5661件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2000-06-15 平成12年 6月 定例会−06月15日-03号

               村 上 雅 啓 君  同健康推進課長             土 屋 章 一 君  同病院設立課長             石 井 松 男 君  観光経済部長              斎 藤 勇 作 君  建設部長                三 橋 政 昭 君  建設部参事               稲 葉 昭 治 君  同管理建築課長             山 本   彰 君  同土木道路課長

島田市議会 2000-06-14 (旧島田市)平成12年第3回定例会−06月14日-03号

イ、駐車場出口を北側の生活道路側に設定しているため、周辺住民生活環境に悪影響を及ぼし、交通事故等可能性が大きく危険であります。駐車場車両出口の変更について伺います。ウ、2階から6階まで及び屋上の駐車場部外壁は網状の柵によって設計されています。1日 800台以上の自動車が、昼夜を問わず駐車場内を走り回るときに発生する騒音と排気ガス対策に対してお伺いします。

三島市議会 2000-06-14 06月14日-03号

       飯田貞雄君        水道部技監       倉田陸太郎君        消防次長        高野晴男君    福祉事務所 介護保険課長    山田敏文君     経済部  商工観光課長    関野 康君     総務部  企画調整課長    高橋久義君      〃   人事文書課長    水口 始君      〃   秘書課長      濱野晃司君   まちづくり部 防災交通

島田市議会 2000-06-13 (旧島田市)平成12年第3回定例会−06月13日-02号

それから、島田へ訪れる方、その交通手段ですが、観光バス、マイカー、タクシー、それから自転車、ウォーキングといろいろそれぞれ交通の足が違います。それぞれ、例えばウォーキング等、特定のコースで資料はあるわけですけれども、そうしたものを総合的にわかりやすく、個々の交通手段ごとに記した、そうしたマップガイドになっていればなお一層よいと、そんな感じがいたしました。  

三島市議会 2000-06-06 06月06日-01号

      〃   広報広聴課長    加藤 修君      〃   情報システム課長  内藤勝彦君   まちづくり部 環境企画課長    三輪芳秋君          せせらぎ事業      〃                    杉本武仁君          推進室長          電線類地中化      〃             井原 基君          推進室長          防災交通

焼津市議会 2000-06-04 平成12年6月定例会(第4日) 本文

委員より、新規事業交通結節点改善事業とはどのようなものか。また焼津市の事業との関連についてただしたのに対し、国の重点施策事業として、平成12年度に新設された事業である。これは駅前広場等交通結節点を整備することにより、道路鉄道等、他の交通施設との結節性の向上、鉄道による市街地分断の解消やバリアフリー化への対応も図られる。

焼津市議会 2000-06-01 平成12年6月定例会〔資料〕

歳出)            ・第6款 農林水産業費 [ 建設水道常任委員会 ]  1.議第55号  焼津市道路線の廃止について  2.議第56号  焼津市道路線の認定について  3.議第60号  平成12年度焼津一般会計補正予算(第1号)案          (1) 第1条第2項「第1表 歳入歳出予算補正」中           ア(歳入)            ・第13款第2項第5目 土木費国庫補助金

浜松市議会 2000-05-25 05月25日-10号

                      振興部長   市民生活部長 中山昌之        保健福祉部長 小楠國浩   福祉事務所長 高林健治        保健所長   西原信彦   病院管理部長 鈴木 弘        環境部長   外山敏彦   商工部長   杉浦啓之        農政部長   森下祐一   都市計画部長 野中忠夫        公園緑地部長 杉浦一則                      建築・住宅   土木部長

裾野市議会 2000-03-23 03月23日-委員長報告・討論・採決-06号

14.交通安全対策費のうち、駐輪場管理委託料は裾野駅と岩波駅の駐輪場のシルバーへの委託それぞれ2名分と思うが、自分たちで管理してもらうよう、少しずつ手を引くような形となるよう検討したか。本来自分で管理してほしいが、放置されても困る。年間100台程度撤去している。今後の検討課題としたい。

清水町議会 2000-03-23 平成12年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2000-03-23

若い人は、交通事故などで要介護になっても受けられない。住民負担が少なくなるようにしなければならないとの考えで反対ですとの討論がありました。次に、賛成討論に入りました。本条例の改正は、介護保険のスタートに伴うものだがこの経済不況の中、被保険者にとっては新たな負担を強いるものだが、この制度は社会全体で支えるしくみとして市町村が運営しなければならない。

富士宮市議会 2000-03-22 03月22日-09号

 條 洋 成 君                       企画部参事兼  福祉部参事   秋 山 武 士 君    行政課長    高 野 博 之 君  企画部参事兼               財政部参事兼  情報管理課長  後 藤 成 夫 君    納税課長    竹 川 康 夫 君  市民部参事兼               市民部参事兼  市民生活課長  村 松 克 彦 君    防災交通課長

三島市議会 2000-03-22 03月22日-07号

----------------------------議事日程 第7号   平成12年3月22日(水曜日)午後1時開議第1 会議録署名議員の指名第2 議第1号 平成12年度三島一般会計予算案第3 議第2号 平成12年度三島国民健康保険特別会計予算案第4 議第3号 平成12年度三島老人保健特別会計予算案第5 議第4号 平成12年度三島介護保険特別会計予算案第6 議第5号 平成12年度三島交通災害共済事業特別会計予算案

裾野市議会 2000-03-21 03月21日-一般質問-05号

次に、都市施設に関する都市計画決定でございますが、都市施設として市が計画決定できるものとして1番目に交通施設、具体的には一般国道都道府県道を除く4車線未満道路駐車場2つ目として公共空地公園緑地広場であります。3番目に義務教育施設として大学、高等専門学校以外の学校、図書館、美術館等であります。