316件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長泉町議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-06-14

データを活用した子どもの貧困対策のイメージとしては、学校からは学力、体力、給食費の滞納状況を、保育園幼稚園からは登園状況や日常の様子を、児童相談所からは、虐待通報対応状況を、自治体からは生活保護就学援助納税状況の情報を集めてデータベースに一元化し、例えば、学校での見守り強化や行政での利用可能な支援制度につなげるというものであります。  

長泉町議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-10

次は、学校給食法です。学校給食法では、学校給食の実施に必要な施設、及び設備に要する経費、並びに学校給食の運営に要する経費のうち政令で定めるものは義務教育学校設置者負担とすることとし、それ以外の学校給食に要する経費(以下、学校給食費という)は、学校給食を受ける児童または生徒学校教育法第16条に規定する保護者負担とすることとしている。

長泉町議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-19

続いて、学校給食センターです。  委員より、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金として交付される国県支出金338万7,000円は、給食物資購入費以外に充当されないのか。との質疑に対し、この国県支出金は、小・中学校給食納付金減免事業学校給食衛生管理改善事業に充てられる。との答弁がありました。  

長泉町議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-03-01

16ページ、次に、22款 諸収入、4項 雑入は、小・中学校臨時休業給食試食会中止に伴う小中学校給食等納付金や、医療資機材整備減額に伴う地震・津波対策事業交付金など、合わせて3,018万1,000円を減額するものであります。  続きまして、歳出について御説明申し上げます。  18ページをお開きください。  

長泉町議会 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-11-30

感染拡大に伴い中止となった町立中学校の修学旅行のキャンセル料に対する補助に要する経費を計上する一方、同様に中止となった南駿PTA連絡協議会が開催する教育講演会への補助に要する経費減額により、人件費調整と合わせて1,031万1,000円を減額し、44ページ、2項 小学校費は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う学校休業により、全国学力学習状況調査及び学力調査中止となったことに伴う事業費や、学校休業及び給食費無償化

長泉町議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-08-31

6項 保健体育費は、学校給食センターにおいてガスバルク貯槽の更新に必要となる資材の調達が、コロナ禍相当期間を要することが判明したことから、工事発注を前倒しするため、373万5,000円を増額するものであります。  次に、14款 予備費、1項 予備費は、歳入歳出調整のため、106万4,000円を減額するものであります。  続きまして、第2条の債務負担行為補正について御説明申し上げます。  

長泉町議会 2020-07-09 令和2年第3回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2020-07-09

することによる消費の喚起や、外出自粛等影響を受けたバス等公共交通等に対する支援をするため、今回の補正予算においては、町内に店舗を有し、個人の消費対象とした販売事業者で使用できるプレミアム率60%、額面8,000円の商品券を5,000円で販売するための経費を計上するほか、外出自粛等影響により心身機能の低下が懸念される高齢者への外出支援や、公共交通事業者に対する輸送環境改善への支援民間保育所給食事業者

長泉町議会 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-06-12

委員より、学校給食費無償化相当額給付金対象児童生徒数は。との質疑に対し、小学生120人、中学生90人を見込んでいる。との答弁がありました。  委員より、給付方法はどのようにするのか。との質疑に対し、本事業については、広報や町ホームページで周知するほか、支給対象世帯案内文及び申請書を郵送し、申請に基づき給付する。との答弁がありました。  次に、こども未来課です。  

長泉町議会 2020-03-05 令和2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-03-05

また、それに伴い、音楽等特別教室への移動に時間が掛かったり、トイレを済ませられなかったりして授業の開始に間に合わないことがあること、低学年の児童が通常より少し遅めの給食という生活のリズムになじめない場合があること。更に教員は次の授業の準備の時間が確保できないこと等が挙げられております。  

長泉町議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2019-12-06

対象人数見込みより増加した主な費目は、小学校では、入学前支給である新中学1年生の新入学学用品費で15名の見込みに対し23名で8名の増、学校給食費で85名の見込みに対し110名で25名の増となっている。また、中学校では、新入学学用品費で3名の見込みに対し7名で4名の増、学校給食費で58名の見込みに対し70名で12名の増となっている。との答弁がありました。  

長泉町議会 2019-12-02 令和元年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2019-12-02

給食後に一斉歯磨きタイムがあるんだということで、実績を語っていました。  当町では、フッ素塗布を1歳6カ月の検診時から4回実施して、フッ素洗口は各保育園幼稚園で週5回法を実施しているという実績があります。ただ、それが小学校では、指導的には続けていってないというのが残念なところだと思います。

長泉町議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-11-28

本町では、現在、近隣の他自治体の中でも早い段階から各小・中学校にALTを各校1名配置し、1日学校に常駐してもらい、休み時間や給食の時間等に自然な形で英会話ができる環境を整えていることをはじめ、がんばる中学生応援事業により、英検3級以上の受検に対し、補助金支給して英語力の向上に取り組んでいるところであります。  

長泉町議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2019-09-20

次に、学校給食センターです。  当局の補足説明を受けた後、質疑に入りました。  委員より、学校給食への理解や食育推進のためとあるが、どのような食育を行っているか。との質疑に対し、長泉食育推進計画に基づき、栄養教諭学校訪問による給食指導や地元の農産物を多く使った長泉の日、生産者とのふれあい給食会等を実施し、食への関心や地元への愛着が育まれるよう工夫している。との答弁がありました。