56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第6号 3月 6日)

インフルエンザにつきましては、例年12月から3月にかけ流行をし、1月から2月に流行のピークを迎え、幼稚園保育所、小中学校等では欠席者増加学級閉鎖等が起こっております。感染した御本人だけでなく、御家族、学校、医療機関医療関係者等の御負担や影響は大きなものとなっております。  

御殿場市議会 2019-06-18 令和元年 6月定例会(第3号 6月18日)

今回の幼稚園教育要領保育保育指針、今回の改定で初めて保育所も幼児教育を行う施設とされましたが、幼保連携型認定こども園教育保育要領小中学校学習指導要領の改訂では、幼児教育義務教育接続が一層重要視されているということを受けて、御殿場市でも幼児教育義務教育の滑らかな接続のあり方を一層明確にして、実践していく必要があると考えられたとのことです。  

御殿場市議会 2019-03-14 平成31年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月14日)

分科会長黒澤佳壽子君)  保育幼稚園課課長補佐。 ○保育幼稚園課課長補佐上道久仁子君)  同じような理由になるかと思いますけれども、公立保育所及び認定こども園分利用者負担額は、やはり10月から実施いたします幼児教育無償化により、3歳児から5歳児までと0歳児から2歳児までの住民税非課税世帯保育料が半年分無償となるため、4,100万円余の減額となりました。  

御殿場市議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会(第6号 9月21日)

議長勝間田幹也君)  保育幼稚園課長。 ○保育幼稚園課長田代茂義君)  それでは、私からは1点目の保育料の不納欠損についてお答えいたします。  対象利用者に対しての対応ですが、まずは滞納状況を的確に把握した上で、現金納付から口座振替への変更依頼督促状の手渡しによる納付催促、電話などによる催促を実施しております。

御殿場市議会 2018-09-19 平成30年 9月定例会(第5号 9月19日)

1点目に、まず、今夏の暑さ対策として具体的に保育園幼稚園学童保育でとられた対応についてお伺いをいたします。 ○議長勝間田幹也君)  健康福祉部長。 ○健康福祉部長(梶 守男君)  お答えをいたします。  保育園幼稚園につきましては、熱中症チェッカー市内の全ての園に配置し、毎日活用しております。

御殿場市議会 2018-09-06 平成30年 9月定例会(第2号 9月 6日)

①は、私立保育所8園、私立認定こども園1園、小規模保育事業所施設事業所内保育事業所施設、及び市外の保育施設を利用した際に係る経費に対する施設型給付費として支出したものです。給付費対象となった29年度の市内民間保育所等入所乳幼児数は、延べ1万3,380人でした。また、他市町への委託は、裾野市をはじめ1区6市4町で、延べ514人でした。

御殿場市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会(第6号 3月 8日)

しかしながら、当市としましては、預かり保育など、幼稚園の魅力がさらに向上し、入園率向上につながりますよう、さまざまな取り組み幼稚園教育委員会と進めてまいります。  次に、来年度、国では幼児保育無償化に向けた取り組み段階的推進策の一つとして、授業料について年収約270から360万円未満相当世帯保護者負担軽減策を検討しております。

御殿場市議会 2017-12-13 平成29年12月定例会(第2号12月13日)

市長施政方針においても、「真の子育て支援日本一のまち」施策として、子ども医療費などの助成保育料の多子軽減などの継続と、家庭地域・団体との協働による子育て支援や、子ども条例いじめ防止基本方針に基づく青少年健全育成推進小児医療発達支援を含めての地域医療体制の確立に取り組むとしています。  

御殿場市議会 2017-06-16 平成29年 6月定例会(第3号 6月16日)

○10番(高木理文君)  私は、新制度後の学童保育(放課後児童クラブ)の課題についてと、活用しやすい就学援助制度について、一般質問を行います。  最初に、新制度後の学童保育(放課後児童クラブ)の課題について、一問一答方式により質問をいたします。  学童保育は2015年4月から、子ども子育て支援法により定められた「地域子ども子育て支援事業」に位置づけられました。

御殿場市議会 2016-09-29 平成28年予算決算委員会福祉文教分科会( 9月29日)

そこに2つありますとおり、①が民間保育所ということで、従来の民間保育所にかわるものとして、こちらが支出されているもので、この中に新たに今まで認可外保育所として運営しておりました、比較的小規模な施設に対する助成というのも新たに含まれまして、そちらが地域型の給付ということで、新たにここに入っております。  

御殿場市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会(第1号12月 2日)

3目保育所費説明欄2は、平成26年度保育緊急確保事業費補助金精算により、返納金が生じたことによる補正です。  4目子ども家庭センター費説明欄2は、利用料金ワンコイン化により利用者が大幅に増加したことによるものです。  3項2目扶助費は、被保護者世帯人数増加並びに高齢者世帯増加により、生活扶助費及び介護扶助費の増額を計上しました。

御殿場市議会 2015-10-01 平成27年予算決算委員会福祉文教分科会(10月 1日)

分科会長髙橋利典君)  次に、順番11、3款2項3目保育所費から6目子育て世帯臨時特例給付金事業費までについて質疑に入ります。  質疑ありませんか。  黒澤委員。 ○委員黒澤佳壽子君)  144、145の5の民間保育所等補助事業の③の障害児保育事業補助金について質問いたします。  障害児保育の実態について、障害児数保育士数、受け入れている保育所、そしてまた、どのような保育をされているのか。

御殿場市議会 2015-03-16 平成27年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月16日)

まず、放課後児童クラブという名称変更についてですが、法律上は、この事業は全て放課後児童健全育成事業と言われておりますが、各自治体によって学童保育とか放課後児童クラブなどの名称が使われてまいりました。そのような中で、平成19年に学童保育の質の向上を目的に、国が放課後児童クラブガイドラインを示したので、放課後児童クラブという名称が全国的には最も一般的になってきています。