2197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-11

60 ◯谷川原海洋文化都市政策課長 日の出地区交通円滑化事業につきまして、海洋文化施設をはじめとして、先ほども申し上げましたように県と民間開発予定されていることから、隣接する国道149号の交通の負荷がかかるということが想定されているものですから、令和4年度にシミュレーションを行いまして、例えば、右折レーン渋滞しますと、後続の直進レーンにも影響しますので

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-03-11

当該路線は、川合地区などの地域国道1号とのアクセス強化周辺道路渋滞解消のため期待されている南北幹線整備でございます。事業の区間は、起点の千代田瀬名線、通称旧北街道長尾橋右岸から県立静岡東高等学校付近を終点とする延長975メーターで、平成13年度から用地取得を開始、取得完了の箇所から歩道整備路床構築などの工事を進めております。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

次に、心配される交通への影響について、交通ネットワーク図の提出時期、交通渋滞予測の解析結果の提示時期と方法について伺います。 ◎計画まちづくり部長栗原英己君) お答えいたします。 三島駅南口東街区再開発事業に係る円滑かつ安全な交通処理に向けて、令和3年度の委託業務としまして、交通量調査交通処理検討実施しております。

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

当初の半分の面積になってしまった公益施設工事費補助金アップのリスク、怪しくなった費用便益公益性、大規模な溶岩掘削による地下水への影響べた基礎工法の下での耐震能力への不安、周辺での交通渋滞発生の可能性、これらについてさきの2月、当局への集中質疑の場として開催された経済建設委員会には、私も疑問や不安の解消を期して臨みました。

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 総務委員会 本文 2022-03-08

18 ◯丹沢委員 経済効果について御説明をいただいたところですが、ランニングコストが見込まれて、またイニシャルコストについても新しい整備手法をいろいろと検討を深めていく中で、ベストなものを選択していくと経済効果も期待できるというところではあるんですが、1つ、その反面、立地する東静岡周辺住民の方々からは、今現在も時間によっては、日によっては国道1号線の渋滞

三島市議会 2022-02-24 02月24日-02号

次に、環境整備では、令和4年度は特別支援教育に必要な施設を充実させていくため、長寿命化改修予定している向山小学校と円滑な移動に配慮が必要な児童生徒が在籍する南小学校及び今後入学予定のある山田中学校を対象にエレベータ設置をはじめ、段差解消など施設バリアフリー化に必要な改修実施する予定でございます。 

掛川市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月22日-01号

国道 1号バイパスについては、渋滞解消のための早期 4車線化に向けて、期成同盟会による要望活動に加え、市議会の御協力もいただきながら国に強く要望してまいります。  東名高速道路の(仮称)掛川西スマートインターチェンジ設置では、事業実施に向けてNEXCO中日本国土交通省県等関係機関協議を重ねてまいります。  次に、 (7)協働広域行財政分野に移ります。  

裾野市議会 2022-02-18 02月18日-議案説明-01号

1つ財政改革、2つは市役所の人事・組織・行政改革、3つは社会基盤整備・ライフライン・道路、4つは子育て・教育、5つに医療・福祉・障害者支援、6つに高齢者・介護、7つに防災・防犯・市民安全、8つに産業発展企業誘致人口増加・農業、そしてこの9つに移動公共交通渋滞緩和、10個目にICTの活用の10項目を挙げさせていただきました。  

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

3次総がスタートした平成27年度は、全国の政令指定都市が二の足を踏む中、全ての市立幼稚園保育園を認定こども園に移行させるとともに、民間事業者認定こども園への移行を推進していくなど、幼児期教育保育の充実と保育所待機児童解消を図った結果、平成30年以降、昨日も申し上げましたが、年度当初での待機児童ゼロを4年連続で達成することができました。  

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

幹線道路整備機能強化に取り組むことは渋滞解消につながることが期待されます。特に長沼交差点においては、国道1号、山脇大谷線ともに慢性的な渋滞が発生しており、抜け道としての生活道路への車両の進入など、住環境への影響もあるため、早期事業化を希望する声を多く聞いております。長沼交差点機能強化として、昨年7月に立体化の方針が示されました。

掛川市議会 2021-12-23 令和 3年第 5回定例会(11月)-12月23日-07号

当局説明の後、質疑を求めたところ、委員より、飛び地の小字解消され、分かりやすくなったが、小字変更を行う際には、地域住民意向を尊重したという理解でよいかとの質疑があり、当局より、昔の小字を残すことを優先し、地権者地域住民意見を聞きながら、支障のない範囲で作業を行ったとの答弁がありました。  

富士宮市議会 2021-12-10 12月10日-06号

発言項目2、国道139号富士宮バイパス渋滞解消富士富士宮道路国道139号)新広域道路交通計画についてです。国道139号は、富士市と富士宮市を結ぶとともに、重要港湾田子の浦港と東名高速道路、新東名高速道路、そして山梨県を経由して関東甲信越圏を結ぶ幹線道路で、国の重要な物流道路にも指定されておるところであります。

掛川市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月08日-04号

しかしながら、小笠山総合運動公園エコパ」、中東遠総合医療センター及び周辺企業などへのアクセス性向上高速道路への交通の転換による国道 1号掛川バイパス周辺道路渋滞緩和など、交通利便性向上効果は非常に大きいというふうに考えているところであります。 ○議長(松本均) 再質問ありますか。17番、山本裕三議員

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-12-08

まず、委員の御指摘のとおり、今年7月、静岡道路交通渋滞対策推進協議会において、長沼交差点渋滞対策として、山脇大谷線静岡鉄道国道1号をまたぐ立体交差化事業と、長沼大橋の架け替え事業を一体に実施する方向性が示されました。ただ、これから事業化に向けてクリアすべき多くの作業を進めてまいりますので、まだ事業完了までには時間を要すると考えております。  

静岡市議会 2021-11-11 令和3年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2021-11-11

勉強会実施後のアンケートでは、アリーナ整備に関して理解が進んだとの意見がある一方で、交通渋滞への懸念も示されたところです。  3)の振動・騒音調査ですが、主にコンサート開催時にジャンプなどで発する縦乗り運動が想定されるとのことで、何らかの対策が必要であることが分かってきました。