64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函南町議会 2020-12-01 12月01日-02号

東駿河湾環状道路伊豆中央道修善寺道路に接続したことにより、沼津・三島市街地における交通渋滞は緩和され、交通事故の削減をはじめ、伊豆地域への玄関口として県外から伊豆地域への流入車両が増加し、観光交流客数も増加するなど伊豆地域の発展や活性化に寄与していますが、熱海方面から熱函道路利用して東駿河湾環状道路へアクセスする車両等が増え、休日や時間帯によっては大渋滞となり、沿線住民の中には熱函道路への出入

函南町議会 2020-10-02 10月02日-07号

また、関係機関との連携・情報交換を行うための会議や検討会町内の教職員、保育士などを対象とした講習会を開催し、早期発見早期対応のための支援体制相談体制向上が図られた。子ども子育て支援システム幼児教育保育無償化対応業務委託では、令和元年10月からの幼児教育保育無償化に伴い、保育園等の入退園や利用者負担額の算定などを行うシステム改修が行われた。 

函南町議会 2020-09-03 09月03日-03号

我が町の保育事情は、2017年に初めて6人の待機児が発生して以来、毎年度待機児を抱えるようになっています。また、政府の幼児教育保育無償化政策保育ニーズが高まり、子供の総数は減っていても保育園待機児は増えるということになりました。 そこで町は、今年度から旧みのり幼稚園跡地に60人規模民間保育所を誘致し、来年度建設、2022年には開園を目指す予定でした。

函南町議会 2020-06-11 06月11日-02号

また、小・中学校の休校により、共稼ぎの保護者の働く環境支援するため、留守家庭児童保育所を朝から開所しております。国の支援として、町民1人につき10万円の特別定額給付金子育て世帯臨時特別給付金があります。 町民への対策として、SNSやホームページ中心新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、小まめな情報提供をしております。

函南町議会 2020-02-27 02月27日-03号

4節児童福祉費補助金8,988万6,000円、乳児保育を行います民間保育所に係る補助金留守家庭児童保育所の運営に係る補助金延長保育事業病児・病後児保育事業保育士等処遇改善に取り組む民間保育所に係る補助金子ども医療費助成事業母子家庭等に対する医療費助成事業に係る補助金留守家庭児童保育所を利用する独り親世帯負担軽減のための補助金子ども子育て支援整備交付金は、町内病児保育施設改修工事

函南町議会 2019-06-17 06月17日-03号

1、丹那留守家庭児童保育所の現状と安全対策について。 留守家庭児童保育所について、函南町のホームページでは「下校時に保護者家庭にいない児童対象として、生活指導中心に異年齢集団の中で、楽しく、伸び伸びと生活をさせる場として、留守家庭児童保育所を開設しています。」としています。現在、丹那留守家庭児童保育所は丹那名賀集会所をお借りし、22人の子供たちの預かりを行っています。

函南町議会 2019-06-05 06月13日-01号

また、町内にございます私立保育所につきましても同様に、園外活動における危険箇所の把握と安全確認実施につきまして、文書により注意喚起を行いました。 6月に入りましてから、県から、保育所及び幼稚園散歩ルート等安全性の再確認に係る所轄警察署との共同実施についての照会がございましたので、当町におきましては、私立を含みます町内全ての保育所及び町立幼稚園実施すべく、県へ報告をしたところでございます。

函南町議会 2018-09-11 09月11日-03号

病児保育に関する国の要綱改正に伴う増額でございます。 次のページをお願いします。 1目民生費県補助金、1節社会福祉費補助金85万円の追加成年後見推進事業費補助金の内示による増額です。4節児童福祉費補助金456万円の追加。2段目の保育対策等促進事業費補助金は、病児保育に関する要綱改正による増額。3段目のこども医療費助成事業費補助金は、高校生年代までの対象拡大するため県負担金増額です。 

函南町議会 2018-06-15 06月15日-02号

国は待機児童解消対策として、保育所、認定こども園企業主導保育所等整備による受け入れ児童数拡大や、保育受け皿整備に伴い必要となる保育人材を確保するための施策を推進しております。 認定こども園は、平成18年度より国の待機児童解消対策一つとして整備が促進され、既存の幼稚園及び保育所から移行するケースがふえており、保育所に入所を希望する児童受け皿一つとなっております。 

函南町議会 2018-06-06 06月14日-01号

保育ニーズを的確に把握し、待機児童ゼロを目指します。 児童保育の充実のため、留守家庭児童保育所を拡充していきます。 親子が安心して遊べる居場所づくりを推進していきます。 高齢者障害者が生き生きと暮らせるよう、居場所づくりを推進していきます。 4つ目は、教育文化施策を進め、「子どもは宝 社会全体で子どもを育て、歴史文化を大切にする町」とすることです。 

函南町議会 2017-08-30 09月07日-01号

特に、かんなみスポーツ公園テニスコート利用者からも大変好評で、平成28年度は利用件数が3,114件、利用者数が1万6,248人と多くの利用があり、休日や平日夜間などはほぼ全面利用されている状況でございます。 函南町体育館につきましても、平日、夜間休日フロア予約については利用希望者が多く、定期的に抽選会を行って調整しています。