33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

清水町議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-03-25

とただしたところ、「今まで月3回程度行っていた専門家による相談会を2回以下の開催にし、起業専門家によるセミナーを半減させるほか、起業後のアフターフォロー初期相談等業務内容から外したことにより減額となっています。」との答弁がありました。  次に、委員から「マンホールトイレ整備費が計上されていないのは、必要な箇所への設置が完了したということか。」

清水町議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-03-07

54 ◯13番(吉川清里君) 中小企業支援費というふうになっておりますが、この事業対象となる事業者はどのような事業者なのか、新規の事業については、もちろんこれから起業をする方が対象となるというふうに思いますが、今現在事業を行っている事業者でどのような場合が対象になるのかも御説明をお願いします。

清水町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-03-01

移住定住促進といたしましては、次世代を担う若者の首都圏等への転出の抑制や経済的負担軽減のため新幹線通学定期券購入費の一部の貸与を引き続き行うとともに、東京圏から本町移住して就業又は起業等した方に対する支援である移住就業支援金制度において、扶養する18歳未満の子供の人数に応じ支援金拡充を行ってまいります。  

清水町議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-12-06

相談窓口受付件数平成29年度の11件から令和年度は112件、セミナー開催回数につきましては、平成29年度から新型コロナウイルス感染症流行前の令和年度まで毎年10回以上開催しており、延べ500人以上の方に御参加いただいており、町の総合戦略に掲げた数値目標である起業件数相談件数を達成しております。  

清水町議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021-03-08

を整え、豊かな未来づくりを担う人たちが移り住む地域をつくりますということで、1つ目幼児期社会性を育む集団の居場所づくりとして、子育て総合支援センターこども交流館の統合、2つ目病児・病後児預かり体制の充実、病児保育施設整備3つ目奨学金給付制度拡充返済免除制度新設4つ目通学定期券補助制度新設5つ目新卒者Uターン移住者への居住費助成制度新設6つ目企業の新ビジネス創出起業支援

清水町議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-03-04

町内事業者に対しますコロナ影響の把握ということでございますが、今私どものほうで商工費のほうで考えてございますのは、先ほどの創業支援窓口運営業務の中で町の創業起業支援を受けて実際に開業された方々のフォローアップといたしまして、そういった方が、アンケートでありますとか、情報交換の場を持ちながらコロナの中でどのような点で困っているかとか、どのような情報が必要なのか、そういったことは委託業務として考

清水町議会 2020-03-05 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-03-05

例えば産業分野では、起業、創業支援のためのワンストップ相談窓口金融機関と連携した支援創業希望者へのセミナー開催、学校や企業と連携した特産品発信ビジネスマッチングなどを行っております。  また、観光分野でございますけれども、柿田川を中心とした魅力発信として観光案内所通年開設、マスメディアの取材対応、新たな体験ツアーの企画などを行っております。  

清水町議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020-02-27

地域経済活性化は、人口・税収・雇用の拡大促進するための重要な基盤でありますので、企業立地誘導起業支援中小企業への各種支援等を引き続き推進してまいります。  以上、申し上げた政策の5つの柱を町政運営重点分野としながら、引き続き、第4次総合計画に掲げる将来都市像である「笑顔があふれ ここちよく 住み続けたくなるまち・清水町」の実現に向けて誠心誠意取り組んでまいります。  

清水町議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019-03-22

最初に、委員から「商工振興費創業支援窓口等運営業務で、起業について本年度の実績は。」とただしたところ、「起業町内企業が2件あり、相談中が1件です。」との答弁がありました。  次に、委員から「来年度起業に関する予算が増えているが、目標は。」とただしたところ、「特定の件数は設定していません。予算の増額は、従来、観光振興で持っていた事業を発展させるため組み替えたことによるものです。」

清水町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-03-06

創業支援窓口運営業務予算額についてでございますけれども、こちらは創業起業に伴う相談窓口、それからセミナー開催等が今は主になっておりますけれども、こちらにつきましては、年々セミナー開催回数ですとか、窓口、それから県外へ出ていろいろ情報発信してくるといったことでだんだん事業が増えてきているというところもございますが、新年度におきましては、またここで創業起業支援窓口等という中で、新たに企業と連携

清水町議会 2018-09-28 平成30年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2018-09-28

とただしたところ、「相談窓口につきましては事業承継起業、創業案内を受けつけており、延べ11件の相談を受けたもので、起業につきましての相談延べ11件でありました。」との答弁がありました。  次に、委員から「総合戦略では起業目標値が50件だったと思う。町として起業を成功させるためには起業の現状を詳細に分析してみらい機構に委託しているのか。」

清水町議会 2018-06-06 平成30年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018-06-06

中野議員がおっしゃった開発行為による寄附ということでございますけども、先ほど課長答弁したとおり、開発行為の場合は起因者負担ということで起業者側整備をしていただいたということで、ただ、今回は開発行為には当たらないですけども、一応寄附お願いは事前にしたということで、最初寄附でできないかということのお願いをしたということでございます。  

清水町議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2018-03-23

具体的には、道路や河川などの社会基盤整備、同報無線デジタル化など、町民の安全・安心をはじめとする町民生活に密着した事業のほか、子育て支援では、こども医療費助成完全無料化を達成するとともに、企業誘致中小企業起業、創業支援など、地域経済活性化を図るための事業予算化されており、「めざせ暮らし満足度日本一まち」と地方創生実現に向けた総合戦略を的確に備えた予算であると認められるところであります

清水町議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018-03-08

年度水ビジョンに基づき産業支援機関として一般社団法人ゆうすい未来機構を新たに立ち上げ、創業起業時のワンストップ相談窓口を設置するなど支援体制を充実いたしました。また、工場立地支援するため権限移譲された工場立地法工場用地にかかわる緑地率緩和措置を行い、その緩和率県内で一番高いものとなっており、事業者負担軽減を図っております。  

清水町議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2017-09-08

257 ◯産業観光課長下山義夫君) 本年度は、よろず相談窓口創業支援等窓口業務をはじめ、情報発信としての地域ブランド販路拡大事業を展開するとともに、既存事業創業起業希望者支援及び県内外企業誘致促進するため、産業プロモーションパンフレット等を作成し、本町のPRを図ってまいります。  

  • 1
  • 2