24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

御殿場市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第7号 3月11日)

5点目の負担金効果の期待に対する1点目、静岡大型観光キャンペーン推進協議会負担金でございますが、この大型観光キャンペーン推進協議会は、主にデスティネーションキャンペーンに特化した観光情報を発信する事業を行っていたことから、今年度までは観光広報事業観光情報発信事業に計上をしておりました。

御殿場市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会(第1号 2月24日)

令和2年2月には、観光交流都市御殿場玄関口であります御殿場箱根乙女口広場に、市観光協会観光案内所富士山御殿場・はこね観光案内所」がオープンし、英語対応可能なスタッフが常駐するとともに、観光案内だけではなく地域特産物販売や手荷物の預かり、宿泊施設の手配、高速バスチケット販売など、観光ハブ都市にふさわしい多彩な機能を備えた拠点として整備されました。  

御殿場市議会 2020-09-17 令和 2年 9月定例会(第5号 9月17日)

また、御殿場市は観光ハブ都市としての受入れ姿勢強化を図ることとしています。観光ハブ都市とは何かと言いますと、滞留観光推進中継基地機能強化とあります。本市がどのように推進しているのか興味のあるところです。  さらに、来年度には、御殿場都市計画マスタープランも作成する予定だとの話もあり、移住者の増加を期待している本市がどのような都市開発をするのかが大きな課題だと推察します。

御殿場市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第6号 3月 6日)

また、観光分野においても、インバウンドアウトバウンドに象徴されるように、海外との往来が増大をし、中国からの観光客をはじめとした外国人観光客も多く訪れております。  県内3番目の観光交流客数を誇る当市にとっても、年々増加する海外からの観光客は、大型商業施設宿泊業飲食業などの観光産業の発展に大きく寄与しているところです。  

御殿場市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第4号 9月11日)

先ほどの答弁でもお答えしましたサイクルツーリズム事業だけではなく、その他のスポーツツーリズム事業外国人観光客獲得のためのインバウンド事業デスティネーションキャンペーンをはじめとする観光事業を、オリンピックの追い風を受けて推進をしているところであります。  現在は、サイクリストの聖地として有名となりますしまなみ海道も、その地位を確立するまでには地域魅力発掘とPRに長い時間を要しております。

御殿場市議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会(第6号 9月21日)

議長勝間田幹也君)  観光交流課長。 ○観光交流課長上道幸胤君)  それでは、私のほうからは、4点目についてお答えいたします。  富士山ツーリズム支援事業につきましては、登山者への安全啓発市内観光案内等を目的に、富士山御殿場口新五合目に開設しているマウントフジトレイルステーション、通常トレステに係る経費が主なものです。

御殿場市議会 2018-03-15 平成30年予算決算委員会経済環境分科会( 3月15日)

最初は、212ページ、説明欄2、商店街活性化事業250万円、この中ですが、昨年まで観光アプリケーション整備おもてなし事業というのが入っていたのですけれども、これは今回、削除された背景について教えていただきたいと思います。  そして、観光アプリケーション、その現状はどうなっているか。  それと、2つ目ですが、観光費です。3目観光費、216ページ、説明欄6の観光振興事業についてお伺いをいたします。  

御殿場市議会 2017-12-14 平成29年12月定例会(第3号12月14日)

また、静岡県においても平成23年度から平成25年度までの3か年を計画期間として「ふじくに観光アクションプラン」を策定し、アジアの経済成長、国内外の観光地間の競争激化観光形態やニーズの変化などに的確に対応するための施策を展開してきましたが、平成26年度から新たに「ふじくに観光躍進基本計画」を策定し、観光施策に取り組んでいます。  

御殿場市議会 2017-09-20 平成29年 9月定例会(第4号 9月20日)

観光ハブ都市御殿場の新たな玄関口となる施設として、市民及び観光客の利便性が向上する施設となります。箱根乙女口線アクセス道路として施工延長160m、全体の道路幅員が16mの2車線の道路となり、両側に3.5mの歩行者道整備をいたします。御殿場へ訪れた観光客に対し、駅周辺から富士山への眺望を考慮し、景観に配慮した整備を行ってまいります。  

御殿場市議会 2017-06-15 平成29年 6月定例会(第2号 6月15日)

産業スポーツ部長(勝俣 昇君)  体験型農園グリーンツーリズム事業については、先ほどの答弁で申し上げたとおり、多くの方に参加をいただいておりますが、さらに、本事業充実策としまして、当市に宿泊しながら農業体験し、当市魅力に触れていただく滞在型農業体験として、農家民宿の実現に向け、本年3月、御殿場観光協会静岡東部農林事務所等構成メンバーとする、御殿場農家民宿推進協議会が発足し、既に検討

御殿場市議会 2017-03-09 平成29年 3月定例会(第7号 3月 9日)

備考欄2の②経済対策おもてなし事業についてですが、事業実施から3年が経過しているとお聞きしましたが、観光アプリケーションの利用、普及状況についてどのように認識しているのか。また説明欄には観光アプリケーション整備とありますが、事業内容についてお聞きします。 ○議長勝間田博文君)  商工観光課長。 ○商工観光課長(鎌野 晃君)  ただいまの御質問お答えをさせていただきます。  

御殿場市議会 2017-02-23 平成29年 3月定例会(第1号 2月23日)

まず、「経済活性化」につきましては、関係企業や団体との連携のもと、御殿場ならでは魅力を活かし、おもてなし気持ちを大切にした観光施策を引き続き推進するとともに、観光スポーツを有機的に結びつけてオリンピック・パラリンピックの事前合宿誘致をはじめとしたスポーツツーリズム推進強化することにより、市全体に経済効果を波及させてまいります。  

御殿場市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会(第2号 6月16日)

1つは、世界文化遺産富士山を生かした観光交流の盛んなまちづくりが必要と考えております。  富士山を有する本市におきまして、御殿場駅は富士山観光玄関口となっておりますが、御殿場駅から富士山を望むことができないほか、観光客を対象とした商業機能が不足している状況にあります。このため、本市を訪れる観光客が中心市街地で楽しむことができる、観光交流が盛んなまちづくりを進めることが必要と考えております。  

御殿場市議会 2016-02-23 平成28年 3月定例会(第1号 2月23日)

観光振興においては、富士山周辺のハイキングや爽快な大砂走りに加え、富士の麓でのスポーツツーリズムなど、さまざまな体験観光や、御殿場コシヒカリやワサビ、みくりやそば等御殿場ならではの物産を活かした、おもてなし気持ちを大切にした施策を引き続き推進し、特に急増いたします外国人観光客にも対応してまいります。

御殿場市議会 2015-03-06 平成27年 3月定例会(第4号 3月 6日)

さらに、民間で開局をいたしましたコミュニティFM局富士山GOGOエフエム」これを活用した情報発信、また市内観光施設商店情報を発信いたしますスマートフォンタブレット型端末用アプリ「御殿場おもてなしナビ」を導入するなど、さまざまな情報発信媒体の活用により、その成果が着実にあらわれてきていると感じているところでございます。  

  • 1
  • 2