10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

掛川市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月08日-04号

調査班については、資産税課職員を中心に構成されており、研修への参加や本年も佐賀県の武雄での豪雨災害がありましたが、そちらの武雄への職員を派遣することによりまして、住家被害認定調査業務を行うなど、経験を積むことで職員の育成を図っておりまして、罹災証明書の発行ができるシステム、これは被災者台帳被災家屋台帳の二つから成るものですけれども、そういったシステムを導入しているところであります。  

掛川市議会 2021-09-01 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月01日-01号

議案第 97号  令和3年度掛川一般会計補正予算(第8号)について  日程第5    県知事提出    議案第105号  掛川板沢財産議会設置条例制定について    議案第106号  掛川板沢財産特別会計条例制定について    議案第107号  掛川板沢財産運営基金条例制定について  日程第6    議案第 98号  令和3年度掛川一般会計補正予算(第9号)について    

掛川市議会 2014-06-24 平成26年第 2回定例会( 6月)−06月24日-02号

当時、東遠広域処理区域には掛川、菊川町・小笠町、相良町・浜岡町・御前崎町、大東町・大須賀町の 4つの施設が存在し、 4施設それぞれの耐用年数の相違と平成の大合併が動き出したときでもありましたが、旧掛川では、掛川菊川町・小笠町による 1 2町の広域処理計画を決定したのであります。

掛川市議会 2014-03-12 平成26年第 1回定例会( 2月)-03月12日-06号

静岡やお隣の袋井でも、後見人報酬助成限度額として月額 2万 8,000円、施設に入所している者は月額 1万 8,000円、または家庭裁判所の審判において決定された後見人等報酬のいずれか少ない額とするとなっています。  現在、掛川でも同じ助成制度を行っていますが、しかし、掛川のホームページ上には掲載がなく、市民には情報が入らない状況です。

掛川市議会 2013-09-19 平成25年第 4回定例会( 9月)-09月19日-04号

行政のプロとして、掛川の将来の発展を見据えた広い視野と、常に向上心を持ち、積極的に自己研さんに努める姿勢が職員には必要だと思います。掛川を好きになり、愛し、よりよくしていく気持ちをいつも持ってくれるように、職員には常に話をしております。  市民が手を携えて協働まちづくりを実践していくために、市民感覚経営感覚、そして郷土愛とやる気が求められます。

掛川市議会 2013-06-24 平成25年第 3回定例会( 6月)−06月24日-02号

掛川助成金額は10万 4,520円。これは、重度。一般は52枚の支給でもって年間 3万 4,840円。袋井助成金額年間 3万 2,160円です。  問題は、タクシー券の 1回に使用できる枚数を袋井並みにということです。高齢者世帯で自家用車はない。公共交通に頼るしかない。このようなケースがこれからふえてきます。

掛川市議会 2011-03-23 平成23年第 1回定例会( 2月)−03月23日-08号

 報告                環境産業 委員長 報告                総  務 委員長 報告  日程第2    議案第 2 号  平成23年度掛川国民健康保険特別会計予算について    議案第 3 号  平成23年度掛川後期高齢者医療保険特別会計予算について    議案第 4 号  平成23年度掛川介護保険特別会計予算について    議案第 5 号  平成23年度掛川公共用地取得特別会計予算

掛川市議会 2010-12-10 平成22年第 6回定例会(12月)−12月10日-03号

昼間の消防力の確保や消防団員のサポートを行う、今お話がありました機能別消防団員制度を導入してということでありますが、大分県の佐伯という事例の中にありまして、ことしの 1月 1日付で、職員52人がその機能別消防団員制度に入ったという事例もありますし、全国でも、山口県の美祢、岩手県の花巻、大分県の臼杵、宮崎県の宮崎、大分県の由布、岐阜県の岐阜、三重県の四日市、愛媛県の松山等、そういった

  • 1