439件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤枝市議会 2020-12-07 令和2年藤枝市議会定例会11月定例月議会−12月07日-04号

そこで、実際に若者が契約当事者、その相談があるかを伺います。 ○議長大石保幸議員) 市民文化部長。 ◎市民文化部長藁科仁美) 本市に寄せられました未成年者相談件数でお答えしたいと思います。  これまでにも毎年10件程度ありましたが、昨年度、令和元年度は20件を超える相談件数がありました。 ○議長大石保幸議員) 深津議員。 ◆6番(深津寧子議員) 件数ありがとうございます。  

藤枝市議会 2020-12-04 令和2年藤枝市議会定例会11月定例月議会−12月04日-03号

一方で、デメリットとしては、小規模特認校に入学・転校する児童は当然遠距離通学となりますので、通学時の安全の確保、あるいは学校児童居住地が離れることにより、児童やその保護者当該学校地域活動に参加しやすい環境づくりが必要になります。  また、転校生を受け入れる学校児童の中には、人間関係の変化に不安を感じてしまう児童が出る可能性もありますので、そのサポート体制を整える必要もあります。  

藤枝市議会 2020-12-03 令和2年藤枝市議会定例会11月定例月議会-12月03日-02号

それ以外での相談状況はどうでしょうか。  4項目め発達に課題のある児童が在籍している施設幼稚園保育園認定こども園などです。その施設に対して市は財政支援を行っています。このような児童の受入れについて、子ども発達支援センター児童課でどのような連携を持ち、幼稚園こども園保育園等に紹介をしているか伺います。  標題2です。玉石の不思議に思いを寄せて。  

藤枝市議会 2020-09-30 令和2年藤枝市議会定例会9月定例月議会−09月30日-05号

との質疑があり、「浜岡原子力発電UPZ圏内事前配付対象にはなっていない。通常は保健センター岡部支所に保管をしている。発災した場合は、救護避難退域時検査場所等で配付する。」との答弁がありました。  さらに、「原発事故での避難先はどうなるのか伺う。」との質疑があり、「避難先は神奈川県及び埼玉県となっている。広域避難計画策定に向け、避難先の県・市町と協議を進めていく。」

藤枝市議会 2020-09-09 令和2年藤枝市議会定例会9月定例月議会−09月09日-03号

特に、多様な保育ニーズに応えるために、私立幼稚園認定こども園化や、あるいは認可保育、地域型保育開設など、保育定員の拡大を進めてきた結果、平成30年度より3年連続となります待機児童ゼロを達成しましたことは、各施設の皆様とともに、「子育てするならふじえだ」のまちづくりを進めてきたことの大きな成果であると強く感じているところでございます。  

藤枝市議会 2020-07-22 令和2年藤枝市議会定例会6月定例月議会−07月22日-05号

という質疑があり、これに対して、「ICT教育を進めている本市としては、小学校学年児童にはパソコンに慣れてもらうことも必要と考える。購入機種は現在決定していないが、今後使いやすさも含め、検討委員会機種等を検討していく。」という答弁がありました。  次に、「これまでの先生と子供たちが対面で授業を行う中で、1人1台パソコンが有効に活用できるのか伺う。」

藤枝市議会 2020-07-09 令和2年藤枝市議会定例会6月定例月議会−07月09日-03号

本市では、スクールカウンセラーあるいは特別支援教育支援員、巡回相談員などを配置いたしまして教育環境を整えているところでございますが、加えまして今回のコロナ対策として、特に心配されました小学校学年児童適応支援につきましては新たに増員いたしました40名の学校生活支援員を配置するなど、児童・生徒が安心して学校生活を送れるように体制を整えたところでございます。  

藤枝市議会 2020-07-08 令和2年藤枝市議会定例会6月定例月議会-07月08日-02号

次に、2項目め相談をしていない方々への支援についてですが、まずは相談窓口に来ていただく、市役所にお電話を頂くことが支援につながることから、市のホームページや折り込みチラシなどに加え、民生委員安心すこやかセンターなどと連携し、相談窓口周知に努めており、引き続き関係機関と連携して相談者の掘り起こしに努めてまいります。  

藤枝市議会 2020-05-29 令和 2年 5月臨時議会−05月29日-01号

2款1項8目防災対策費説明欄1の(1)の危機管理対策事業費、2の(1)の防災施設等整備事業費、3の(1)の地域防災力強化事業費、それから3款1項1目社会福祉総務費説明欄1の(1)の災害時避難行動支援者支援対策事業費、2の(1)の障害者福祉施設安全対策事業費、2項1目老人福祉総務費説明欄1の(1)の介護福祉施設等安全対策事業費、3項1目児童福祉総務費説明欄1の(1)の児童福祉施設等安全対策事業費

藤枝市議会 2020-03-19 令和 2年 2月定例会−03月19日-05号

記 1 より身近な場所相談支援を行うため、都道府県や政令市以外でもきめ細かな相談に対応できる体制を構築するとともに、相談支援窓口における支援員を充実させること。 2 相談支援体制機能強化を行う経費については、新たな財政支援の仕組みを創設すること。 3 中高年のひきこもりにある者に適した支援の充実を図るため、地方自治体における「ひきこもりサポート事業」の強化を図ること。

藤枝市議会 2020-03-03 令和 2年 2月定例会−03月03日-04号

次に、2点目の先輩移住者によるコンサルティングチーム組織化業務委託についてですが、現在首都圏などで開催する移住相談会では、関係各課が連携して移住希望者の個別相談に対応しておりますが、相談会では移住者の体験に基づく生の声を聞きたいという意見も多く寄せられることから、先輩移住者にも可能な限り相談会への参加を依頼しているところです。  

藤枝市議会 2020-03-02 令和 2年 2月定例会−03月02日-03号

第2点、藤枝市内人材採用に苦慮する事業に対してどのような支援が行われているか、相談の内容や成果はどうか伺います。  第3点、昨年、藤枝市、島田市、焼津市と商工会議などが連携し、地元企業合同ガイダンスを行うなど採用活動協力をしていましたが、効果のほどはどうだったか、今後も連携して行うことができるか伺います。  

藤枝市議会 2020-02-28 令和 2年 2月定例会−02月28日-02号

次に、「歳出の3款3項3目児童支援費中、障害者支援給付費障害児通所給付費放課後等デイサービス給付費について、利用者増による増額と聞いているが、利用者増の要因を伺う。」という質疑があり、これに対して、「障害児通所給付費については、市内保育園を訪問してお子さんへの指導を行う保育等訪問支援事業ニーズが高まったため。

藤枝市議会 2019-12-05 令和 元年11月定例会−12月05日-03号

本市は、これまで「子育てするなら藤枝」をキャッチフレーズにいたしまして、高まる保育ニーズに対応して、待機児童ゼロに向けまして、その受け皿づくりを計画的に進める中で、公立の保育を維持するとともに、幼稚園認定こども園への移行の後押しとあわせまして、本市の特徴でございます民間事業などによる30を超える小規模保育事業などの開設支援に積極的に取り組んでまいりました。  

藤枝市議会 2019-12-04 令和 元年11月定例会−12月04日-02号

先ほど市長が答弁しましたとおり、子ども子育てスマイルプラン21における計画的な受け皿整備によりまして、今後待機児童は解消される見込みであります。  次に、3項目め潜在的待機児童数についてですが、希望する特定の保育などへ入所するために待機している場合など、国の待機児童の定義から除かれますいわゆる潜在的待機児童の数は、本年4月1日時点では31人、10月1日時点では63人となっております。