1590件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2002-09-13 09月13日-一般質問-05号

現時点は2名の中学生徒が入級しておりますけれども、2学期以降順次増えていくものと思われております。  (4)について、最後のシラバスの作成、公表という質問ですが、ここの質問シラバスというのが小林議員が何を指すのか、ちょっと明確でなかったのですが、これは私たち学校経営方針、いわゆる教育計画取り組み状況について公表は常にしております。

藤枝市議会 2002-09-12 平成14年 9月定例会−09月12日-03号

提案に当たっての例として、セネガルの場合とは全く違う状況のことですけれども、太平洋戦争直後の私が中学1年生のときに、かつては敵国であったアメリカの学校と絵画を交換したことがあり、そのとき心に刻まれたものが平和のありがたさと戦争の愚かさを痛感するものとして、50年後の今日にも貴重なものとして心に残っていることをもとにこの提案をしていることを申し添えておきたいと思います。  

島田市議会 2002-09-10 (旧島田市)平成14年第4回定例会−09月10日-03号

先ほど申し上げましたように、当院では毎日2サイクルで透析医療を行っていますが、緊急時にはこれを夜間まで延長すると、人数的には外部から40人ないし45人ぐらいは受け入れが可能でございます。  次に、当病院も被害を受け安静にして治療が受けられる場所医療機器、電源及び水等が確保できない場合には、他の安全に医療を受けることができる医療機関等治療を依頼することになります。

長泉町議会 2002-09-06 平成14年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2002-09-06

中学3年生にはそのことについての戸惑いはないのでしょうか。そのことで、生徒とか保護者への対応は十分にできているのでしょうか。3番目は、1学期が終了いたしました。そこで教育委員会としてこの大きな教育改革をした中で、そのことについての各学校に確認したことは何かありますか。反省や意見交換はこれからする予定がありますでしょうか。

焼津市議会 2002-09-05 平成14年9月定例会(第5日) 本文

まず委員より、市税収納率が毎年低下している中で、徴収体制として具体的に改善された点があるのか、また当市の収納率県下でのランク及び市外転出者への徴収実績についてただしたのに対し、当局より、徴収体制を改善した点はないが、対策としては、嘱託員も使い、電話催告夜間訪問徴収等行い対応はしているが、本人になかなか会えないという実態もある。

焼津市議会 2002-09-03 平成14年9月定例会(第3日) 本文

市内10小学校区では、補導員などの皆さんにより、毎月定期的に街頭補導が行われ、まず「今晩は」のかけ声とともに、夜間の自転車無灯火走行は相手に見えにくくて危ないよ、あるいは遅いから早く帰宅しましょうなど、青少年への声かけと環境浄化活動の一環として、書店、コンビニなどにおける有害図書類販売の有無などについて、立ち入り調査が実施されております。これは各小学校、月4回行われております。  

焼津市議会 2002-09-02 平成14年9月定例会(第2日) 本文

次に、滞納者への対応としては、現在、職員に加え、臨時職員徴収員1名を置きまして、夜間や休日に臨戸徴収による催告を行っております。また、当該年度中心に、保育園を通じ督促状催告書を手渡してもらうとともに、夜間電話催告も行っております。さらに、生活困窮者に対しては、分納等による納付の相談にも応じ、納めやすい方法で対応しているところであります。

静岡市議会 2002-06-20 旧静岡市:平成14年第5回定例会(第3日目) 本文 2002-06-20

竹林は、明治37年に静岡市研屋町に生まれ、静岡中学を卒業後、3年間教員生活の後、上京しましたけれども、関東大震災後に帰省して、1925年、静岡川柳社を起こし、1966年には県川柳協会の設立に尽力され、初代県協会長に就任をしております。  その後、県文化奨励賞法務大臣賞藍綬褒章を受賞しており、榎田竹林が詠んだ有名な句に、「月といる窓のひととき真人間」があります。

