73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清水町議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-09-09

町では、ゼロ歳児から2歳児までの潜在的待機児童が年々増加しており、保育施設では、保育士不足が原因で子供を受け入れられないケースが起こっています。保育士人材確保を困難にしている要因を踏まえ、保育士確保のために、町が行っている取組と、保育士正規職員会計年度任用職員の定員適正計画の見直しについて伺っていきたいと思います。  

清水町議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-03-25

とただしたところ、「対象人数は、民間の認可保育所及び認定こども園3園では81人であり、小規模保育事業所3園で41人、放課後児童教室3か所では33人となります。なお、町立保育所の会計年度任用職員は30人で、町立幼稚園会計年度任用職員が22人となります。また、この制度の国の補助要件としては、恒久的な措置として実施されることが求められています。」との答弁がありました。  

清水町議会 2021-09-27 令和3年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021-09-27

とただしたところ、「高齢社会等を踏まえると循環バス必要性が高く、また、利便性などについては町民の意見を参考にしながら今後も継続していく考えです。」との答弁がありました。  次に、委員から「情報推進事業として令和年度から新たに実施した行政事務の電子と住民の利便性向上行政の効率内容は。」

清水町議会 2021-09-08 令和3年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021-09-08

町内の小中学校を見ますと、一定の築年数を経過しており老朽が著しい校舎も目にしますが、過去の同僚議員からの質問に対しては、「老朽した学校施設の対応については、学校施設長寿命計画に基づく施設改修や毎年行っている不具合箇所修繕等により改善を図っていく」と答弁されております。そこで、今回は不具合箇所修繕等の状況と長寿命計画に基づく施設改修の概要の大きく2点についてお尋ねをしていきます。  

清水町議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-06-07

このような中、価値観の多様、複雑が進み、変化の著しい社会にあって子供が自分を見失わず、人や自然、そして社会と寄り添い、自らの夢の実現に向け主体的に学び、未来をつくり出す力を育てることが重要であり、その実現のため、本町子供たちに対する教育に課せられた課題は次の3点にあると認識しております。  

清水町議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021-03-08

59 ◯こども未来課長大嶽知之君) 全国的に保育士の人材不足が深刻する中で、本町においても、その確保は喫緊の課題であると認識しております。  この課題の解消に向け、本年度から、保育所等で就労を希望する方をあらかじめ登録する保育士等人材バンク事業を開始するとともに、希望する働き方に合わせた勤務時間を設定してまいりました。  

清水町議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021-02-26

少子高齢による人口減少が進む中、閉塞感を打破し将来にわたって活力あふれる町を目指すべく、私は政策の柱として「子育て世代と若者の支援」「笑街健幸都市創生」「清水町らしさを守り・生かす新しい観光推進」「都市機能の強化」「地域経済活性」、この5つを主軸に町政運営に取り組んでまいりました。  

清水町議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-09-08

7 ◯5番(桐原直紀君) 令和2年の第1回定例会、つまり今年の3月の時点で同僚議員質問に対して、当局は「障害者福祉関連幼児教育保育無償による新たな扶助費の増額、これまでの大規模建設事業の実施に加えて経済情勢に伴う県税交付金等一般財源となるべきものの減収から財政調整基金残高が減少している」と答弁されています。

清水町議会 2020-09-01 令和2年第3回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020-09-01

当報告は、地方公共団体財政の健全に関する法律の規定に基づき令和年度の決算における健全判断比率及び資金不足比率について監査委員審査意見書を付して御報告申し上げるものであります。  まず、健全判断比率につきましては、実質公債費比率では5.2%と早期健全基準の25%を下回るとともに、将来負担比率では36.6%と早期健全基準の350%を大きく下回っております。

清水町議会 2020-03-24 令和2年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020-03-24

とただしたところ、「幼児教育保育無償の際に、預かり保育のおやつは持参していただくよう切りかえたため、今まで町で購入していたおやつ代分が減額となりました。」との答弁がありました。  次に、委員から「中学校費の『中学校部活動支援事業費補助金』が、平成30年度から年々減少している理由は。」とただしたところ、「実績見込みにより減額しました。」との答弁がありました。  

清水町議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020-02-27

特に、人口減少少子高齢の進展を踏まえ、コンパクトで持続可能なまちづくりを目指し、居住地都市機能の適正な立地及び公共交通の充実に向け、引き続き立地適正計画の策定を進めてまいります。  また、既存道路施設につきましても、高齢者障害のある方も安心して街歩きを楽しめるよう、危険箇所改善等に取り組んでまいります。  第5の柱は「地域経済活性です。  

清水町議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019-09-26

最初に、委員から「子ども子育て支援システム改修業務については、幼児教育保育無償に伴うものということだが、具体的な内容は。」とただしたところ、「既存システムに、副食費の免除の判定機能認可外保育施設等利用者管理機能情報連携における情報照会機能、その他文書作成機能などの幼児教育保育無償事務に必要な機能が追加されます。」との答弁がありました。  

清水町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019-09-10

47 ◯産業観光課長前川仁志君) 町では、行政協同組合沼津卸商社センターとの懇談会を開催し、意見交換を重ねてきたほか、活性支援策といたしまして、卸団地内への新規進出企業の誘致を目的とした企業立地奨励金制度を創設するなど、沼津卸商社センター活性支援に取り組んでまいりました。

清水町議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第1日) 本文 開催日: 2019-09-02

本案は、子ども子育て支援法の一部を改正する法律が本年5月17日に公布されたことに伴い、清水町立保育所条例のほか、3条例の一部を改正するものであります。改正の主な内容でありますが、本年10月1日に施行される幼児教育保育無償により、子育てのための施設等利用給付制度が創設されたことに伴い、条例で引用する用語等改正されるため所要の改正を行うものであります。