82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 定例会-03月09日-07号

危険箇所をなくすため、どのような取組を進めていくのかにつきましては、バス停留所安全性を確保するためには、バス停留所の移設、道路の改良、あるいは信号設置などの対策を講じる必要があることから、静岡運輸支局に、バス事業者道路管理者警察署等で構成する組織を早期に立ち上げていただき、個々のバス停留所状況を確認する中で、必要な対策を検討、実施できるよう働きかけてまいります。  

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-01号

再発防止策につきましては、8月に職員1人に、航空局のホームページに掲載されている無人航空操縦者に対する講習等を実施する団体が実施する講習を受講させ技能認証を取得し、人口集中地区の上空で飛行させるための飛行許可等を受けるために必要な10時間以上の飛行経験を積むために訓練飛行を実施しているところであります。

伊東市議会 2019-06-20 令和 元年 6月 定例会-06月20日-03号

今、海外観光客航空利用から船舶、クルーズ船などを利用する人がふえています。一昔前のように大型クルーズ船の旅が高ねの花でなく、一般に利用できる料金になり、特にアジア、中国からクルーズ船利用の客がふえてきたからです。  2013年ごろから日本へのクルーズ船寄港増加が始まりましたが、今はそのころの3倍に迫る勢いです。毎年伸び続けています。

伊東市議会 2018-06-15 平成30年 6月 定例会-06月15日-01号

現在の本市は、伊東駅から竹町の信号まで電線地中化が完了しております。電線地中化は、防災対策はもちろん、景観も大きく変わります。私も子供のときから数回、群発地震本市は経験しており、日本全土でも毎年のようにどこかの地域で災害が起こっております。本市におきましては、市街地のライフラインの強化、そして景観の面においても、伊東八景を中心に整備を進めることは本市にとってプラスであります。

伊東市議会 2017-03-06 平成29年 3月 定例会-03月06日-05号

信号設置されていない横断歩道対象になると思うんですけれども、横断歩道歩行者をセンサーで検知し、LEDの表示版が出る、そういうシステムが今開発をされて、そういうものも1つ有効的だと思うんですけれども、今後、警察、PTA、各団体方々と協議してご検討していただくことは可能でしょうか。

伊東市議会 2015-12-02 平成27年12月 定例会-12月02日-01号

このように、この歩道は風光明媚な海岸線沿いの環境にあるだけでなく、平坦で信号のある箇所マリンタウン入り口観光会館の横の2カ所だけです。距離は宇佐美留田地区から新井地区まで約7㎞と絶好のウオーキング・ジョギングコースです。これからの時期はオレンジビーチマラソンに向けて練習する人もふえてきます。

伊東市議会 2015-09-09 平成27年 9月 定例会-09月09日-04号

次に、委員から、本案はマイナンバー制度を見通しての条例改正であり、マイナンバー制度の実施に伴い個人情報の保護を強化する必要があるとして、当局の対応を問う旨の質疑があり、当局から、電算へのアクセス許可等に係る規制を強化するなどさまざまな対策を行う旨の答弁にあわせ、職員に対しては冊子等により同制度の周知を図っていくとの答弁がありました。  

伊東市議会 2015-06-18 平成27年 6月 定例会-06月18日-01号

あわせて、これをにより利便性の高い出張所にすべきと考えるが、いかがか伺います。この庁舎別館は、旧伊東商工会議所庁舎移転に伴い開設されたものであるが、建築年度は昭和37年で、既に築53年が経過しております。過去の私の質問の中でも、将来的に用途廃止考えておるとのことから、館内にある東松原町連絡所はどうなるか等に係る私の質問答弁があったところであります。

伊東市議会 2015-03-05 平成27年 3月 定例会-03月05日-06号

この間、交差点の形状については、検証していただくとともに、速度を抑制するための破線を引くドットライン交差点カラー舗装などの対策を講じていただき、さらに、市道下方海立線市道松原鎌田線と交わる交差点設置されている信号においては、信号の手前まで行かないと色の識別ができない青信号ブラインド化取り組みにも着手していただきました。

伊東市議会 2014-03-04 平成26年 3月 定例会-03月04日-05号

さて、この大震災に、国において、県において、各市町村において防災の意識を高めるための取り組みが進められておりますが、昨年、県の第4次地震被害想定が発表されていることから、来る3月9日に、本市において相模トラフを震源とする地震が突発的に発生したことにより、沿岸部に大津波が発生することを想定した津波避難訓練が行われることになっております。

伊東市議会 2013-11-29 平成25年12月 定例会-11月29日-01号

このような状況を見るとき、本市にとってもこのを逸してはならないと感じたものであります。  そこで伺いますが、本市が内外に誇る伊東八景バージョンを制作し、YouTube等無料動画サイトを活用して発信することで本市への来誘客が増加するものと思いますが、いかがでしょうか。市長のお考えをお聞かせください。  以上で檀上からの質問を終わります。ありがとうございました。

伊東市議会 2013-03-07 平成25年 3月 定例会-03月07日-06号

そのとき、市長答弁は、「国道135号の川奈地区殿山交差点から小室山入り口交差点までに、市道との交差点が11カ所、そのうち信号のない交差点が7カ所、それぞれが住宅地を結ぶ生活道路であり、国道への出入りには日常的に危険な状況となっておりますし、また、国道の渋滞の一因にもなっていることも認識をしているおるわけであります。

伊東市議会 2011-06-17 平成23年 6月 定例会-06月17日-02号

また、信号のついた主要交差点には、海抜表示は必ずしなければならないわけであります。ほかの交差点におきましても、目につく交差点には海抜表示をして、さらに市民の方々がわかりやすいような看板の設置をしていきたいと考えております。  次に、被災地支援策として、被災犬の受け入れに対する考えについてであります。阪神・淡路大震災のときも、団体をつくって4回ぐらい支援をしてきておるわけであります。