102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2020-09-17 09月17日-03号

卒業後の想定される進路では、地域拠点企業職員スポーツ振興行政職や、中学高校での保健体育教員など、磐田市と強い関わりが予想されます。また、磐田市では静岡産業大学とは磐田スポーツ部活放課後児童クラブ開設などの多くの連携を図っています。新しく学部が開設されることでの、さらなる磐田市との連携や今後期待する思いを伺います。 大項目2、防災教育。中項目1、小・中学校での防災教育について。 

磐田市議会 2020-02-21 02月21日-02号

初めに、1項1目一般管理費は、所属する職員及び会計年度任用職員人件費を初め、市役所本庁舎夜間休日の宿日直業務委託料等管理運営費や、電子入札システム負担金など入札契約に係る経費小中学生広島平和記念事業式典派遣事業等平和事業に要する経費のほか、令和2年度から新たに職員不祥事再発防止に向けた行動指針に基づき、服務規律の確保、倫理意識の向上や不祥事を発生させない組織づくりを進めるため、コンプライアンス

磐田市議会 2019-12-02 12月02日-02号

ラグビーがワールドカップになったからならないかじゃなくて、小学校五、六年生のときに一斉観戦、サッカーを観戦し、中学に行って、私は1年か2年か同じサッカーではなくてラグビーをっていう思いもありましたので、それは今度のワールドカップがレガシーでっていうことがもともとの発端ではありませんでしたので、たまたま合致したということです。 

磐田市議会 2019-09-26 09月26日-06号

中学3年生の何人の人が高校進学に結びついたのか伺います。 次に、明細書204ページ、3款3項1目、生活困窮者就労準備支援事業就労準備支援事業参加者が52名とふえた要因と、就労に結びついた人数を伺います。また、どのような就労先か伺います。 次に、明細書208ページ、4款1項4目、まちの保健室事業参加者数が増加している要因を伺います。

磐田市議会 2019-09-24 09月24日-04号

夜間中学は、戦後、生活困窮のため昼間に働く少年や少女らのために誕生し、多いときは全国に80校以上ありました。近年になって再評価され、いじめなどを受けほとんど授業を受けず中学校卒業した形式卒業者に門戸を開いたり、在留外国人がふえる中、義務教育を終えず来日した人の勉強の場としても需要が高まっています。夜間中学といいますと、山田洋次監督の映画「学校」を思い起こします。

磐田市議会 2019-02-28 02月28日-05号

市長の答弁の中では、中学卒業生の相談とか、適切な窓口へ行っていただくということを伺いました。非常にいい制度でありますので、このいい制度市民皆さんが、やはりわかるといいますか、知っていないといけないと思うわけでありますけれども、こういったもののそれぞれの市民への周知をどのようにしていくのか、今、いろいろな相談窓口開設されて、充実しているんですが、開設場所がそれぞれ異なっています。

磐田市議会 2018-12-04 12月04日-02号

項目③質問として、寒くなると風邪やインフルエンザが流行し、休日夜間医療ニーズが高くなります。磐田市の一次救急を担う急患センター開設から5年が経過しました。急患センターの現状と成果、課題を伺います。 中項目の(4)障害者雇用就労促進について。障害者雇用促進法は、身体障害者知的障害者精神障害者を一定以上雇用することを義務づける法律です。

磐田市議会 2018-06-20 06月20日-04号

中学の先生の80時間以上がふえてるということで、先ほど部活動外部指導員とかっていう話がありましたけれども、教員のメンタルというんですか、それによって潰れてしまったりとか、その辺というのはどういうふうに把握されてますか。 ◎教育長村松啓至君) どういうふうに把握されていますかっていう御質問ですね。部活動とメンタルの関係を聞いていらっしゃいますか。

磐田市議会 2018-06-19 06月19日-03号

次に、各地において、毎年、防災訓練地域避難訓練が行われていますが、自然災害や大災害はもとより、夜間の火災など、地域における施設との応援体制では、介護施設地域自主防災組織との連携体制が重要になると思われます。 そこで、④災害時の地域施設自治会との連絡状況をお伺いいたします。 (4)認知症施策の推進。 

磐田市議会 2018-06-18 06月18日-02号

特に今回はここのところで新しい提案として出ていたのが、若者皆さんにもっとこういったことを啓発していこうということで、こういった一つの例を出して言っているんですけど、磐田市として、中学生とか、高校生とか、そういう方々にはいろんな取り組みもあるとは思うんですけど、もっとそれから上の世代の若者に対して、どういうような市としての取り組みというのがあるのかどうか、その点もう一度、お伺いしたいと思います。

磐田市議会 2018-02-27 02月27日-04号

弾道ミサイルを想定した避難訓練を1月24日に豊岡中学で行っています。学校での避難訓練は県内では初めてであります。実施に至った経過について伺います。また、実施は行き過ぎで、危機感不安感対立感情をあおるもので、今後は中止すべきであります。見解を伺います。 以上で、私の一般質問といたします。 ○議長(増田暢之君) 市長。     

磐田市議会 2018-02-19 02月19日-02号

初めに、1項1目一般管理費は、市役所本庁舎夜間休日の宿日直業務委託料等管理経費を初め、電子入札システム負担金契約業者管理システムリース料など、入札契約に係る経費小中学生広島平和記念式典派遣事業等平和事業に要する経費などを計上してございます。 次に、少し飛びまして、96ページ、説明資料では44ページからの7目人事管理費でございます。

磐田市議会 2017-10-11 10月11日-09号

医師看護師からは、要望があって変えた施設システム、仕事のやり方また紹介率、逆紹介率目標値とそれに向けて取り組んだことについて、医師医師事務作業補助者作業を依頼、また看護師については3交代制から2交代勤務に変えて負担を軽減し、さらに夜間勤務夜勤明けに子供を預けられるような保育所環境の整備に努めている。

磐田市議会 2017-09-20 09月20日-04号

岩田小学校お子さんたちの、年によって違いますけど、7割・8割が豊田中学に今現時点でもう通っているということ。すると調整区域の中にあって大藤小学校向笠小学校だけの中学区になる、土地開発が予定されていれば別ですけども、そういう地域ですので、何としてもという思いも含めて、これは教育委員会のほうも同じ気持ちなんですけども、声を挙げてると。

磐田市議会 2017-06-20 06月20日-03号

◆23番(高梨俊弘君) 今のところ進めていただくということで理解して、②のところへ行きますが、プールの問題ですけれども、大規模改修して古いところは直したりしているということですが、具体的にここでお聞きしたのは、実は神明中学プールなんですね、個別に言いますと。

磐田市議会 2017-02-28 02月28日-04号

③小学1年生から中学3年生までの児童や生徒の発達は、大きく違います。現豊田中学校敷地一体校を建設するに適しているとありますが、施設にしても体育館やプール、グラウンドなどの使用をどうしていくのか伺います。 ④スケジュールとして平成29年、30年に基本設計実施設計を、平成31年、32年に建設を、そして平成33年開校としています。

磐田市議会 2016-12-01 12月01日-02号

夕暮れ時や夜間など、運転手が気をつけることは最重要課題ですが、高齢者の方の道路の渡り方など、日ごろからの交通安全研修やお声がけなどの個別対応など、地域で見守る必要を強く感じているところでございます。 ①高齢者交通安全対策についてお伺いいたします。 狭い道路では、道路歩行者の区別がつかず、大変危険です。