659件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

また、待機児童対策においても、年度途中からでも入園可能な待機児童園、小規模保育園整備所得制限を設けない不妊治療補助などを打ち出し、日経DUAL共働き子育てしやすい街ランキング2015(地方編)で、静岡市が1位になったことは皆様御存じのとおりです。あれから7年が経過し、今となっては全国のどこの市町でも同様の、むしろそれ以上の政策を打ち出し、子育て支援に取り組んでいる自治体も数多くあります。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

このほかにも、子ども子育て教育分野取組として、市立幼稚園保育所全園の認定こども園への一斉移行や、保育所等待機児童ゼロの達成、全小中学校普通教室等へのエアコン設置など、また、社会基盤防災分野取組として津波避難タワー設置や、東名高速道路の日本平久能山スマートインターチェンジ開設などを積極的に取り組まれ、各分野における成果についてはいずれも高く評価するところであります。  

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

また、児童生徒の心のケアとして、臨時休業が続いた学校には指導主事等が訪問し、児童生徒行動観察や職員からの聞き取りを行い、配慮を要する児童生徒にはスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの活用を促すなど、対応方法相談に随時、応じております。  そのほか、教育局所管施設の図書館につきましては、9月24日は全12館が停電により休館となりました。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

昨日の宮澤議員への答弁で、子ども未来局は、認定こども園保育所等整備、そして待機児童、医療的ケア児支援など、全面的な環境整備を通して、引き続き、子どもを産み育てやすいまちを目指すとのことでした。  私は、そこに魅力的で少し尖った静岡市らしい特色ある教育を打ち出すことも必要だと思います。

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

まず、評価についてですが、認定こども園への移行促進保育所待機児童解消放課後児童クラブの増設や開設時間の延長など、子育てと仕事の両立を支援する取組のほか、不妊治療費子ども医療費助成拡充、本市独自のママケアデイサービスなど、子供を産み育てることに安心と喜びを感じる環境づくり静岡型で進めてきました。  

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 厚生委員会 本文 2022-07-05

事業概要は、新型コロナウイルス感染症影響を受けているひとり親世帯支援するため、児童扶養手当を受給する世帯等に対し、生活支援特別給付金給付するものです。給付額児童1人当たり5万円です。  実施状況ですが、4,534世帯に3億4,000万円余を支給し、令和4年3月31日に事業を完了しました。  

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

さらに、人口減少に立ち向かうために、子育て支援にも力を入れて、待機児童ゼロの達成子育てしやすいまちランクアップなどに加え、やはり3次総の初年度に開設した東京有楽町静岡移住支援センターの実績も着実に上がり、移住促進は一朝一夕にはいかなくても、地方創生の下で確実に静岡市は首都圏での注目を受けるようになってきています。  

静岡市議会 2022-03-10 令和4年 厚生委員会 本文 2022-03-10

16 ◯戸塚障害福祉企画課長 まず、医療児童発達支援センターは、障害児に対して、日常生活に必要な動作の指導集団生活への適応訓練に加え、治療も行う医療児童発達支援障害児や家族からの相談を行う障害児相談支援及び、障害児を預かる施設への援助や助言を行う保育所等訪問支援を提供する、地域の中核的な療育支援施設でございます。

静岡市議会 2022-02-15 令和4年 市議会協議会 本文 2022-02-15

さらに、子育て分野においては、保育定員拡充を進めてきた結果、平成30年度以降、4年連続での待機児童ゼロを達成しています。  そのほかにも、様々な取組を進めてきた一方で、新型コロナ影響などの理由から、3次総期間中に完了に至らなかった施策や、時代の潮流を踏まえて新たに取り組むべき課題などもあり、それらは4次総において位置づけていく必要があります。  次に、6ページを御覧ください。

静岡市議会 2022-02-07 令和4年2月定例会(第7日目) 本文

今、放課後校庭を使えるのは、児童クラブに加入できた子供たち放課後子ども教室外遊びが行われたときだけだと聞いています。  一方、小学校中高学年は児童クラブに入れないケースも多いと御父兄からも伺っています。  そこで伺いますが、児童クラブ申請者数待機児童状況はどのようか、また、利用希望者が増えている原因をどのように認識し、どのような対策を行っているのか、伺います。  

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

小学校、中学校における不登校児童生徒数、いじめの認知件数子ども若者相談センターにおける相談件数児童相談所における養護相談対応件数及び虐待相談対応件数、要保護児童対策地域協議会で検討を行った児童数のそれぞれ推移、また、傾向はどのようか、伺います。  子ども権利条約では、適当かつ積極的な方法で、この条約の原則及び規定を成人及び児童のいずれにも広く知らせることと規定しています。

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

3つ目は、放課後児童クラブについてです。  本市は放課後児童クラブ待機児童対策として、クラブ室整備を進めています。平成27年度から令和2年度までに約90室、定員にして約3,000人の受皿を新たに確保しています。現在の運営数は204室、約6,600人であり、この6年で事業規模が約2倍になったことになります。児童数が減少する中で、児童クラブを利用したい市民は年々増加しています。

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

平成27年度には全ての市立幼稚園保育園認定こども園への移行や、新たな私立の保育施設設置推進などにより、全国20の政令指定都市に先駆けて、平成30年度に初めて待機児童ゼロを達成し、それは今年度まで継続されております。また、厳しい財政状況ではありましたが、子ども医療費助成対象高校生世代まで拡大するなど、子育て環境の充実を図ってまいりました。  3つ目は、戦略的なMICEの推進であります。

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 厚生委員会 本文 2021-12-08

放課後児童クラブに配置する支援員数については、市の条例において支援員は、支援単位ごとに2人以上とする。ただし、その1人を除き、補助員をもってこれに代えることができると規定されており、今後もこの配置人数を維持していく予定です。  次に、支援員の増員及び労働条件についてですが、本市は、これまで待機児童解消に向けたクラブ室拡充整備や開所時間の延長に取り組んできました。

静岡市議会 2021-11-04 令和3年11月定例会(第4日目) 本文

令和3年度は、このイベントの一環として、障害のある人が描いた絵と静岡デザイン専門学校の学生が作成したロゴを組み合わせたクリアファイルや、障害のある人が作った授産所製品児童生徒等から公募したパッケージデザインを組み合わせた商品を障害のある人とない人が共同して作り上げ、その成果を発表する新たな取組を実施します。