228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2020-12-03 12月03日-05号

次に、放課後児童クラブの退所条件についてお伺いします。放課後児童クラブを利用できる入所基準の中に、保護者が就労などにより昼間、家庭にいないとありますので、併せて退所しないでいられる支援策をお伺いします。 中項目(2)コロナ禍影響放課後児童クラブに通う児童の親が突然職を失った場合の退所条件の緩和についてお伺いします。 次に、オンライン学習についてお伺いします。

磐田市議会 2020-12-02 12月02日-04号

イとして、保育所入所待機児童現状年度途中の待機児童解消策を伺います。 ウとして、特定の施設を希望する「調整中児童が増えていると聞きますが、現状対応について伺います。 エとして、保育士確保策待遇改善策具体的取組を伺います。 4点目です。 つつじ公園については、今後の対策について検討を進めているとのことでした。どのような検討がされているのか伺います。 5点目です。 

磐田市議会 2020-11-24 11月24日-01号

次に、議案第124号磐田放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例の制定について、これは平成23年度から内規を定め、試行実施している土曜日の児童クラブについての規定の追加と、利用者の増加に伴うクラブ追加等について本条例の一部を改正するものでございます。内容につきましては、土曜日の開所時間、利用料を規定し、別表の児童クラブ追加及び変更するものです。

磐田市議会 2020-10-13 10月13日-08号

しかし、財源を消費税に頼るという問題のほかに給食費無償になっていないことや保育所への利用申込みが増え、待機児童が増える。市区町村財政負担が増えるという問題点もあります。 また、消費税引上げに伴う経済への影響標準化と称して、国費を投じ中小小売業等に関する消費者へのポイント還元として事業費及び事務費の全額は国が補助して、プレミアム付商品券事業を自治体に行わせました。

磐田市議会 2020-09-24 09月24日-06号

初めに、児童手当返還金収入未済額ですが、39万円で対象者は3人です。これは外国人児童の遡り出国及び所得税修正申告等により、遡って児童手当から特例給付になったことで過払いが発生したものです。返還につきましては、返還計画に基づく分割納付となっておりますが、出国等により徴収が不可能な外国人については、昨年度、本市の債権管理委員会で執行を停止することを決定いたしました。 

磐田市議会 2020-09-17 09月17日-03号

近年、市内のサッカースポーツ少年団ジュニアサッカーチームでは、男子児童に混ざり女子児童がプレーしている姿や、男性コーチとともに女性コーチ指導をしているチームが増えています。小学校女子サッカー児童や中高生の女子プレイヤーの中には、静岡SSUアスレジーナに入団し、いつかは日の丸をつけたいと夢を抱いている選手も多いと思います。 

磐田市議会 2020-06-18 06月18日-04号

しかしながら全国的な課題磐田市もそうですけれども、待機児童の問題がございますので、やはりそこら辺の判断は審査会等で柔軟に考えながらやっていくしかないというふうに考えてございます。 以上です。 ○議長(寺田幹根君) 以上で通告による質疑は終了しました。 ほかに質疑はありませんか。--質疑なしと認めます。 これにて「議案第61号」に対する質疑を終結します。

磐田市議会 2020-06-15 06月15日-02号

次に、中項目14、外出自粛などにより増加しているDV児童虐待防止対策についてお伺いします。 新型コロナウイルス感染症対策による外出自粛雇用情勢悪化などにより、夫から妻へのDVや親から子供への虐待が増加したとの報道がありました。磐田市でも外出自粛雇用情勢悪化は現実のものとなっています。DV児童虐待で大事なことは相談できるところがあることです。

磐田市議会 2020-03-06 03月06日-06号

376ページ、10款1項2目放課後児童クラブ運営事業補助金の増額で放課後児童クラブ拡充が見られますが、希望しても入れない児童がいないか伺います。 382ページ、10款1項2目新たな学校づくり整備事業向陽学府小中一貫教育推進を進める中で、学府バスを利用した交流学習がこの学府により多く取り入れられるのか伺います。 384ページ、10款1項2目ながふじ図書館設置事業

磐田市議会 2020-03-02 03月02日-03号

同じ委員より、8月から新規小規模事業者が立ち上げになった中で15人定員について、定員に達しているかの状況待機児童に対する効果をどのように捉えているか。また、ゼロ歳から2歳が保育を必要とされている背景についてと今後の地域型保育計画について。8月から新規に開園した園の15人定員に対する受け入れ状況は現在16人が在園しており、定員に達している状況である。

磐田市議会 2020-02-21 02月21日-02号

初めに、子育て支援教育の充実では、令和3年4月開校に向け、ながふじ学府一体校の建設を引き続き進めるとともに、新たに向陽学府における一体校整備に向けて基本構想基本計画の策定に着手するほか、子育てしやすい環境づくりの促進を図るため、東部地区への新たな子育て支援センター整備病児保育を開始するとともに、待機児童解消に向けまして、こども園小規模保育施設整備に対する補助保育士宿舎借り上げ支援

磐田市議会 2019-12-05 12月05日-05号

次に、障害児等福祉サービス利用者数の実数でございますが、直近の10月で申し上げますと児童発達支援について206人で、前年に比べ2名の減、放課後等デイサービスについては387人で、昨年に比べ32人の増となっております。事業所数、それから定員数も含めまして、昨年度からの増減はございません。事業所数は、児童発達支援で12カ所、放課後等デイサービスで17カ所となってございます。 

磐田市議会 2019-12-03 12月03日-03号

こうした中で保育所入所待機児童現状年度途中の待機児童解消策、同時に受け入れ体制として保育士確保策待遇改善策についても伺います。 ④の質問です。つつじ公園は市民の憩いの場や観光名所のスポットとして新たな整備が求められています。現状認識と今後の整備計画について伺います。 ⑤の質問です。今之浦市有地公園一体的整備方針は決定されています。

磐田市議会 2019-12-02 12月02日-02号

その上で、不登校児童生徒への支援に対する基本的な考え方として、学校に登校するという結果のみの目標にするのではなく、児童生徒がみずからの進路を主体的に捉えて、社会的に自立することを目指す必要があるとしています。

磐田市議会 2019-10-16 10月16日-08号

2項児童福祉費では、児童虐待新規相談件数42件について、要保護児童等対策協議会に各機関から平成30年度新規で上がってきたのが42件で、平成30年度末時点では76件の見守りを続けている。ことしから児童相談所で管理しているものも全部この要保護児童等対策協議会で見ていくことになり、現在、市では126件の子供たち状況を進行管理している。