648件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2001-06-14 06月14日-一般質問-04号

小泉内閣不良債権処理市内企業・商店に及ぼす影響についてであります。85%以上の支持率があると言われております小泉内閣でありますが、6月10日の日曜日のNHKの「日曜討論」に出席した小泉首相は、小泉内閣の高支持率について聞かれました。次のように述べました。「つま先で立っているようなもので、地についたものとなっていないと感じている。

焼津市議会 2001-06-03 平成13年6月定例会(第3日) 本文

全国の地方銀行の元締めの役員の人も、不良債権早期処理には反対をしています。本日、新聞を見ると、都市銀行支店長も、まじめな中小企業がつぶれると反対をしています。  このような経済状況の中、政府の不良債権処理市内企業が倒産するようなことでは困ります。市役所の中に商工課を位置づけ、中小企業支援センターを早速設置して、市内業者を守るべきと思います。

伊東市議会 2001-03-23 平成13年 3月 定例会−03月23日-10号

また、荻地内での下水道水道工事がぶつかることがないかとの質疑に対しては、下水道工事水道工事より一、二年おくれるが、道の狭いところが多いことや、土工費が安くなることを勘案し、できれば共同施工を考えているとの答弁がありました。委員からは、市民より、去年やったところをまた同じように掘り返すという苦情がよくあるので、共同施工できるものについては努力するよう要望がありました。  

浜松市議会 2000-11-30 11月30日-17号

現在、これらの制度を活用して事業協同組合浜松ショッピングセンター国道152号、通称ゆり木通りにおいてアーケード設置工事施工しており、平成13年3月の完成予定されております。 今後、アーケード設置する上で重要なことは、アーケード設置により集客効果が増大し、商業の振興やまち活性化につながることでございます。

伊東市議会 2000-11-24 平成12年12月 定例会-11月24日-01号

南部ルートの一部である県道中大見八幡野線については、現在、第2期工区1,050mを施工しているが、本年度は、昨年度から施工している橋梁工事のうち池側橋台完成し、八幡野側橋台橋脚施工している、年度内に橋台橋脚部分完成し、今年度、引き続き橋梁上部工を発注する予定となっている。さらに、橋梁から八幡野側約180mの区間についても、今年度改良工事に着手の予定と伺っている。

静岡市議会 2000-10-04 旧静岡市:平成12年第4回定例会(第3日目) 本文 2000-10-04

333カ所のうち、急傾斜地法に基づき危険区域に指定されているのが 175カ所、このうち工事が完了しているものが 138カ所、施工中が23カ所となっております。単純に 407カ所のうち 246カ所、6割が危険区域箇所として残っていることになります。そこで、急傾斜地崩壊危険区域における未着工箇所につきまして、今後の市の対応はどのように考えているのか、お伺いいたします。  

裾野市議会 2000-09-26 09月26日-委員長報告・討論・採決-05号

美化センターについては、一般廃棄物最終処分場の技術上の基準を定める命令が改正されたため、遮水シートの上に不織布(ガードマット)の敷設工事施工しました。以上が市民部長総括説明の概要であります。  その後各課長の補足説明を受け、質疑、審査を行いましたので、主なものを報告いたします。[生活環境課]質.裾野市内での交通事故が前年に比べ増えているが、どのような事故か。

島田市議会 2000-06-14 (旧島田市)平成12年第3回定例会−06月14日-03号

私風に言わせれば、この建築物優良建築物整備事業ではなくて、不良建築物発生事業だと思います。  そこで、市長伺います。  この駐車場設計内容は、安全で合理性住民に配慮がなされている適正な設計であるとお考えですか。  次に、パチンコ店駐車場との関係についてですが、このビル完成したときに市民はさまざまな思いでこのビルを見るでしょう。

伊東市議会 2000-06-13 平成12年 6月 定例会-06月13日-01号

この区画整理区間については、地元要望として、交差点付近右折レーン設置要望が出されていることから、県に対し、現在施工中の路盤工事早期完成とともに、早期の4車線化による供用開始要望している。  国道135号ぐらんぱる公園交差点改良工事は、歩道部分を除き6月末に完成予定されている。

長泉町議会 2000-06-09 平成12年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2000-06-09

なお、工事箇所につきましては、施工業者、いわゆる占用掘削をした施工業者による2年間の保証も義務づけてあり、施工不良に対しては、再度復旧をさせております。  掘削許可条件としましては、生活ライフラインによる占用を除き、町道舗装完了後5カ年を経過しないと、原則ではそういうような占用は許可しないような形をとっております。  

焼津市議会 2000-06-02 平成12年6月定例会(第2日) 本文

また、特殊工事以外で通常地元市内業者施工可能な工事については、極力地元市内業者に発注をしているということ、そしてまた平成12年度末においては、市が競争入札により発注した工事の中で、地元市内業者に対し発注した割合件数で94%、金額で81%、そして平成11年度末におきましては件数で98%、金額で89%の割合となっているということです。