ余水ばけをふさぐことができます。ローカル紙にも懸案事項であった浅間大社特別天然記念物湧玉池生活排水流入を防ぐことができると報じています。ここで、以下何点かお伺いをいたします。 質問要旨の1、市の責任について。

浜松市議会 2001-09-13 09月13日-12号

合流式下水道においては、汚水雨水を一緒に処理するという方式のため、大雨が降りますと、ポンプ場などにおいて処理が追いつかず、流入してきた汚水雨水を直接放流することがあります。このため、汚水流出により、放流先である河川水質汚濁や汚物による臭気、さらには衛生上の問題が生じることとなります。いわゆる環境負荷であります。

三島市議会 2001-09-11 09月11日-01号

まず、防災対策でありますが、東海地震や神奈川県西部地震の発生が懸念される中、防災訓練実施など防災意識啓発を行ったほか、各防災拠点避難生活用テントなど資機材被災現場などの情報伝達画像伝送システム整備し、また、水防対策では函南観音川夏梅木川河川改良や御殿川などのしゅんせつ北上中学校への雨水貯留施設設置などを推進いたしました。 

三島市議会 2001-06-05 06月05日-01号

水道水にちょっとカルキ臭さを感じたので質問しますと、雨水を浄化して使用をしているということでした。雨水貯留して草花の水やりに使っているクリアウオーターさんという方の自宅を訪問しましたが、自分を清水さんと呼んでほしい。「クリアな水、清水さん」ユーモアたっぷり親日家でありました。テネント副市長の話では、同じような雨水利用の話はほかには聞いていないと、こういうことでありました。 

焼津市議会 2001-06-03 平成13年6月定例会(第3日) 本文

次に、道路上の占用物件としてどのくらいの物件があるのかということでございますが、市内の市道上における占用物件は、大きく分けまして東海ガスガス、中部電力電柱支線柱路等、そしてNTTの電話柱支線柱公衆電話ボックス等、またそのほか一般的なものとしましては、看板類として消火栓袖看板電柱袖看板などがあるわけであります。

三島市議会 2001-03-01 03月01日-01号

資源省エネルギー地球温暖化防止観点からは、住宅用太陽光発電システム設置費について助成措置を講ずるほか、公用車の低公害・低燃費化に努めるとともに、雨水貯留施設雨水浸透マス設置など地下水保全対策も引き続いて推進してまいります。 環境施策と相まってまちづくりの根幹をなす都市基盤整備は極めて重要であります。

三島市議会 2000-12-06 12月06日-04号

そこで、市街地雨水対策をどのように考えているかをお伺いします。 次に、雨水対策として施行された都市下水路現状と、その機能は十分か。特に、公共下水道事業の中央雨水第1幹線の代替として計画実施されたと思います桜川都市下水路は、市街地の冠水にどのような効果があったかについてもお伺いいたします。私は、壇上からの質問はこの程度にいたします。 ◎市長小池政臣君) 奈良橋議員質問にお答えいたします。 

浜松市議会 2000-11-30 11月30日-17号

しかし、急速な市街地都市化の進展により雨水流出量が大幅に増加し、雨水排水が部分的に対応できない箇所が出てまいりましたので、その対応策としていろいろな施策を展開してまいりました。例えば雨水地下に直接還元する浜松型簡易雨水浸透井平成11年度までに2580本を設置し、下水道への雨水流入量の削減を図り効果を上げております。 

静岡市議会 2000-10-02 旧清水市:平成12年第3回定例会(第3号) 本文 2000-10-02

次に、経済部所西里温泉やませみの湯についてでございますが、11年度の利用者は1日平均325人の方に利用していただいております。なお、西里温泉には8つの浴槽があり、4つの浴槽循環ろ過装置設置されています。清掃の間隔につきましては、冷温泉薬草ぶろは毎日、内ぶろと露天ぶろは1日置きに実施しております。

裾野市議会 2000-09-26 09月26日-委員長報告・討論・採決-05号

漏水改修を考えているか。 〇 第4次拡張計画の中では、十里木簡易水道改修計画はありません。14.漏水を放置していて、今騒がれている汚染物質等の混入が懸念されるが、どのように考えているか。 〇 現状では問題ないと考えています。15.水質検査は役所内でできないか。 〇 委託の方が効率がよい。16.省略検査10項目の検査費用は1回幾らかかるか。 〇 5,826円で年間70万円くらいかかります。

藤枝市議会 2000-09-18 平成12年 9月定例会-09月18日-03号

それから、電線地中化につきましては、御案内のように、都市景観の向上、歩道を広く使える、それから防災上の役目も果たす、さらには、この情報化時代に対応した路の埋設、そうしたものに大きな利点があると思いますので、今後も引き続いて、中心市街地の中をこんな形で県の方に要望していきたいと思います。  

三島市議会 2000-03-01 03月01日-01号

地下水保全対策もまた重要でありますので、雨水貯留施設整備節水対策を進めるため、「節水こま」の一般家庭への普及とともに、市内小・中学校水道の全蛇口にも取りつけることといたしました。 第2の柱には、「心のふれあう教育文化福祉の推進」を掲げました。 生涯を通して心豊かに、生き生きとした生活を営むことはだれしもの願いであります。そのためには教育福祉を充実し、文化をはぐくむことが肝要であります。