1109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2006-03-13 平成18年 3月 定例会-03月13日-08号

ただ、一生懸命やっておりますが、診る患者さんの数が多い中で1人や2人の患者さんの治療が失敗だといういようなことで言われる場面もあります。ですから、そこらは、何かがあれば地域医療振興協会に言って、地域医療振興協会はすぐにその対応はしていただいておるというふうに、信頼関係地域医療振興協会とは今大変うまくいっておるというふうに思っております。  

磐田市議会 2006-03-08 03月08日-07号

風力発電は、地球温暖化など地球規模環境問題が緊急課題となっている中で、クリーンで環境に配慮した優しい自然エネルギーとして注目を集め、これに新エネルギー導入拡大を目的とするRPS法の施行で、近年はその導入がより一層進んでいます。さらに、最近の石油関係製品等消費拡大に伴い原油価格の高騰などでさらに拍車をかけています。

藤枝市議会 2006-03-08 平成18年 2月定例会−03月08日-03号

そこでお伺いいたしたいと思いますが、静岡県では子育て優待カードというものを導入する方針を固めております。これは、18歳未満の子供を持つ家庭と妊娠中の女性に対して、企業地域一体となって支援していこうという制度のようであり、県は18年度から希望する市、町から始めたい意向と聞いております。既にこの制度に関心のある市もあるようでありますが、藤枝市としては導入する考えがあるかお伺いいたします。  

御前崎市議会 2006-03-07 03月07日-05号

当市も18年度に5台導入するとお聞きしました。設置場所と、多くの人がいざというときに冷静に対処できるよう、使用法を学ぶ講習会実施計画はどのようになっていますか、お伺いいたします。 2点目は、犯罪の抑止力地域住民防犯意識の啓発のため、公用車マグネット式防犯ステッカー導入を提案させていただきます。

三島市議会 2006-03-02 03月02日-02号

新幹線ひかり号の三島駅停車本数の倍増や伊豆ナンバー導入決定などでは成せば成るということを示され、私たち市民を大いに勇気づけてくださいました。そして今、これまでにまいてこられた種が次々と芽を出し、花を咲かせているのであります。環境教育中心とした環境先進都市に向けた取り組みは着実に成果を上げています。旧ネクステージは本町タワーとして生まれ変わり、市街地中心活性化の旗手となっています。

富士宮市議会 2006-02-24 02月24日-05号

大項目、質問の3、事業評価行政評価制度導入についてお伺いをいたします。昨年の11月議会職員給与削減条例案が提出されたときに、私は財政再建策の手順について幾つかの質問をいたしました。当局の提案は、財政支出面、出る方で最も即効性のある改革の方法として、まず人件費削減を行いたいということでありました。

富士宮市議会 2006-02-23 02月23日-04号

そのときに何を一番先にやらなければいけなかったかというと、その財政危機を立て直す職員、そこに共通認識を持ってもらわなかったということが市長の大失敗なのです。 私は、あえて前にも例挙げたですが、大阪市の羽曳野市、赤字再建団体になった。そのときに何を始めたか、市長が選挙で選ばれて、私が市民の負託を得てこの危機を救うのだということで1人で動いたわけではないです。

富士宮市議会 2006-02-22 02月22日-03号

そのほか希望降格制度導入こういったものを含めまして平成18年度において勤務評定の見直しを行う予定としております。いずれにいたしましても、慎重に行わなければならないデリケートな問題も多く含んでいる、こういうふうに思いますので、その導入に際しましては検討の時間をいただきたいというふうに思っておりますので、御理解をいただきたいと思います。

御殿場市議会 2005-12-16 平成17年12月定例会(第4号12月16日)

この公務員削減一体に進んでいるのが、指針で強調している市場化テストと呼ばれる官民競争入札制度の本格導入です。公共サービスの担い手に企業が参入できる制度で、公務員削減の有効な手段と位置づけられ、財界は大きなビジネスチャンスととらえております。政府は今年度、新たにハローワーク、つまり職業安定所などの事業民間企業に試験的に委託しました。

掛川市議会 2005-12-14 平成17年第 4回定例会(12月)−12月14日-04号

施設区域外設置に関する協議について  日程第7    請願について     請願第 1号  「サラリーマン増税消費税増税反対意見書」の提出を求める請願     請願第 2号  全額国庫負担最低年金制度実現等を求める請願     請願第 3号  「住宅新築増改築助成金制度創設に関する請願  日程第8    陳情について     陳情第 2号  中部電力浜岡原子力発電所のプルサーマル導入

裾野市議会 2005-12-13 12月13日-一般質問-05号

そういう形で、あくまでも事業に対してどうのこうのというのは今の段階としては、私たちは一生懸命それを成功させるために行っておりますので、失敗どうのこうのと考えておりません。  以上です。 ◆11番(小林俊議員) 終わります。 ○議長(大庭敏克) 21番、小澤良一議員。 ◆21番(小澤良一議員) 通告に基づいて一般質問をしていきます。  

磐田市議会 2005-12-07 12月07日-05号

次に、アダプト・プログラム導入についてでありますが、新市まちづくり計画の第5章、新市の施策に都市環境美化の推進として、公園の維持管理等アダプト・プログラムを推進していくことをうたっておりました。また、市民協働、ともに働くという意味ですが、協働してまちづくりを行っていく上での一つの有力な手法でもありますので、本市としましても、今後、導入に向けて具体的に検討していきたいと考えております。 

伊東市議会 2005-12-05 平成17年12月 定例会−12月05日-03号

また、民間企業自己資本比率に当たる正味資産比率も、平成12年のバランスシート導入時から連続して低下する傾向が続いております。  次に、民間損益計算書に当たる行政コスト計算書に基づき何点か述べてみたいと思います。  かねがね私は、この行政コスト計算書早期導入すべきと申し上げてまいりました。今般、晴れて作成に至ったことをまずもって評価する次第であります。

袋井市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第3号) 本文

そして、自治体運営に必要な会計情報が十分でないため、正確な費用対効果の分析ができず民間委託民営化、PFI導入等への客観的な情報を提供できないという結果を生んでいます  そこで、現行の自治体会計制度を補完、改善するものとして、民間企業の考え方を取り入れた企業会計方式導入を提案するものであります。