306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

まず1点目は、議案書51ページ、3款民生費、1項4目老人福祉費介護保険関連事業1,800万円についてであります。物価高騰の影響を受けながら、介護サービスの提供も続ける市内事業所への報償金ということで、介護現場を励ます事業だと評価をいたします。 まず、該当する事業所は全部で157ということですが、入所系通所系訪問系の内訳を教えてください。

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、県支出金につきましても、地域産業立地事業費補助金の増額などにより14.9%増の31億1,704万9,181円となった一方、利子割交付金では24.0%減の1,277万6,000円、分担金及び負担金では、コロナ禍による利用者の減少により養護老人ホーム負担金保育料などが継続して低減したことから3.6%減の1億3,051万7,080円、国庫支出金では、新型コロナウイルスワクチン接種や子育て世帯臨時特別給付金等給付事業

三島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

議員御質問の社会福祉事業等への活用につきましては、公営住宅法や、三島市営住宅条例において、市営住宅本来の目的以外の利用が認められているところでありますが、その利用用途にあっては、社会福祉法人等が、児童福祉法に規定する自立援助ホームや、老人福祉法に基づく認知症高齢者グループホーム等に限定されているため、現時点では困難であると考えております。 

三島市議会 2021-12-07 12月07日-05号

老人ホーム社会的な役割が非常に高いところであることは十分承知をしておりますが、見方を変えると、自宅とは全くかけ離れたところにある老人ホームという存在自体が、逆にその方を社会から分断するきっかけになってはいないでしょうか。皮肉にも老人ホームの空きを待っているのは家族であって、本人ではないという話も伺います。とはいえ、家族だけの介護には限界があります。

三島市議会 2021-06-16 06月16日-03号

昨年、令和2年7月31日に公告され、内容は、老人居宅生活支援事業に供する施設指定用途にして、面積1,275.84平方メートル、予定価格6,830万円で売り払う、この公告を行いました。その後、令和2年9月15日が入札日でしたけれども、落札者はありませんでした。 この土地は、売払いではなく定期借地にしていただけば施設を整備するところがあるのではないか。

三島市議会 2021-03-17 03月17日-07号

次に、社会福祉部では、養護老人ホーム管理運営事業の今後の方針に関する質疑成年後見制度利用促進事業の実績と目標に関する質疑児童福祉施設整備費補助金により解消される待機児童の人数に関する質疑子ども子育て支援推進事業の今後の展望及び目標に関する質疑在宅寝たきり老人等介護者手当予算要求額に関する質疑避難行動支援者避難支援推進事業の今後の方針に関する質疑高齢者バス等利用助成事業におけるデータ

三島市議会 2021-03-10 03月10日-04号

厚生労働省が要介護者の受け皿として特別養護老人ホーム老人保健施設グループホーム等施設整備を進めてきましたが、入所待機者が多く施設が不足していると、国土交通省住宅政策の一環でサービス付高齢者向け住宅サ高住を整備しました。 全国におけるサ高住入居率は92%、うち75歳以上の後期高齢者が9割弱で、要介護認定者は91%、そのうち要介護3以上の重度者が35%となっています。

三島市議会 2020-12-09 12月09日-06号

独り暮らし高齢者に対する配食サービスは、昭和47年、社会福祉法人東京老人ホームが武蔵野市と保谷市、現在の西東京市で取り組んだのが最初とされています。その目的として、高齢者施設に入らなくても済むような事前の対応をしていくのが大事ではないかと当時の施設長が述べています。健康予防に向けた栄養改善や食の保障が当初出発の考えでした。 

三島市議会 2020-12-08 12月08日-05号

また、あるグループホーム老人ホームでも緊急事態宣言の前後から面会謝絶等が続いているわけでございますけれども、いつもホームの人に任せきりであるというようなことで、身内、親戚等はなかなか会いに行かないという、会いに来ても任せきりだったということでございますが、最近では何で会わせてくれないんだというようなこともお話があるとそれで、会えないから携帯電話等で連絡を取って、さらに、そういう今、親密になったというようなこともあるそうでございます

三島市議会 2019-09-24 09月24日-04号

しかしながら、それらの取り組み以外にも、自治会老人会などに対します多くの出前講座を開催したこと、ごみ減量トレンディ等広報紙を充実したこと、環境美化推進員ごみ減量アドバイザー皆様の御協力による周知、啓発活動を強化したこと、収集基準厳格化により市民の皆様意識向上が図られたこと、少量排出事業者制度改正により、事業者皆様ごみ減量に対する経済的動機づけが働いたことなど、さまざまな施策の実施により

三島市議会 2018-09-28 09月28日-06号

次に、社会福祉部では、養護老人ホームあり方検討会検討結果に関する質疑高齢者バス等利用助成事業におけるタクシー利用状況分析に関する質疑、当市における生活保護扶助事業の特徴とケースワーカーの配置状況に関する質疑子ども学習支援事業状況と今後の取り組みに関する質疑などのほか、児童保育事業について、待機児童やいわゆる隠れ待機状況分析、また、定員を増やす努力をしている中でなかなか待機児童がゼロ

三島市議会 2018-09-21 09月21日-03号

財政経営部参事管財課長取扱岡崎義行君) 構造体耐久性調査は、築年数40年以上の鉄筋コンクリートづくり建物のうち市役所本庁舎徳倉小学校中郷小学校沢地小学校緑町佐野保育園徳倉幼稚園養護老人ホーム佐野楽寿寮及び坂公民館の計8施設を選んで実施しました。中性化試験及び圧縮強度試験につきましては、各フロアから一、二カ所、計34本のコンクリートコアを採取し、行いました。

三島市議会 2018-06-22 06月22日-05号

このようなことから、地域住民はもとより、山間地域三島市でもいろいろな山間地域があるわけですけれども、その地域に多い特別養護老人施設など、それぞれの自主的な防災・減災対策をしていると思いますが、その取り組み状況及び啓発についてお伺いをいたします。 ◎企画戦略部長危機管理監杉山浩生君) お答えいたします。 

三島市議会 2018-03-16 03月16日-07号

次に、社会福祉部では、街中で子育て応援事業事業内容に関する質疑養護老人ホームの今後の方向性に関する質疑佐野あゆみの里における生活介護事業の充実に関する質疑などのほか、療育支援相談事業について、切れ目のない発達支援体制を構築するため、平成30年度から療育支援室専門職を増員し発達支援センターとしての機能を追加していくとのことだが、具体的な人員体制はどうなるのか、また小中学校とどのように連携を図るのかとの