173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

会派等の意見としては、現状維持緑水会、新未来21、日本共産党議員団、そして無会派議員2人、1名削減が無会派議員1人、2名削減が改革みしまと公明という状況でした。現状維持定数削減それぞれの立場で様々な意見がありましたので、以下、9つの論点に分けてそれぞれの立場の主な意見を述べさせていただきます。 

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

会派といたしましても、待機児童の解消や開所時間の延長を繰り返し要望してきたところです。しかし、支援員の成り手不足が大きな課題でありまして、改善できない状況でありました。今回、令和5年度より指定管理者制度へ移行することにより、市民サービスの向上が期待されるところです。そこで、何点か確認をさせていただきます。 

三島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

さて、私たち会派未来21では、昨年、たばこポイ捨て禁止の周知と喫煙施設への誘導、路面への案内ステッカー貼付会派要望一つに挙げました。 壱町田付近では、ごみやたばこの吸い殻が路面や民地にまで投げ込まれることが多発しまして、2か所にポイ捨て禁止の看板をつけました。 文教町から壱町田にかけて、たばこポイ捨てがなくならない状況にあります。 路上喫煙たばこポイ捨て防止対策を伺います。 

三島市議会 2022-03-10 03月10日-05号

これまで公明会派で提案し、2007年から本市で実施中の補助制度は、所得制限もなく年齢制限も持たない、これまで不妊治療を希望する夫婦の治療費の一部をサポートしてきました。4月以降、改めて事実婚のカップルも対象に加え、43歳以上の年齢制限対象者の経済的な不安軽減を図るために、不妊治療と不育症治療に対するこれまでの三島市の助成制度の継続は必要と考えます。 

三島市議会 2021-12-03 12月03日-03号

3人に1人が罹患するということでございますので、我々議会の3人会派であればそのうちの1人、6人会派であればそのうちの2人が生涯に罹患するだろうと、そんなふうな感じになるかと思います。 帯状疱疹ワクチンで防ぐことができるということですけれども、このワクチン接種を助成する制度三島市でも設けることができないかお伺いしたいと思います。

三島市議会 2021-06-16 06月16日-03号

また、6月8日の際に、各派代表者会議会派長に対する説明を伺った際には、ワクチン接種を希望する方の85%の方への接種については7月末までに完了できるという話でしたが、2次募集の方について、ワクチン接種に関する予約は当初の想定どおり進んでいるのでしょうか。各派への説明会から1週間以上たちましたが、これまでの予約状況と、7月までの時点でどの程度完了する見込みか教えてください。

三島市議会 2021-03-17 03月17日-07号

〔17番 村田耕一登壇〕 ◆17番(村田耕一君) 公明会派を代表いたしまして、令和3年度三島一般会計予算案に対して、賛成立場から討論させていただきます。 令和3年度一般会計予算額は361億9,000万円となりましたけれども、前年比4.9%減であり、歳入市税等で前年比33億円の減収、歳出は前年比6億円程度の増加が認められた中での予算配分でありました。

三島市議会 2021-02-26 02月26日-03号

〔6番 古長谷 稔君登壇〕 ◆6番(古長谷稔君) 昨年12月の末、年度途中ではございますが、新たに会派、政和会を設立しました。通告に従いまして、この政和会を代表いたしまして、代表質問を行います。 コロナ禍で社会が一変しました。人と人とが会って話をするという、これまで当たり前だった活動が制限される中で、三島市が積み上げてきた地域の絆が危ぶまれている、そう感じています。

三島市議会 2020-09-23 09月23日-02号

既に3月当初から、就学援助を受けている市民の方にコロナ禍で収入も減る中、自宅で過ごす子どもさんの食費等の負担が大変だというお話を伺ったことから、準要保護世帯への支援策会派としても要望しておりました。そこへ5月のタイミングで、文科省が各自治体に休校中の給食費を活用した支援を呼びかけ、それを根拠に私は実施を求めた次第です。 

三島市議会 2020-03-12 03月12日-05号

市民意識調査と、あと昨日、私たち会派沈議員説明からありましたけれども調査結果から約7割以上の市民の方が南北自由通路を望んでいます。市民の声をしっかり酌み取るのなら、再開発事業のアンケートについて、なぜ市民意識調査や、この前やりました南北自由通路調査と同様に、市民2,000人の人を対象とした調査実施していないのでしょうか。