270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2020-09-14 令和 2年 9月 定例会−09月14日-06号

次に、市内38か所の観光トイレ観光資源として活用するために、観光トイレにおいて、周辺観光スポット等のPRを行ってはいかがかについてであります。本市の観光トイレにつきましては、多くの来遊客が訪れる観光スポットを中心に設置しており、トイレ自体を観光資源として捉える中で、各トイレにユニークな名前をつけ、個性あふれる快適なトイレ整備を進めてきたところであります。

伊東市議会 2020-09-11 令和 2年 9月 定例会-09月11日-05号

2点目に、観光トイレについてお伺いします。1986年、第1回全国トイレシンポジウムが本市で開催され、現在、観光トイレが本市に38か所ございます。国際観光温泉文化都市伊東にとって、お客様をお迎えして観光満足度を高めるには様々な環境整備をする必要がありますが、特にトイレ環境は、旅行に来られた方々が気兼ねなく観光を楽しむのに集中する上でとても大事になってくると思います。

伊豆の国市議会 2020-09-08 09月08日-05号

市内小・中学校避難所として開設されることになった利点は、体育館トイレ洋式化されていないので、和式便座に慣れていない子供たち高齢者にとっては校舎内のトイレを使えることは心強い、また、体育館はエアコンがないので教室利用はありがたいなど、単に面積確保だけではない問題が解消されることであります。 しかし、一方で避難所としての校舎内の使用については、体育館とは違った問題点が生じてくると思われます。

島田市議会 2020-03-16 令和2年3月16日予算・決算特別委員会総務生活分科会−03月16日-01号

どこかが使ったら、どこかが大変だといったときに、例えばですが、仮設トイレを、各1台あって間に合うかどうかわかりませんが、災害時のトイレというのはなかなか大変で、特に女性皆さん、お年寄りの皆さんも、きちんとしたところでないと大変だということがあるわけですが、こういう起債がそういう防災減災というか、それも災害の一つの減災になると思いますが、仮設トイレであるとか、そういう設備を各自治会に平均に出せるというように

掛川市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回定例会( 2月)−03月11日-08号

事項別明細書 144ページ、22款 1項 6目 1節義務教育施設整備事業債学校施設環境改善事業トイレ改修について、 370万円が予算計上されているが、どこの小・中学校でどのように改修するのか伺います。  同じく事項別明細書の 286ページ、 7款 1項 1目商工業振興費説明欄 5番、企業誘致対策費の (2)産業立地奨励事業費補助金 4億 1,843万 1,000円が計上されています。

函南町議会 2020-03-10 03月10日-05号

また、避難所開設運営に必要な資機材を安全に管理し、円滑な避難指導運営に備えるため、老朽化した函南小学校防災倉庫の更新や桑村小学校体育館トイレ改修を実施いたします。 上水道事業特別会計予算では、加圧機能を有した給水タンク車を購入し、有事の際に対応できるよう対策を図ります。そのほか県に対する河川改修護岸整備要望を続けていきます。

富士宮市議会 2020-02-20 02月20日-06号

中でも体育館学校教室での冷たい床での集団雑魚寝やプライバシーへの無配慮占有スペースの狭さ、トイレが少なく、男女共用和式のみである、空調整備が未整備、食事は日々同じ食材で、スープもなし、寝食同室着替えスペースなし、寝具は毛布1枚のみ等々が一般的であり、足腰が弱い高齢者や持病を抱えるアレルギーのある人などは無論、健康な人でも精神的ストレスを蓄積させ、体調を崩すような環境、そういうことを考えると、

三島市議会 2020-02-18 02月18日-01号

小・中学校トイレ改修事業につきましては、平成26年度から床のドライ化と便器の洋式化を順次進めていただいております。 初めに、トイレ改修事業及び屋上防水改修事業の今回改修の対象となった小・中学校選定理由を伺います。 また、トイレ改修事業について、令和8年度までに完成を予定しておりますけれども、前倒しが可能なのか否か。また、改善進捗状況

静岡市議会 2020-02-07 令和2年2月定例会(第7日目) 本文

最後に、障害者をはじめ誰でも利用しやすい公園整備の取組についてですが、新規の公園整備だけでなく部分的な改修においても、段差のない園路や多目的トイレ、車椅子での使用が可能な水飲み場など、バリアフリー配慮し、子供高齢者障害者など、誰もが利用できる公園づくりを進めています。  今後も、利用者視点に立ち、官民連携による市民皆さんに愛される公園造りを目指してまいります。   

三島市議会 2019-12-03 12月03日-02号

また、階段やトイレ内の手すりの設置昇降口ベランダ出入り口段差解消等々、学校や地域からの要望、各校に在籍する児童生徒の身体的な状況等も考慮し、柔軟に対応する中で、その推進に努めているところでございます。 今後も児童生徒の安心安全な教育環境整備に努めてまいります。 ◆21番(岡田美喜子君) 先日、山田小学校校舎運動場をつなぐ車椅子用のスロープが完成したということで、見させていただきました。

伊東市議会 2019-12-02 令和 元年12月 定例会-12月02日-02号

1つ目の質問は、本市が設置した観光トイレについてです。  公衆トイレのイメージアップをまちづくり視点から整備する機運が高まったのは30年以上前です。当時、公衆トイレに抱くイメージは、汚い、臭い、暗い、怖い。これらを払拭するために、各地ではトイレプロジェクトが始まったとされています。

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-目次

佐 藤 龍 彦 君 ────────────────────────────── 108   1 本市が設置した観光トイレについて、以下3点伺う。    (1) 維持管理の状況及び経費について伺う。    (2) 市民観光客からの意見要望はどのようなものがあるか、また、それに対する対応状況について伺う。    

富士宮市議会 2019-11-29 11月29日-03号

要旨(3)、避難所トイレ洋式であることが必要と考える。現在の避難所トイレ状況はいかがかについてお答えします。ほとんどの指定避難所には洋式トイレ設置されていますが、一部設置されていない施設は、和式洋式にする仮設トイレ設置を検討してまいります。また、防災倉庫に配備している簡易トイレやテントトイレは、椅子型のため、洋式的な使い方ができるものと考えております。