三島市議会 2002-06-18 06月18日-03号

私も、平成11年の麗水市公式協議団報告書の中で、花園中学は一番の思い出とし、「独立を支えていくためには、軍隊よりも精神の啓蒙の方がはるかにつよい。ゆえに、ともかく民衆を賢く聡明にしていく教育に全力を注いでいく」との花園中学校校長先生のコメントを引用し、「教育こそ力です」と結ばせていただきました。 そこで、第3の質問であります。

藤枝市議会 2002-06-14 平成14年 6月定例会−06月14日-03号

特にキャンプ地誘致から実行に移るに当たりまして業務量が増大し、かつ時間的にも短期間に対応する内容であるため、全庁的な職員協力体制によりプロジェクトチームを設置して対応してまいりましたが、事業内容が具体化するにつれ、4月中旬あたりからそれぞれの職員の勤務は夜間に及び、休日出勤も行っておりました。  

焼津市議会 2002-06-02 平成14年6月定例会(第2日) 本文

また、発生時間帯を見てみると、夜間の時間帯が年々増加している。とりわけ歩行者交通事故発生件数は、昨年81名中30件、37%と高く、死者数夜間帯に起きております。この交通事故だけでなく、防犯事故についても、夜間危険な箇所があります。その1つに、市長が提唱する健康ウォークロード、とりわけディスカバリーパークから青少年の家、石津のサッカー場までに至るまでの海岸堤防上のコースでもあります。

三島市議会 2002-03-20 03月20日-06号

静岡三島市の中学2年生、矢野義尚君が、ササラダニの新種を同市内で発見した。発見場所三島子供の森で、矢野君は前から採取場としてマークし、家族で訪れた。新種は、発見者矢野君の名前と体が軟らかいことにちなんで『ヤノヤワラカダニ』と名づけられた。」 学術用新種子供の森で、三島中学生によって発見されたのです。例えばこの子供の森はこのたびのゾーニングではどこに区分されるのでしょうか。

裾野市議会 2002-03-18 03月18日-一般質問-03号

ふれあい街づくり中学、高校生の参加が大いに望まれますが、行政としての考え方をお伺いいたします。  5といたしまして、各種福祉サービス体制についてでございます。子供から老人まで福祉サービス年齢層は拡大されていますが、祭りや催し物だけでなく、精神的なサービス教育をすべきと考えられますが、今後の取り組みを伺います。弱者の福祉がややもすると先行しがちです。

藤枝市議会 2002-03-07 平成14年 2月定例会−03月07日-02号

エンゼルプランの推進、特に待機児童の解消、休日・夜間保育等保育サービス充実駅前保育所の検討を。次は、介護保険制度の中で、在宅介護生活支援充実をということと、総合福祉会館設計計画はどうなっておりますか、お伺いいたします。  9番目といたしまして、既存商店街空洞化が一段と進んでいる現状から、商業振興策についての取り組みをお伺いいたします。

長泉町議会 2002-03-06 平成14年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2002-03-06

先ほどお話ししましたが、健康のために、早朝、夜間に歩く人を見かけます。中でも、夜間にウォーキングする人から、街灯が少なくて歩くのに危ないという声があります。これは、町道本宿竹原線です。私も今調べました。明るいところは、踏切、病院伝承公告商店看板公告駐車場中古車のところもありますが、駐車場の明かりなど、これらがなかったら本当に暗いです。しかも、歩道も歩きづらいと。

静岡市議会 2002-03-05 旧清水市:平成14年第1回定例会(第4号) 本文 2002-03-05

具体的には避難者3日分の飲料水として、200t規模耐震性貯水槽、4日目以降の飲料水雑用水を確保するための井戸設備、非常食、毛布等を収容するための備蓄倉庫下水道本管が利用できない場合を想定しての地下埋設式簡易トイレ、また避難者に対しまして的確な情報を伝えるための放送設備夜間の停電時におきます避難者の誘導を図るための公園灯設置等を考えております。