44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

袋井市のほうでちょっと話を聞いたところ、平成19年に紙媒体健康マイレージを開始したときには 1,100人だった参加者が、アプリ導入をした平成30年には 3,000人近い数になったと。本年度は 5,000人を超えているということでしたので、袋井をいつも見ていて掛川はいつだろうと待っていたので、このアプリ導入に大きな期待を寄せているところです。  

掛川市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月09日-05号

ちょっとこれは提案になりますけれども、民間事業者が開発したリアルタイム混雑情報配信サービスというのがありまして、そうしたものはパソコンとかスマートフォンがあればいつでも、どこでも誰でも空いている、やや混雑、それから混雑、満みたいな 3段階で情報を確認することができるシステムになっていて、そういったものを導入している自治体もあるようでしたので、こうした取組も調査研究することで、また取り入れられるところは

掛川市議会 2021-06-24 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月24日-03号

失敗例も含めて、改めて検証していただきたいと思いますが、そこはいかがでしょうか。 ○議長松本均君) 答弁を求めます。教育長佐藤嘉晃君。 ◎教育長佐藤嘉晃君) 今、先ほどは成果だけを述べましたけれども、議員がおっしゃったような課題も十分把握はしております。  ただ、小中一貫校の設置の仕方ですよね。

掛川市議会 2021-06-22 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月22日-02号

もっともこの有効性とか、細かい調整がいるので、どんなふうにやっていくかというのはこれからなんですけれども、ただ、とにかくこの治水の考え方については、河川だけではなくて、あらゆる方策を導入して、そして地域住民とともに取り組んでいくんだというふうな動きであろうというふうに思いますので、引き続きこの問題についてはしっかりと取り組んでまいりたいと、そのように思います。

掛川市議会 2020-03-09 令和 2年第 1回定例会( 2月)−03月09日-06号

◆16番(鷲山喜久君)  (5)は、万が一この失敗した場合、全国でいい話なんか聞いたことはございません。万が一失敗した場合、今、市長はおっしゃいましたが、掛川市はそうならないようにやっていくということですが、万が一失敗した場合の責任はどこにあるのか、また、その責任の取り方をどうするのか伺います。 ○議長大石勇君) 答弁を求めます。市長松井三郎君。

掛川市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会( 2月)−03月06日-05号

次に、 (3)認知症徘徊高齢者GPS装置助成補助についてでありますが、掛川市では、徘徊高齢者伝言板システム導入しております。二次元コードの印刷されたシール衣類等に貼り、徘徊行動発生時に発見した者が二次元コードを読み取ると、家族の元にメールで知らせたり、インターネット上の伝言板に接続可能となるものであります。  

掛川市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会( 2月)−03月08日-07号

1点目、液体ミルクは災害時に非常に有効と思うが、備蓄品として導入するお考えはあるかどうか、まず、お伺いします。 ○議長鈴木正治君) 答弁願います。市長松井三郎君。 ◎市長松井三郎君) 備蓄品としての導入についてでありますが、現在、乳幼児高齢者など、家族状況に応じた食料や生活必需品について、各家庭において 7日分をローリングストックによる備蓄をお願いしております。  

掛川市議会 2018-03-08 平成30年第 1回定例会( 2月)-03月08日-07号

市長松井三郎君) 本当に、はしご車を袋井市が導入して稼働状況を聞きますと、ほとんど稼働していないと、消防防災訓練のときには活用しますけれども。そういうことを考えますと、広域的に、今、お話のあったような導入の手法も検討をする必要があろうかというふうに思います。ただ、これはどの自治体も、万が一何かあったときには備えをしていないといけない。

掛川市議会 2017-12-21 平成29年第 5回定例会(11月)−12月21日-05号

次に、第 2款総務費について、委員より、会計管理費の増額について盗難による補てんということだが、セキュリティを二重、三重とかけたにもかかわらず盗難に遭ったということは、そのセキュリティが解除できる程度のレベルだったのかとの質疑があり、当局より、盗難に遭った施設は、警備保障会社による機械警備セキュリティ導入されていなかったため、窓ガラス鉄庫を壊されて被害に遭ったとの答弁がありました。  

掛川市議会 2017-10-06 平成29年第 4回定例会( 9月)−10月06日-05号

家族支援が受けられない方などにとっては、必要なセーフティーネットだと考えているので、必要箇所への導入乗り合い率を高める工夫をあわせて行っていきたいとの答弁がありました。  委員から、美術館費に関連して、二の丸美術館特別展を 9回と平成27年度より 1回多く開催しているにもかかわらず、入館者は少なかった。その反面、掛川城は14万人の来場者数がある。

掛川市議会 2016-12-21 平成28年第 4回定例会(11月)−12月21日-05号

(2)南部方面幼保再編に絡んで、遠距離通園児通園バス導入について検討が必要である。民間運営となる場合には、導入費用運行費用等の負担については保護者を含めて慎重に検討していくこと。  以上のとおり提言いたします。  なお、個別の導入施策については、市民はもとより地区まちづくり協議会公共交通運営企業、さらに民間商業者等相互理解を深めた上で具体化を図るよう一言申し添えます。